講師と編集部がこだわって作る様々な講座が、毎月開講されます。
受講回数の制限や期限はありません。動画で何度でも見直すことができます。
コメント機能を通じて、講師に気軽に質問をすることができます。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。
講座で使う資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードができます。
教室を持たないオンラインだからこそ、お得にご利用いただける形ができました。
刺繍
こんにちは。 刺し子講師のいちきゆきこです。 目に愉しく、心が鎮まる 刺し子の魅力を発信しています。 刺し子そのものはもちろん、作品を美しく仕上げるためのコツもご紹介しています。 お裁縫が身近でない方にもわかりやすいように、丁寧な解説と
イラスト・絵画
色鉛筆5色で写真のような絵を描いてみませんか?? はじめまして。色鉛筆画家のyune(ユネ)と申します。私は油性色鉛筆5色で風景画を描いてます。写真のようにリアルな表現の中に色鉛筆の細密さ温かさを込めて描いております。 色鉛筆5色で出せ
イラスト・絵画
動物のカタチを借りて人の心情を描く画家。 キャンバスにアクリル絵の具を使い、マスキングテープでシルエットを強調させる画風は唯一無二。その平面的なシルエットが重なることで創られる独特な空間に佇むアニマルたち。彼らはちょっぴりどこかセンチメンタ
キャンドル
季節感を大切に、草花をとじ込めたボタニカルキャンドルを作っています。自分で作ったキャンドルをモールドから取り出す時のワクワク感を、皆さんと共に楽しめたら嬉しいです。
ソーイング
ヴォーグ学園講師。 2005年春から手作りの布小物を紹介するブログ「neige+手作りのある暮らし」をスタート。ほぼ毎日更新ブログにてハンドメイドの他、趣味のDIYや旅行のことなど綴っています。 ブログでは初心者の方向けに簡単な
編み物
SORA16(そらいろ) KNIT STUDIO 代表 日本手芸普及協会 かぎ針編み・棒針編み認定講師 シンプルで日常で使える物作りをコンセプトにニット小物を製作・販売。 自宅で小さな編み物教室、編む会、ワークショ
刺繍
ステッチヘルパーのbitteです。 限られた種類の基本的なステッチを使ったフリーステッチを得意としています。 パイプフレームを使いアップダウンで刺す独特な方法をご紹介します。 従来のやり方でうまく刺せなかったみなさまの解決
クッキング
独学でお菓子作りを始めて13年。 独学だからこそ経験した山ほどの失敗を、「なぜそうなるのか?」と追求してきたことを糧に、初心者にも分かりやすいレッスンを心がけている。 レシピ開発、フードコーディネート、コラム執筆、公民館等でのレ
編み物
かぎ編み作家&デザイナー ヴォーグ学園 講師 (東京校/横浜校/名古屋校/心斎橋校) "大人可愛い"をコンセプトに、毎日使いたくなるようなデザインの作品を手掛ける。 自身の子育て経験から子供用の作品や、親子でオシャ
アクセサリー
大人の手編みサロンHandsCafe (ハンズカフェ) 編み物講師いりえよしえです 「編み物が好き」 好きを極めて、好きを仕事に! 簡単なのに上品でワンランク上の作品が作れる編み物レッスン 『編み物』の魅力を発信しています 「編む
刺繍
刺繍作家 kaitoandkiteというブランド名で手刺繍の作品を制作、販売しています。 「kaito」の由来は凧揚げの風景。 青空を自由に飛び回る凧、その凧を見て楽しむ人達。 その人達の手には凧から伸びた糸
ライフスタイル
おうちで楽しむ抹茶屋さん「抹茶リビング」店主。 ”おうちで気軽に抹茶を点てる文化を広めたい”という想いで活動中。 InstagramやYouTubeでは抹茶のある暮らしを発信。 —- 茶道でもなくスイーツでもない、「ただ抹茶を点てて楽し
キャンドル
手作りキャンドルをより多くの人に知ってもらい、もっと楽しんでもらえるようにするため、基本のレッスンを取り揃えたルームができました。 キャンドルの種類や必要な道具を紹介したレッスンや、キャンドル作りの最中にわからないことがあったとき、復
ソーイング
手元にある布を使って、お気に入りのアイテムを作ってみませんか? こんにちは! パッチワーク小物作家の「あかりや」です。 私がパッチワークを始めたのは7年前。 ハギレやサイズアウトした子ども服など、捨てられずに取っておいたものを使ってバッ
クッキング
保育園栄養士11年目の現役栄養士のヒカリです 保育園3園、小規模保育園を経験し子育て中の親御さんに幼児食を伝えて行けたらと思っています。 このレッスンでは、幼児食の悩みであったり食事について基礎からお伝えし、後半ではおやつのレシ
ハンドメイド
2025/01/13
おうちのモルタルづくり講座
ハンドメイド
2025/01/13
おうちのモルタルづくり講座
すーさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ ずっと見てらるくらい可愛い作品になりましたね!! ボコボコしてるのが良いんですよ✨ 黄色屋根のワンポイントも良い感じ😊 また他の講座もチャレンジしてみて下さいね〜
ライフスタイル
2025/01/13
基本のき 多肉の寄せ植えレッスン
ライフスタイル
2025/01/12
多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア
刺繍
2025/01/12
ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座 筆記体編
こんにちは。この度は筆記体のイニシャル講座を受講して下さってありがとうございます。 開講してから、初の筆記体のイニシャルのマイレポです!ありがとうございます🎊 そうなんです。わたしも細いから縫うところ少ないかなぁ~なんて思っていたのですが、まず裏処理が難しい!とくにブローチ金具の横💦💦 でも、装飾の仕方が綺麗でお洒落なブローチになっていますね✨ ぜひ、コートなどに着けてお出掛けされて下さいね🎵
キャンドル
2025/01/12
キャンドル 超入門講座
刺繍
2025/01/11
ビーズ刺繍でつくる クリスマスツリーのブローチ講座
こんにちは。この度はクリスマスツリーの講座を受講して下さってありがとうございます💕 とっても華やかで艶やかなクリスマスツリーになりましたね♪ ツリーのアウトラインも、とても綺麗に縫われていると思います✨ 来年、楽しみですよね✨ 色々な使い方が出来ると、楽しみが倍増されますね! ぜひ来年までに、もうお1つ作られてはいかがでしょうか?!😁
幸枝さんマイレポ投稿ありがとうございます😊 作品とっても可愛いですよ!! 石のハイライト良い感じです🙆 ブラシはタイミング命なんで次はもう少し早めにやってみて下さいね。固くなりすぎた場合は押しピンで跡を付けることもできます。またチャレンジしてみてくださいね😊