イラスト・絵画
2023/03/23
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
カリグラフィー・レタリング
2023/03/23
手書きで叶える!こだわりウェディングのためのカリグラフィー講座
刺繍
2023/03/23
時間を忘れて模様を楽しむ 刺し子講座
ぽんちゃんさま、ご受講お疲れ様でした。 丸い作品は裏側の縫い代の処理などがあり、何かと気を配ることが多かったと思いますが、とても美しく仕上がっていて素敵ですね!✨苦労しながらも丁寧に作っていただいた証拠だと思います。 亀甲の模様も均一でとても雰囲気のある作品になったと思います。 最後の作品までとても丁寧に仕上げてくださって、ありがとうございました💕
イラスト・絵画
2023/03/23
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 どうぶつ編
すべてのモチーフが完成しましたね✨コロンと並んでいる様子がとてもかわいいです😊 確かに仕立ては一番難しいのですが、何度もしているうちに上達が分かる部分でもあります。よろしければ、この後も色違いで制作されたり、オリジナルの図案をブローチに仕立ててみて下さいね! どのモチーフも、本当に楽しみながら制作して下さっていることが伝わってきて、とても嬉しくなりました😊 こちらこそ、本当にありがとうございました!✨
まっちゃさん✨ ありがとうございます💓食べ物、すごく美味しそうです❣️特にかき氷とオムライスがときめきました❣️色々なシーンで使えると思うので、ぜひまた描いていただけると嬉しいです💖素敵なマイレポありがとうございます♫
書道・ペン字
2023/03/23
レトロな"もこ字"を習得!カタカナ・アルファベット編
まっちゃさん✨ ありがとうございます💓お花も特徴を掴むと可愛く描けますよね✨バリエーションたくさん描いてくださって嬉しいですね❣️素敵なイラストありがとうございます🥰💓
まっちゃさん✨ ありがとうございます💖 わー!どの子もかわいいのですが、ころんっとしているひよこちゃんがたまらないキュートさでときめきました😍❣️素敵なイラストありがとうございます!✨
まっちゃさん✨ たくさん練習してくださってありがとうございます!!✨組み合わせで色々描けそうですよね💖またぜひ挑戦してみてくださいね♫
イラスト・絵画
2023/03/23
ボールペン1本で描ける らくらく 可愛いおたよりイラスト講座
まっちゃさん✨ こんばんは!素敵なマイレポありがとうございます💓とてもとても可愛くてときめきました🥰すごく個性が出ていて素晴らしいです💖ご受講いただきありがとうございます♫
ゴールドは柔らかめで癖が付きやすいのですが、バランス良く仕上げてくださっていますよ👍とっても素敵ですね✨💕☺️ また他の石でも作ってみてくださいね。
編み物
2023/03/22
マクラメのある暮らしをはじめよう!1から学ぶモダンマクラメ講座
イラスト・絵画
2023/03/22
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
白い雲さま レッスンありがとうございます。 おおらかでのびのびした感じでいいですね! 水彩絵の具は、紙にもよるのですが、あまり何度も重ねると紙が荒れやすいです。 私も気になるところがあると、つい何度も重ねてしまうんですよね。 次のレッスンも楽しみにしていますね!
祐子さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 小さな枠ですが、人物を2人も描けている事自体すごいです👏👏✨ 左側の人物は私も大の苦手でして💦 難しいですよね〜😭 ですが、とってもバランス良く描けていますよ❣️✨ ナイスチャレンジです❤️ 難しいですが、これからも挑戦してみてくださいね✨ いつもありがとうございます❤️
刺繍
2023/03/22
時間を忘れて模様を楽しむ 刺し子講座
zooさま、ご受講お疲れ様でした! 線と線が交差する模様は、針目の調整が難しく感じられると思いますが、運針に慣れてくると針目の大きさも安定してきます。交点の間際で調整しようとすると針目が大きくなったり小さくなったり落ち着かないと思いますので、交点と交点の間あたりから調整していくと調整しやすいと思いますよ。下書きを消す瞬間が一番ワクワクしますね💕 糸こきがとても上手にできていて、作品全体としてはとても美しく仕上がっていると思いますので、また色々な曲線模様を刺してみてくださいね。 ありがとうございました。
ミニチュア・クレイクラフト
2023/03/22
かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座②
natsumican様、ツイストドーナツも作ってくださりありがとうございます! 赤味が足されると揚げたて感が出て可愛くなりますよね☺️ 形もお砂糖の感じも美味しそうに出来ています◎ ぜひまた作ってみてください!
たかちゃんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 今回もステキな作品をありがとうございます〜❤️ WBC感動しましたよね〜❤️ 本当によかったですね🥹✨ これまた、たかちゃんさんのイラストがそっくりで感動です❤️ 本当によく観察されて描いていますね👏✨素晴らしいです〜❤️✨
クッキング
2023/03/22
スパイスの魅力に迫る!スパイス入門講座
シンプルな材料が最後まとまり必要充分な旨味になるのがインドカレーの良さです。 このカレーは特にマスタードシードの穏やかだけど香ばしい風味が活きますね
イラスト・絵画
2023/03/22
数分で描ける!ゆるデジイラスト講座
しまりすママさん、今回もマイレポありがとうございます🌼 全部すごくおいしそうに描けてます✨ 頑張って描いてくれたパスタは ソースの色を変えてクリームパスタ、 ソースをなしにして丸や四角をちりばめる→ペペロンチーノやナポリタン などいろんなアレンジも楽しめるので、ーよかったら描いてみてくださいね😆
しまりすママさん今回もマイレポありがとうございます😊 このゆるペンでカフェイラストを描くと、簡単におしゃれになってテンションあがりますよね! しまりすママさんがカラーアレンジしてくれたコーヒーミル、ブルーが少し入ったグレーが可愛くておしゃれですごくすてきです✨ ちなみに今回の講座にはないんですが、果物やお洋服なんかもこのペンで描くとオシャレなイラストになって楽しいですよ!
ライフスタイル
2023/03/22
ギリシャ神話と楽しむ 冬の天体観測講座
ペーパークラフト
2023/03/22
物語を楽しみながら学ぶ 葉っぱを使った切り絵講座
マイレポありがとうございます! 人生初めてマイレポ頂いて感激しております! 窓の切り抜き、難しいとコメント頂きましたが、とても綺麗に四角形に切り取られていますね。 切り込みすぎて+になることはよくありますが葉っぱでうまく隠れてくれることもあるので大丈夫です。写真でみても丁寧な仕上がりで、葉っぱ上の街並みが再現されていて素晴らしいと思います。直線の練習お疲れ様でした😊
アクセサリー
2023/03/22
パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座
究極の渦巻き🌀たくさん作ってくださいましたね💕😉👍 そうなのです、そのまま作ってしまうとワイヤーが傷だらけになります💦ワイヤーの寄せ方のコツをマスターして頂けてよかったです! この調子で作品を作ってくださいね。他の作品もゴールドをお使いくださったら大丈夫ですよ。
書道・ペン字
2023/03/22
レトロな"もこ字"を習得!カタカナ・アルファベット編
イラスト・絵画
2023/03/21
はじめてさんOK!画材「オイルパステル」で描くイラスト入門講座
たかちゃんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ うわーー❤️村神様ですね❗️❗️ どこからどー見ても村神様だと分かります👏👏✨ 素晴らしい作品をありがとうございます✨額縁に入れて飾りたいほどですね❤️
ミニチュア・クレイクラフト
2023/03/21
かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座②
natsumican様、マリトッツォも生クリームメロンパンもたくさん作ってくださり、ありがとうございます! どちらも質感がよくできていて、おいしそうです☺️ 他のクリームを詰めたりしても可愛くなりますので、ぜひまた作ってみてください!
ミニチュア・クレイクラフト
2023/03/21
小さくてリアルな ミニチュアスイーツ講座
とても良い色付きですね。 最初はどうしても強めに燻して茶色に近い仕上りにしてしまいがちですが、カマンベールだとこれくらの軽めの燻製がおいしいと思います(^^)
キャンドル
2023/03/21
香りとゆらぎを楽しむ てづくりキャンドル講座
ふわふわさん、ご受講いただきありがとうございます! 灯されたのですね✨ 芯の根本は空気が入っている部分が黒く見えているだけなので大丈夫です。 プールの大きさも問題ありません。 最初に灯した時のプールの大きさで下まで筒状に溶けていくので、はじめは2時間ほどを目安に長めに灯し、2回目以降は花材が露出してこないよう様子を見つつ灯していただくと、最後まで無駄なく灯せます。 是非キャンドルを灯し育ててみてくださいね😊
編み物
2023/03/21
暮らしになじむかごアイテム 基礎講座
書道・ペン字
2023/03/21
レトロな"もこ字"を習得!カタカナ・アルファベット編
こちらの仕立て方は縁縫いに時間がかかりますが、縁の強度も増して、よりブローチらしく仕上がるかなと思います😊 慣れるまで少し難しい仕立て方ですが、同じステッチの繰り返しですので、きっと徐々に慣れていただけますよ! 後2作品も、楽しみにしています✨
たかちゃんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ わーー❤️サンドさんたち👏✨ 近くまで来たとの事ですが、、 すごいですね?!✨ 羨ましい限りです😆✨ これまた、さすが絵師のたかちゃんさん👏拍手です👏✨
しまりすママさん、いつもマイレポありがとうございます🌼 植物や花束、優しくてやわらかい感じがして今回のイラストもとても素敵です✨ 観葉植物がお好きということなので「この植物はどうやって描いたらいいんだろう?」などあれば、ぜひ講座リクエストもしてみてください♪☺️
しまりすママさん、いつもマイレポありがとうございます☺️ そうですね!今回のモチーフはワンポイントにも最適なので、ちょっと寂しいイラストになっちゃったかなー?っていう時に書いてもらうと、すごく華やかさがプラスされます✨ これからの時期にもお花はぴったりなので、ぜひいっぱい描いてみてください🌼
書道・ペン字
2023/03/20
レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座
刺繍
2023/03/20
お道具刺繍講座 旅行編
こちらの仕立て方は、もう一つの仕立方に比べると早いのですが、やはり表に白い部分が出ないようにするところが難しいですよね💦 私も表を確認しながら、布を少し強めに裏側に引っ張るようにして、仕立てています。 私は、最初の頃は左右対称になるように仕立てられなかったので、メリメロンさんの作品は、形も整っていてとてもキレイだと思いました!✨ もう一つの仕立て方は少し時間がかかりますが、縁縫いのときに、一針前の糸に少し重ねるイメージで刺してみて下さい♪そちらも出来上がりが楽しみです😊
イラスト・絵画
2023/03/19
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
あんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ この間のライブにご参加くださり、ありがとうございました〜❤️ 不思議ですよね、あんさんの笑い声が聞こえる訳ではないのに、あんさんの笑いにはつられてしまいますー❣️🤣✨ お互いにツボってしまいますね😆✨ また、あんさんのイラストが可愛すぎて、可愛すぎて😆✨ 同じ絵を描いているとは思えないクオリティに毎度感動させられます❗️✨ たーらこー♪もさすがです👍✨ また、一緒に笑いながら絵を描きましょうね〜❤️