レジンアクセサリーの通信講座・オンライン教室 - miroom

レジンアクセサリーの通信講座・オンライン教室

15件

レジンアクセサリーは、誰でも簡単におしゃれで可愛いアクセサリーを作ることが出来る人気のハンドメイドです。製作に必要なレジン液やuvライトは、100均でも販売されているので初期費用が抑えられるのも人気の秘訣。好みの型に好きなパーツや花などを入れてレジン液を流し込み、uvライトで固めるだけでオリジナルのモチーフが完成します。出来上がったモチーフをネックレス・ピアス・イヤリング・ブレスレット・指輪・キーホルダーなどお好みの金具に取り付けるだけでレジンアクセサリーの出来上がります。簡単に作ることが出来るにも関わらず、高級感ある本格的なアクセサリーが完成。レジンアクセサリーの作り方動画や本も多数販売され、海外でも注目を集めています。製作に慣れてくると資格習得にチャレンジできます。レジンアートデザイナー資格やLEDレジンアクセサリー資格など、レジンに関する資格がいくつかあるので、楽しみながら制作し資格習得に挑戦するのもおすすめです。

レジンアクセサリーの通信講座・オンライン教室一覧

レジンアクセサリーの先生一覧

ハンドメイドのレジンアクセサリーが学べる通信講座・オンライン教室を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。uvレジン、ledレジンなどが学べるオンラインレッスンを多数開講中です。レジン教室・講座を探すなら「ミルーム(miroom)」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    思っていたより簡単そうで、早速作ってみたくなりました。

  • ユーザーアイコン

    とてもいい講座でした。 ありがとうございます。

  • ユーザーアイコン

    とてもわかりやすい動画でした!グラデーションドロップの作り方がおもしろかったです。

  • ユーザーアイコン

    憧れの作品を自分で作れて、感激です!

教室・講座の口コミ・作品

もっと見る
まるたま先生

とっても素敵な朝焼けくじらちゃんが出来上がりましたね(*^^*)慣れてくるともっと楽しく作れるようになってきますので是非違う色味でもトライしてみて欲しいです♡

とかしき えり先生

素敵に仕上がってますね!貼り付けは確かに少し難しいので練習あるのみです☺️

きらきらで癒されます(*´ `*)

アクセサリー

2022/12/03

幻想的なレジンアクセサリー講座②

とかしき えり先生

色合いがとても素敵です♪制作お疲れ様でした!

とかしき えり先生

とても綺麗にできてますね!貼り合わせは練習あるのみです笑 ヒートンの削りあとは、あってもそこまで気にならないかなぁと思いますよ。色々な色で使ってみてくださいね☺️

とかしき えり先生

結構簡単に作れますよね✨色は自分が思っているより少なめに着色すると淡い感じに作れます!お疲れ様でした♪

とかしき えり先生

気泡は決して悪いものではなくて、かえって作品が素敵に見えることも多いです!他の色でも作ってみてくださいね。

とかしき えり先生

とても綺麗に作られていますね✨可愛いです!制作お疲れ様でした(^^)

まるたま先生

レポートありがとうございます。とても可愛らしいくじらさんが出来上がりましたね!淡いカラーバランスがとても素敵です。王冠を乗せたらまた是非見せてくださいね♡

まるたま先生

masaeさんレポートありがとうございます。 キレイ出来ましたね!! コーティングも難しいですよね、ハケでこすり過ぎないのがコツです。 バリも全然わからないくらいキレイに仕上がっていて可愛いです!

教室・講座の費用

月額1,980円から。他の教室と比較して安い費用となっています。ご契約期間によって月額費用の割引がございます。

教室・講座の費用

レジンアクセサリーについて

レジンアクセサリーのおすすめポイント

レジンとは英語で樹脂を意味し、レジンアクセサリーに使われるレジンは天然樹脂の化学構造に似た合成樹脂で、透明感のあるアクセサリーなどハンドメイドで扱いやすいよう開発されたものです。ガラスのような透明感を持つものの、割れにくく軽いので扱いやすく、歯の治療にもレジンは活躍しています。レジンにはいくつか種類があり、uvライトやLEDライトを当てて硬化するものと、2液を混ぜて硬化するものがあります。2液性のレジンは、硬化に1日~3日ほど時間がかかりますが、厚みのある物や立体的な物を作りたい時には2液性がおすすめです。アクセサリーなどの小さいモチーフを作る場合はライトを照射しすぐに硬化するuv/LEDレジンがおすすめ。まれにレジンアレルギーが発症してしまう場合があるので、作業中は極力直接レジン液に触れないよう手袋をし、お部屋の換気を行うようにしましょう。材料やキットは100均でも取り扱われているため、ハンドメイド初心者でも気軽に始めることが出来ます。封入するパーツや色付けは思いのまま自由にデザインすることができ、世界に一つのアクセサリーを簡単に楽しめます。パーツのみではなく、好きなキャラクター写真やアイドル写真なども封入することが出来るので、お子様と一緒に製作するのもおすすめ。様々なパーツを組み合わせて自由に作ることが出来るので楽しい反面、一歩失敗するとダサい作品になってしまう可能性も。そんな時は、ハンドメイドサイトなどで人気の作家さんの作品を見て勉強してみるとよいでしょう。たくさんの素敵な作品を見ることで、自分の作りたい形が生まれ、自分にしかないオリジナルのデザインが生まれるきっかけにもなります。製作に慣れてきたら、ハンドメイドサイトや手作り市で販売に挑戦してみてもよいでしょう。自分が作った作品を売る事が出来たら、モチベーションアップしハンドメイドがより楽しくなること間違いなし。売れる作家さん目指してレジンアクセサリー作りを始めてみてはいかがでしょうか。