ライフスタイルのオンライン教室・通信講座 - miroom

ライフスタイルのオンライン教室・通信講座

122件

ライフスタイルのオンライン教室・通信講座一覧

ライフスタイルの先生一覧

ライフスタイルが学べるオンライン教室・通信講座を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。ライフスタイル教室・講座を探すなら「ミルーム(miroom)」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    色んな種類の多肉の紹介は見ているだけで楽しいです。

  • ユーザーアイコン

    スプレッドは決まったものだと思っていました!本当に自由なものなんだと知れて良かったです(^^)

  • ユーザーアイコン

    ボリュームたっぷりで、それぞれのカードの読み取り方を説明してもらえて楽しかったです!

  • ユーザーアイコン

    カードの枚数が多いスプレッド、難しそうと思っていたのが、輝夜先生の講座を見てやってみたくなりました。

教室・講座の口コミ・作品

もっと見る
chalker先生

色使いグッド👍ですよ‼️ 誌面に統一感があって素敵です 私もハンバーグが大好きです(^O^) イラストのバランスもよくて、見ていて楽しいですね_φ(・_・nice

部屋の片付けを頑張ろうと思うので、場所ごとに予定を立ててみました(^^)

ライフスタイル

2023/05/22

ハンドレタリングで作るオリジナル手帳講座

chalker先生

わかりやすくて、いいですね(^-^)v✨ イラストがかわいい_φ(・_・ good✨

フューチャーログ出来上がりました(^^)

ライフスタイル

2023/05/16

ハンドレタリングで作るオリジナル手帳講座

chalker先生

お疲れ様でした✨ フューチャーログはイラストと文字のバランスが難しいですが、きれいにまとまってますね❗️

こちらも素敵に書けました(о´∀`о)

ライフスタイル

2023/05/16

ハンドレタリングで作るオリジナル手帳講座

chalker先生

お疲れ様です❗️ イラスト難しくなかったですか✨ ゆるオシャレでいいかんじですね❗️

chalker先生

すごくキレイに描けてますね❗️ 表紙は緊張しますよね💦 MYマークもグッドです👍

chalker先生

ありがとうございます✨ 手帳は毎日書くものなので、 今回は短時間でオシャレに描けるように考えて作りました!

chalker先生

お久しぶりです✨ バレットジャーナルは以前から書いていたのですが、今回のようにハンドレタリングを取り入れたのは初の試みです‼️ 今回のmy goal journalはバレットジャーナルを私流にアレンジしていますので、しまりすママさん流にアレンジしてください✨✨ ご一緒に手帳ライフをエンジョイしましょう‼️ インスタで ハンドレタリング手帳の新規アカウントも作ったので見てくださいね_φ(・_・ thank you✨

関連記事

もっと見る
花も可愛い!育てやすいとげなしサボテンの品種と特徴をご紹介!のアイキャッチ

花も可愛い!育てやすいとげなしサボテンの品種と特徴をご紹介!

トゲが特徴のサボテンですが、実はとげなしのサボテンもたくさんの種類があるのです。とげなしのツルツルで、丸い体のてっぺんにかわいらしいお花をつける、個性的な種類も。一年に一度、しかも夜に美しい白い花を咲かせる神秘的なサボテンもいます。トゲが苦手な方も、お気に入りの子が見つかるかも!

【多肉植物】エケベリア「七福神」の育て方。葉挿しと水やり方法を解説のアイキャッチ

【多肉植物】エケベリア「七福神」の育て方。葉挿しと水やり方法を解説

葉がバラのように重なった姿が人気のエケベリア属。そのエケベリア属に属する七福神は、丸くて大きな葉が特徴的。この記事では七福神の特徴や育て方について解説。水やりに気を付ければ、簡単に育てられる多肉植物なので初心者さんにも最適です。葉挿しや茎挿しで簡単に増やしながら一年中楽しめますよ♪

【多肉植物】冬対策も簡単♪ベランダや屋外で冬越しさせる方法とは?のアイキャッチ

【多肉植物】冬対策も簡単♪ベランダや屋外で冬越しさせる方法とは?

多肉植物の冬対策は済みましたか?今回は、ベランダや屋外で冬越しさせる方法を詳しくまとめました!発泡スチロールやビニールを使った簡単な冬越し方法も、ぜひ参考にしてくださいね。寒さに強い品種と、低温に弱い多肉植物を各々5種類づつご紹介。元気に春を迎えるためにもしっかり冬対策をしておきましょう♪

パキラに毒性はあるの?ペットにも安全な観葉植物の選び方のアイキャッチ

パキラに毒性はあるの?ペットにも安全な観葉植物の選び方

身近な観葉植物でも犬や猫にとっては毒性のある植物もあるため、ペットを飼っている家では注意が必要です。挿し木でも増やせるパキラは、犬猫が食べてしまっても毒性がなく安心して飾れる観葉植物です。今回はペットに危険な植物とパキラの特徴や挿し木について紹介します。

冬の屋外でも丈夫に育つ!寒さに強い多肉植物の種類5つのアイキャッチ

冬の屋外でも丈夫に育つ!寒さに強い多肉植物の種類5つ

インテリアとして人気の可愛い多肉植物は、水やりの手間が少なく育てやすいと言われています。今回は冬におすすめの育てやすい多肉植物を5つご紹介。多肉の原産地は主に乾燥地帯ですが、意外と冬の寒さにも強い種類がたくさんあるんですよ。初心者の方もぜひこの機会に多肉栽培に挑戦してみてくださいね♪

グランドカバー向きのセダムは?管理&増やし方とお手入れ方法を解説のアイキャッチ

グランドカバー向きのセダムは?管理&増やし方とお手入れ方法を解説

地面を植物で埋め尽くすグランドカバー。多肉植物のセダムもグランドカバーに向いている植物です。種類によっては花を咲かせたり紅葉する種類もあり、1年を通して楽しめます。セダムの中でも特にグランドカバー向きの種類や、種類ごとの特徴、管理方法や増やし方について紹介します。

教室・講座の費用

月額1,980円から。他の教室と比較して安い費用となっています。ご契約期間によって月額費用の割引がございます。

教室・講座の費用