子どもの成長に思いを馳せる瞬間は、とても貴重な時間です。
新しい環境への期待と不安を抱えるお子様を暖かく応援したい。
卒業式シーズンを迎える今の時期、ミルームにはそんな方にぴったりな講座があります。
ご家族でお子様のご卒業をお祝いできる4つの講座を紹介します!
①春を迎えるフラワーアレンジメント講座
卒業式に欠かせないお祝いのブーケのおしゃれな束ね方を学べる講座です!
ブーケは写真撮影や会場での装いを引き立てる大切なアイテム。
お子様の好きな色を使ったり、当日の袴の色と合わせたりも手作りのブーケなら自由自在◎
手作りのブーケだとより特別感もあり、お子様に喜んでもらえること間違いなし。
お子様の新しい旅立ちへの応援の気持ちをブーケに込めてみませんか?
②透明感あふれる 和装にぴったりなアクセサリー作り
特別な日の和装にぴったりなアクセサリーを作る講座です!
ディップアートで作る作品のガラスのような輝きと繊細さは他の素材では引き出せない唯一無二のもの。
卒業式には袴をお召しになるお子様も多いのではないでしょうか。
ディップアートでつくる華やかなアクセサリーは袴姿をさらに引き立てること間違いなし◎
愛情込めた手作りをすることで卒業式を一生の思い出にしませんか?
透明感あふれる 和装にぴったりなアクセサリー作り
横田 涼子先生
卒業式の門出を祝うのにぴったりの水引デザインのネイルアートを学べる講座です!
細部までこだわることで全体的な印象がぐっと引き立つ、指先を彩るネイル。
人と人、心と心を結ぶ縁起が良いものとされている水引をネイルに取り入れることで、お子様への愛情を込めることができます。
手作りすることで、見るたびによみがえる思い出をネイルチップという形に残すことも。
お子様へのあたたかい愛情を形に残してみませんか?
お花をあしらったかわいいフォトフレームを作れるようになる講座です!
卒業式ではたくさんの記念写真を撮りますよね。
写真を手作りのフォトフレームに飾ることで、見るたびにあたたかい気持ちになること間違いなし◎
できあがったフォトフレームにはアロマで香りを足すこともできます。
お子様との家族写真を華やかな手作りフォトフレームに飾りませんか?
特別なお祝いの日に彩りを添えてくれる4つの講座をご紹介しました。
お子様の新たな門出を祝う卒業式。
お子様のことを考えながら手作りする時間そのものも大切な思い出になります。
ミルームの講座を参考に、素敵なお祝いの日をお過ごしください!
捨てられない、きれいなお部屋が続かない人に。お部屋も心もすっきり片付ける心構えと、場所別の具体例で理想の暮らしを実現。
Fujinao
家計の見直しから投資、ふるさと納税、IDECOまで。無理なく資産を増やすテクニックで、家族が幸せになる賢い管理が実現。
まな
ものの居場所を決めるだけで、毎日がスッキリ。整理収納アドバイザーが教える、毎日これだけすればOKの収納術。
Fujinao
旅行やおでかけの思い出を、素敵な1冊に。絵が苦手でもおしゃれにまとまる、トラベルノート作りの基本テクニックをマスター。
mini_minor
写真には写らない、五感で味わった幸せな体験をノートに。レイアウトのコツを学び、心に残る瞬間を美しく残す。
mini_minor
つい他人と比較したり、自分を責めてしまう方へ。自己肯定感を高めるタロット占いで前向きな気持ちを育み、新しい自分に。
輝夜
運動嫌いでも手に入る美と健康。ながら時間でできる5分の簡単ケアで、便秘やむくみ、肩こりなど様々な症状の改善を目指す。
真野わか
何気ない日常の中から小さな発見やワクワクを見つけ、ノートに素敵に記録する。思い出を豊かに彩るイラストやマップの描き方。
mini_minor
年齢とともに気になるお悩みが解決。40代からの女性にぴったりなメイク術をプロが厳選したコスメと共にご紹介。
資生堂ヘアメイクアップアーティスト齋藤有希子
手相占いの世界を優しくガイド。手のひらに隠された線や丘の意味を解説し、コミュニケーションの新しい扉を開く。
石川瞬間
手帳が続かない方も、「my bestday note」なら楽しく続く。自分の理想を叶えるためのノート術で実現への道へ。
古性 のち
なんとなく不調な日々に、カラダもココロもスッキリするツボ押し。合わせて摂りたい養生食材で、内側から健康をサポート。
CoCo美漢方田中 友也