ワイヤーアクセサリーの通信講座・オンライン教室 - miroom

ワイヤーアクセサリーの通信講座・オンライン教室

5件

ワイヤーアクセサリーとは、ワイヤーをペンチやニッパーなどの道具を使い加工して作るアクセサリーのことです。ワイヤーのみで作ったり、ビーズや天然石を入れて作ったりと、楽しみ方は様々で、自由に形を作ることが出来るので自分好みのリングやピアス、イヤリングなど、世界に一つのアクセサリーを作ることができます。市販のパーツを繋げて作るアクセサリーとは違い、ワイヤーアクセサリーはパーツから手作りするので、一から自由にアクセサリーを作り上げる工程が楽しく、人気を集めています。また、ワイヤーには基本のシルバーワイヤーの他にも色付きのカラーワイヤーも販売されているので、市販のアクセサリーでは見かけないポップなカラーのアクセサリーを作ることも。強度もあり汗にも強いので機能面でも優れています。使用する道具はワイヤーとニッパー、ペンチのみと身近な工具で始めることができ、作業スペースも小さく済むので手軽に始めることができます。

ワイヤーアクセサリーの通信講座・オンライン教室一覧

ワイヤーアクセサリーの先生一覧

ハンドメイドのワイヤーアクセサリーが学べる通信講座・オンライン教室を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。ワイヤー アクセサリー教室・講座を探すなら「ミルーム(miroom)」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    丁寧な指導で判りやすいです。基本的なことから教えて貰えるので良かったです。

  • ユーザーアイコン

    とってもわかりやすく楽しかったです!!

  • ユーザーアイコン

    メガネ留めとツイストで淡水真珠が色んな表情になって、すごく素敵です そして、先生の手元がしっかり見えるのでとても参考になりました

  • ユーザーアイコン

    すごくわかりやすくて、作ってみたくなりました 自己流でTピンやイヤリングパーツ等を使ってイヤリング作っていましたが、ワイヤーで作れると自分用のサイズに調整できて良いですね 慣れたら友達と会った時にその場でサイズを合わせて作ってプレゼントしたりできそう!

教室・講座の口コミ・作品

もっと見る
天使のさざれ リミ先生

華やかな曲線で飛び立つ羽のようでとっても素敵ですね😍💕 ワイヤーを曲げていく向きや力加減で雰囲気が変わってきます。たくさん練習してくださるとコツをつかんで頂けると思います☺️また作ってみてくださいね。

カルト留めペンダントや一点留めペンダントに比べて作りやすかったです!

アクセサリー

2023/11/22

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

ペンダント3種類の包み方全て完成おめでとうございます🎉☺️ 平たいカボションが一番包みやすいですよね。ふんわり留めはいろいろな形が包めます。お持ちの石で作ってみてくださいね👍

天然石の形が歪で、ツルツル滑って包むのが難しかったので、どんな形のもので

アクセサリー

2023/11/21

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

羽ばたいているようでとっても可愛いですね☺️💕👏ツルツル滑る石は難しいですよね。頑張って包んでくださってすごいです。

キット到着前にピアス用のTピンを切って練習。ピンの太さによって巻くのが難

アクセサリー

2023/11/21

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

キット到着前から練習してくださったのですね👍☺️綺麗に中心が詰まった渦巻きになっていますね。たくさん練習を重ねてくくださってすごいです。いろんなワイヤーアクセサリーを作って楽しんでくださいね。

天然石を包み込む部分のワイヤーが少し斜めになっているので、真っ直ぐ持って

アクセサリー

2023/11/21

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

難易度が高い作品ですが、可愛く包んでくださって、さすがです👍☺️石にピタッとワイヤーを付けるようにしてくださるとゆがみにくく形が作りやすいですよ。また作ってみてくださいね。

解説動画が分かりやすく、スムーズに作ることが出来ました✨️手持ちのビーズ

アクセサリー

2023/11/21

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

とっても華やかで素敵な指輪💍アレンジですね💝😍分かりやすいとのお言葉ありがとうございます!!また作ってみてくださいね。

ゆめはな工房 谷口綾香先生

ララポット様 いつも素敵な作品本当にありがとうございます!! 返信が非常に遅くなってしまい、大変申し訳ございません😢 細々した作業が多くて大変なのに、いろんなアレンジを加えながらたくさん作ってくださってとても嬉しいです…!! 次のライブレッスンは12/3を予定しています。 (11月中にできず申し訳ございません💦) アーカイブでも、またご覧いただけたら嬉しいです! またぜひよろしくお願い致します🙇‍♀️

天使のさざれ リミ先生

とっても綺麗な渦巻きですね✨💕☺️初めて挑戦してくださったのにすごいです👏 渦巻きが綺麗にできると作品の繊細さと完成度が上がります🆙作品も楽しみにしていますね。

ゆめはな工房 谷口綾香先生

グレチー様 返信が非常に遅くなってしまい、本当に申し訳ございません😢 オリジナルのアレンジありがとうございます!! 濃いめのお色もかわいいですし、フリルたっぷりで華やかに仕上がりましたね^ ^ シンプルなお花に使われがちな複数回巻きでも工夫次第でいろいろなお花を作ることができるので、オリジナルの作品づくりにも役立ってくれれば幸いです。 またぜひ挑戦してみてくださいね✨✨ お疲れ様でした♪

お手本とは大きく違ってしまいました💦でもやりたい事が少し見えて来ました(

アクセサリー

2023/10/20

パワーストーンで運を引き寄せる ワイヤーラッピング講座

天使のさざれ リミ先生

羽をたくさん作ってくださり、花びらのようでとっても素敵ですね💕☺️お写真ありがとうございます!! アレンジしながら楽しんでくださいね。

ワイヤーアクセサリーについて

ワイヤーアクセサリーのおすすめポイント

ワイヤーを工具で曲げてネックレス、ブレスレット、ピアス、指輪、ヘアアクセサリーなどを作るワイヤーアクセサリー。完成したアクセサリーを飾るスタンドまで、ワイヤーがあれば手作りすることができます。パーツを繋げて作るアクセサリーよりも自由度が高く、一から自分好みにアクセサリーを手作り出来るので人気を集めています。材料はペンチやニッパーなどの工具とワイヤーのみと身近にあるものですぐに始められるのも人気の秘訣。ワイヤーには種類や太さがたくさんあり、18金やシルバーなど貴金属で出来ている物やステンレス、真鍮など非貴金属の物もあります。初めは非貴金属のアーティステックワイヤーを使うと硬さも加工しやすい適度な硬さで、色数も豊富で、コーティングも美しいのでおすすめです。価格も安価でダイソーなど100均でも販売されています。フラットワイヤーという切って端を曲げるだけでバングルが完成するような、幅広のワイヤーも工具の使い方が苦手な方にはおすすめ。作り方に特にルールはなく、ワイヤーを工具で曲げたり伸ばしたりしながら形を作っていきます。手を動かすことでアイデアが浮かんでくることもあるので、まずは使いたい材料が揃えば手を動かしてみると良いでしょう。アイデアが浮かばなければ、作り方動画や本を参考に、小枝ピアスやワイヤーボールなど人気の技法をいくつか作成し、基礎を学んだ上でオリジナル作品の制作にかかるのも良いでしょう。アクセサリー作りに慣れてきたら、レジンを使ってストーンを自作することも。レジンを使うと色も形も自由自在に作れるので、理想のアクセサリーをそのまま形にすることができ、完成した時の達成感も味わうことができます。