すべてのマイレポ投稿一覧 - ミルーム

すべてのマイレポ投稿一覧

クッキーの色がかなり濃くなってしまいました。コピックが初めてで楽しいです

イラスト・絵画

2025/02/17

お気に入りをまとめる #焼き菓子まとめ イラスト講座

マエバラ チカ先生

あきのさん、受講してくださりありがとうございます!クッキーの色塗りまでお疲れさまでした👏 かぼちゃクッキーのグラデーションがいいですね♪スマイルクッキーもサクッと感が伝わってきておいしそうです😋 吹き出しの水玉模様のアレンジも可愛いですね☺️ はじめてのコピックを楽しんでいただけて嬉しいです🎶 次のレッスンはフィナンシェです! ゴマの細かい部分がありますが、生地の質感を表現する塗り方を詳しくお伝えしますので、一緒に描いていきましょう✍️✨ 何かわからないところがあれば、講座動画のコメント欄へお気軽にご質問ください♪ マイレポをありがとうございます🌸

きほんのき学ぶことは多いです

ライフスタイル

2025/02/17

基本のき 多肉の寄せ植えレッスン

清水 美和子先生

あさみさま 完成リポート大変嬉しいです。 丸大の位置も綺麗に揃って正しく編めましたね✨ 細い糸で編むのは難しかったかとおもいますがチューブクロッシェを楽しいとおっしゃっていただき感激です。 これからもいろいろお試しくださいね。 ありがとうございました💖

ウィッシュリスト完成しました👏線を引くのは、ほんとうに写経のようでとても

ライフスタイル

2025/02/17

ペン1本で描く!モノクロバレットジャーナル講座

ねこねこ先生

100個枠作られたんですね!ウィッシュの出しがいがありますね✨✨✨わくわくするウイッシュで埋め尽くされますように!

先生の説明がわかりやすく、比較的に早くできました。これからもよろしくお願

ライフスタイル

2025/02/16

基本のき 多肉の寄せ植えレッスン

枠を越えて飛んでゆけ

ハンドメイド

2025/02/16

版画づくり基礎講座

コートに付けると一段と映えて素敵です

刺繍

2025/02/16

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座 筆記体編

fleuri先生

素敵な着画をありがとうございます!こちらは以前作っていただいた筆記体のブローチでしょうか。 グレーのコートに映えて、とても素敵です!素敵なコートが、さらに格上げされて見えますね🥰 私もコートに筆記体のブローチをつけているのですが、何となくいつもより気分が上がるんです!

チャームにできるようにしました

刺繍

2025/02/16

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

こんにちは!この度も素敵なマイレポをありがとうございます。 今回はブロック体のイニシャルを作って下さったのですね✨ ダイヤレーンや、パールレーンが随所に沢山散りばめられて、とっても可愛いです! チャームに出来るようにされたのですね♪バッグに付けたら、とってもお洒落になりそうです👜

akihiro yasuda先生

kayoさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 前回よりめちゃくちゃ上達してますね!! レンガや屋根の造形に奥行き感や厚みが感じられて作品に重みが感じられます。 塗装楽しみにしてますね!頑張ってください^_^

ウィッシュリスト書いてます♩線を無心で引いてると、心がめっちゃ落ち着きま

ライフスタイル

2025/02/16

ペン1本で描く!モノクロバレットジャーナル講座

ねこねこ先生

朝時間に取り入れていただき嬉しいです✨線を黙々と引くのは写経みたいで無心になれますよね!中身の書き込みも楽しんでくださいね⭐️

ねこねこ先生

素敵です💓味ですよ! 私もよくうっかりをした後、どうリカバーしようか悩んでそれが逆にいい味になったりしてたのしんでいます✨ マンスリー素敵です〜👏

chalker先生

こんにちは、 コメントありがとうございます。 お題の好きな食べ物ビールと餃子いいですね✨ 私も餃子大好きです。 ビール🍺、レモンサワーで食べるのが大好きです(^-^) イラストも丁寧に書かれててすごくいい感じですね。 ビールの描き方がすごくいいと思います。文字も丁寧に書かれていてお上手です。 右下の落款もおしゃれですね‼️ 少しずつ自分のデザインになってきてるのではないでしょうか。 また次のコメントが楽しみです。

ドライで白い塗料を塗る時に伸ばすタイミングが遅くて固まってしまいました。

ライフスタイル

2025/02/15

モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.1

akihiro yasuda先生

ろべさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 塗装の工程は作品の印象を決める大事な所ですが、塗り直すことも出来るので色々試してみてくださいね! 作品ですが、確かに白が強くついていますがアート感があってとっても素敵だと思いますよ!! くるみ先生の寄せ植え講座楽しみですね☺️

道の部分は白砂を使いました。

ライフスタイル

2025/02/15

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

眠気に勝てず離脱で残念ですが、イラストもおしゃべりも楽しくて中毒です🤣あ

イラスト・絵画

2025/02/14

おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編

編み物勉強中の私にも動画が有るのでサクサク編めました。

編み物

2025/02/14

贅沢な履き心地の靴下講座

平田暁子先生

完成おめでとうございます! お勉強のお役に立てれば嬉しいです☺️ ご受講いただき、ありがとうございました!

完成しました😭 写真が上手に撮れなかったのですが、自分的には満足です♪

ライフスタイル

2025/02/14

モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.1

akihiro yasuda先生

hazukiさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 初めてで一番難しいのはモルタルの適切な硬さをキープすることかなと思います。柔らかすぎると垂れてきますし、硬すぎると剥がれやすいです。次回は塗りつける前に毎回硬さをチェックしてみて下さいね!あと基本的なことですがコテを綺麗にする事を忘れないようにしましょう^_^ 厚さが均一でないのは決して悪いことではないですよ!!今回の作品もとってもいい感じにみえます^_^

家で育てた多肉を使いました。色の合わせかたを学んでいきたいです。

ライフスタイル

2025/02/14

Kurumi先生の多肉寄せ植え講座

何度もほどき間違いもたくさんありますが、楽しみながら仕上げました。

編み物

2025/02/14

北欧デザインの指出しミトン講座

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 何度も解いた分、上手になっているはずです🥰(2個目?のネイビーとても綺麗です) それも楽しんでできるのは素晴らしいです✨ ご受講いただき、ありがとうございました!

フューチャーログ 完成✨自分にも出来た!っていう達成感が凄い❣️

ライフスタイル

2025/02/14

ペン1本で描く!モノクロバレットジャーナル講座

ねこねこ先生

細かく綺麗に丁寧に書かれてて素晴らしいです!👏ここに予定が入っていくの、楽しみですね✨ 投稿時間から朝活を楽しまれてるのがわかって尊敬です🥹真似したい習慣です! マイレポありがとうございます✨✨✨

アルコールインクアートの練習中!

イラスト・絵画

2025/02/13

アルコールインクアート 配色を学ぼう

Mika Suzuki先生

是非白も使いこなしてください☺️

ねこねこ先生

ご受講ありがとうございます✨ ウィッシュリスト作成、楽しんで作っていただけて嬉しいです☺️ 見出しの筆記体すてきです✨✨✨👏 可愛くかけたウィッシュリスト、なんども見返してぜひたくさん叶えてくださいね🥰

あかりや先生

マイレポありがとうございます✨ 大切な本のカバーに作ってもらえてとても嬉しいです! 採寸が難しかったかもしれませんが、とても綺麗に仕上がっていますね。 布選びも統一感がありつつメリハリもあって素敵です😍 しおりも可愛いです♡ ご自身だけのカバーと素敵なひとときを過ごしてくださいね☺️ ご受講ありがとうございます✨