万年筆×筆ペンで描く ゆるっとほぼ日手帳講座 - miroom

万年筆×筆ペンで描く ゆるっとほぼ日手帳講座

ほぼ日手帳を自分らしく彩る楽しみ。初心者でも簡単にできる、万年筆で描くゆるい文字と筆ペンでのカラフルイラスト。

もじる先生|ライフスタイル|手帳・ノート

もじる先生

初級

ライフスタイル

手帳・ノート

PDF資料あり

100名以上受講中

744

学習内容

■ 万年筆に慣れよう
■ 筆ペンの使い始め方
■ 筆ペンに慣れよう
■ ひらがな50音の書き方
■ ペンを変えて印象の違いを楽しもう
■ アルファベット文字の書き方
■ 数字の書き方
■ アルファベットを使った言葉の書き方
■ 数字の組み合わせ方
■ フルーツイラストの描き方
■ お天気のイラストの描き方
■ 食べ物のイラストの描き方
■ 強調したい文字を囲む装飾法
■ カラーペンで文字背景を作る装飾法
■ 万年筆でラベルを描く装飾法
■ 間違えたときに使える装飾法
■ あしらい①もくもく囲み
■ あしらい②余ったスペースの活用法
■ あしらい③モチーフを柄で描く
■ 書くことが多い日のレイアウト
■ 書くことは普通の日のレイアウト
■ 書くことが少ない日のレイアウト

こんな方におすすめ!

✓ゆるい文字やイラストがお好きな方
✓楽しくほぼ日手帳を続けたい方
✓万年筆など文具がお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!文字と日々を彩るもじるです。



私は、万年筆や筆ペンを使ってほぼ日手帳を彩り、手帳作りを楽しんでいます。



今回の講座は、私が普段書いているゆるっとした文字"ゆる文字"を書きながら、ほぼ日手帳をより楽しむためのテクニックを学んでいただく講座です。

ゆるい文字とかわいいイラストで手帳を彩ろう

ゆる文字には万年筆を使ったり、イラストには筆ペンを使って、色鮮やかに手帳を彩る方法をご紹介していきます。



万年筆は、インクの濃淡の美しさから今大注目されている文具のひとつですよね。

味わいのあるインクの発色で書くゆるっとした万年筆の文字は、手帳を素敵に彩ってくれます。



万年筆のゆるい文字に、筆ペンで描くかわいいイラストを添えてみましょう。

あっという間に、見返して楽しい充実したほぼ日手帳に♪

万年筆と筆ペンの使い方から学べますので、初心者の方でも安心してご受講ください。



「何を書いたらいいか分からない…」を解決!

手帳を用意したけど、何を書いたら良いのか分からず、白紙の日が続いてしまっていませんか?



今回の講座では、手帳を彩る要素を学んだ後、レイアウトについてもご紹介♪

●書くことがある日のレイアウト
●書くことがない日のレイアウト
●普通の日のレイアウト

このようなレイアウトを学ぶので、真っ白のページから思い思いに鮮やかなページを作ることができるようになります。



ゆるい文字とかわいいイラストを活用して、その日の出来事や感じたことを鮮やかに、思い切り表現してみましょう。



ミニイラストや文字は「練習帳」で習得できる◎

動画では、丁寧な解説を加えながら描き方をレクチャーしていきますが、見本を真似て描くのが苦手な方もいらっしゃいますよね。

そのような方もご安心ください!



どなたでも楽しく練習していただけるように、なぞって練習が出来る「練習帳」をご用意しています。

まずは、なぞってイラストを描く感覚をつかむところから始めてみましょう。

その後、見本を真似して練習~白紙の状態から描く練習、と少しずつ達成感を感じながら、楽しくレベルアップしていくことが出来ます。


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    自分の絵のセンスがアップしたように思います。絵を描いている時間が本当に楽しかったです。ありがとうございました。


カリキュラム

基本的なペンの使い方のサムネイル

1. 基本的なペンの使い方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 万年筆の紹介

    01:22
  • ペンの紹介

    01:57
  • SHIKIORIマーカーの紹介

    03:29
  • プレイカラードットの紹介

    04:34
  • 万年筆の準備をする

    05:20
  • 万年筆を使う

    06:25
  • SHIKIORIマーカーを使う

    07:57
  • プレイカラードットを使う

    09:35
  • おわりに

    10:24
ゆる文字練習・ひらがな編のサムネイル

2. ゆる文字練習・ひらがな編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:49
  • ひらがなの練習

    01:56
  • ひらがなのアレンジ

    06:28
  • 「おはよう」「ありがとう」の文字を書く

    08:22
  • おわりに

    10:11
ゆる文字練習・アルファベットと数字編のサムネイル

3. ゆる文字練習・アルファベットと数字編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:59
  • アルファベット(大文字)の練習

    02:06
  • アルファベット(小文字)の練習

    04:17
  • 数字の練習①

    06:29
  • 数字の練習②

    09:32
  • 書くときのポイント

    10:36
  • おわりに

    13:06
ゆるイラスト練習・フルーツ編のサムネイル

4. ゆるイラスト練習・フルーツ編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:55
  • りんご・オレンジ・マスカットを描く

    02:00
  • バナナ・柿・メロンを描く

    05:13
  • スイカ・レモン・さくらんぼを描く

    08:00
  • いちご・桃・洋梨を描く

    11:05
  • おわりに

    13:42
ゆるイラスト練習・お天気編のサムネイル

5. ゆるイラスト練習・お天気編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:16
  • 晴れの日を描く

    02:10
  • くもりの日を描く

    03:28
  • 雨の日を描く

    04:40
  • 傘と長靴を描く

    05:56
  • 雪の日を描く

    08:15
  • 風の日を描く

    09:19
  • 月を描く

    10:14
  • 雷を描く

    11:32
  • おわりに

    12:30
ゆるイラスト練習・食べ物編のサムネイル

6. ゆるイラスト練習・食べ物編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:12
  • ラーメンを描く

    02:13
  • カレーを描く

    03:46
  • インドカレーを描く

    05:18
  • さつまいもと焼きいもを描く

    06:47
  • かぼちゃを描く

    09:07
  • 定食を描く

    10:31
  • 飲み物を描く

    13:17
  • ソフトクリームを描く

    14:49
  • おわりに

    15:31
ゆるイラスト練習・かんたん装飾編のサムネイル

7. ゆるイラスト練習・かんたん装飾編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:01
  • 「GOOD DAY」を書く

    02:10
  • 「HAPPY BIRTHDAY」 を書く

    03:21
  • 「GOOD DAY」を書く②

    04:24
  • 地名を書く

    05:25
  • 色をつけた上に文字を書く

    06:42
  • アルファベットを書く

    09:20
  • おわりに

    11:09
ゆるイラスト練習・あしらい編のサムネイル

8. ゆるイラスト練習・あしらい編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:06
  • 紅葉のモチーフ描く

    02:08
  • 小さなモチーフを描く①

    06:44
  • 小さなモチーフを描く②

    07:33
  • 葉っぱのモチーフを描く

    08:15
  • 花のモチーフを描く

    09:43
  • モチーフの組み合わせ・配置方法

    11:46
  • おわりに

    17:10
ほぼ日手帳に書き込んでみよう①のサムネイル

9. ほぼ日手帳に書き込んでみよう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:09
  • 書くことが多い日のレイアウト

    02:52
  • 大きいモチーフを描く

    03:49
  • 花と木を描く

    05:08
  • 文字を書く

    08:43
  • 小さいモチーフを描く

    11:23
  • 模様を描く

    13:11
ほぼ日手帳に書き込んでみよう②のサムネイル

10. ほぼ日手帳に書き込んでみよう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 書くことが普通の日のレイアウト

    01:12
  • 花を描く

    02:10
  • カレー・サツマイモを描く

    03:22
  • モチーフのふち取り・微調整をする

    07:07
  • 文字を書く

    08:59
  • 模様を描く

    12:08
  • 描くこと少ない日のレイアウト

    12:56
  • 大きいモチーフを描く

    13:32
  • 花と葉っぱを描く

    14:59
  • 模様を描く

    16:31
  • 文字を書く

    18:02
  • おわりに

    21:19

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • オールインワンキット(¥4,780)  19
  • ビギナーオールインワンキット(¥9,680)  110
キット

  • ①PILOT カクノM(中字)ノンカラー

    文字を書いたり、イラストの枠線に使ったりする万年筆です。
  • ②PILOT スーパープチ太字 黒

    修正用の少し太いサインペンです。
  • ③PILOT ジュースアップ 04 ゴールド

    修正用や装飾用の、ゴールドの細字のペンです。
  • ④セーラー万年筆 四季織 各色

    夜桜/奥山/霜夜/山鳥/囲炉裏/常盤松/雪明
    筆タイプと細字タイプのツインマーカーです。
  • ⑤トンボ プレイカラードット 各色

    ハニーイエロー/アップルグリーン/オレンジ/ブラウン/グレー/コーラル
    丸スタンプ芯と超極細芯のツインタイプのカラフルなペンです。
  • ⑥コピック マルチライナー 1.0 ブラック

    レタリング用に使用するペンです。
  • ⑦ユニボール ペン各種

    ユニボールシグノ 太字 1.0mm ホワイト
    ユニボール ワン 0.38mm ブラウンブラック
  • ⑧トモエリバー A4 30枚

    練習に使用する書き心地のよいペーパーです。
  • ⑨オリジナル練習帳

    キットにはオリジナルの練習帳が付属しています。
  • ⑩ほぼ日手帳本体 カズン A5サイズ

    A5サイズの1日1ページの手帳です。
    スケジュール、日記、メモを書いたり、チケットや写真を貼ったり、
    幅広い使い方ができます。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

もじる先生|ライフスタイル|手帳・ノート

もじる先生
もじる先生公式インスタグラム __mojiru

インタビュー

Q. 先生がほぼ日手帳を手書きでし始めたきっかけは何ですか?


A.もともと、10代から日記を続けており、絵を描くことが好きでした。ほぼ日手帳に初めて出会って描きやすさやトモエリバーの丈夫さを知り、まずはオリジナルサイズからスタートしました。それからコロナ禍となり時間ができたのと、なかなか外出できなくてモヤモヤ…何にもない日もきっと面白いと思えるようペンや万年筆インクを使って絵を描くことを習慣にしようと決めました。オリジナルサイズではスペースが足らなくなり、今ではカズンサイズ(A5)を愛用しています。 


Q. 先生が思うほぼ日手帳を手書きで彩る魅力は何ですか?


A.アナログだからこその魅力があります。ペンの筆圧、インクの溜まりやにじみ、手書きにしかない質感や風合いが良いなと思っています。手書きだと失敗できない…、下書きしたほうが良いのでは、と思いがちですが、あえて下書きなどせずとりあえず描いてみることをお勧めします。例えば描き間違えたり、いまいちだな…と思ったりした時、黒マーカーで塗りつぶして、上からホワイトペンで書くと結果オーライになります。ほぼ日手帳に毎日描くんだから気張らなくでいいやと、絵や配色のトライ&エラーができるのも魅力です。 


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A.もちろんです!この動画講座では、「書くことが多い日」「ふつうの日」「書くことがあまりない日」などに分けて手帳を続けられるコツを紹介しています。また季節ごとのイラスト・配色など、マンネリ化しないような工夫をしていますので、楽しく、ぼちぼち始めてみましょう! 


Q. クラスメイトの方に一言お願いします♪


A.キットにはわたしのおすすめのペンやいい感じに配色できる色を組み合わせました。miroom限定でライブレッスンなども予定していますので
一緒に楽しんできましょう!イラストのリクエストなどもお待ちしています!