手相占い・中級講座 - ミルーム

手相占い・中級講座

中級 ライフスタイル | 占い

手相占いの初歩をマスターした方へ。性格や健康、恋愛運など人生において大切な5つのテーマに沿った見方を学ぶ。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 手相によってわかる性格
■ 手相によってわかる健康状態
■ 手相によってわかる恋愛運
■ 手相によってわかる向いている仕事
■ 手相によってわかるお金の価値観

こんな方におすすめ!

✓占いがお好きな方
✓手相についてより深い知識を身に着けたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは。

手相占い師の石川瞬間です!



今回の講座では、手相占い講座の中級編として、仕事や恋愛などの5つのテーマをもとに手相の見方を学びます。



初級編では、主要な線の名称や意味について学びましたね。

たくさんの種類があって覚えるのが少し大変ですが、それらが頭に入っている方は、すでに基本的な手相占いはばっちり行えるはず。



今回の中級講座では、そこからさらにステップアップ!

それぞれの線が具体的にどのようなことを示しているのか、あなたが今知りたいことに合わせて見ることができるようになりますよ。

ご自身の手相はもちろん、ご家族やご友人の手相も見ながら楽しく学んでいきましょう♪

人生において大切な5つのテーマ



今回扱うテーマは、この5つ。

■性格
■健康
■恋愛・結婚
■仕事
■金運



それぞれについて、このような手相をお持ちの方はどんなタイプなのか、徹底的に解説します。

ぜひ、ご自身の手相を見ながら受講してみてください。

ご自身でも気が付いていなかった強みや長所の発見も、あるかもしれません!

傾向を知って対策ができる

手相は、その人の今の状態をよく示していると言われています。

そして今の状態を知ることは、この先どうやって幸せを掴めばいいかということのヒントとなります。



手相を見ていく上で重要なこと。

それは、手相が示すのはあくまで一つの可能性であり、実際に何が起こるかというのは私たちの日常の行動や決断、そして価値観によって形成されるということです。



今の自分自身はどのような傾向にあるのか。

それがわかると、ピンチやチャンスを味方につけるために取るべき対策や行動が考えやすくなりますよ。



重たく捉えすぎることなく、未来の行動を変えるためのアドバイスと受け取り、手相のさらなる奥深さを楽しんでいきましょう!


カリキュラム

手相と性格のサムネイル

1. 手相と性格

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 親しみやすいタイプ

    02:00
  • 警戒されやすいタイプ

    03:57
  • リーダータイプ

    05:58
  • 集中力が続かないタイプ

    07:11
  • 優柔不断タイプ

    08:15
  • 感情的なタイプ

    09:50
  • 社交的な環境が苦手なタイプ

    10:48
  • 楽観主義タイプ

    11:54
  • ストレスに弱いタイプ

    12:50
  • 合理主義タイプ

    13:36
  • おわりに

    14:22
手相と健康のサムネイル

2. 手相と健康

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 長寿タイプ

    01:31
  • ストレスに強いタイプ

    02:38
  • 疲れやすいタイプ

    04:11
  • 呼吸器系が弱いタイプ

    05:17
  • 消化器系が弱いタイプ

    06:15
  • 循環器系が弱いタイプ

    06:57
  • 頭痛持ちタイプ

    07:49
  • 婦人病注意タイプ

    08:30
  • 怪我をしやすいタイプ

    09:00
  • 落ち込みやすいタイプ

    09:38
  • おわりに

    10:15
手相と恋愛・結婚のサムネイル

3. 手相と恋愛・結婚

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 奥手タイプ

    01:24
  • 熱しやすく冷めやすいタイプ

    02:51
  • 性格重視タイプ、外見重視タイプ

    03:41
  • ケンカをするタイプ

    04:59
  • 良好な関係を継続出来るタイプ

    06:31
  • 倦怠期に陥るタイプ

    08:08
  • 同じ価値観を求めるタイプ

    09:24
  • 別行動が合うタイプ

    09:57
  • パートナーに依存するタイプ

    11:17
  • おわりに

    12:48
手相と仕事のサムネイル

4. 手相と仕事

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 事務的な作業が向いているタイプ

    01:29
  • 個人作業が得意なタイプ

    02:11
  • 直感的に物事を進めるタイプ

    03:12
  • 今の会社で出世するタイプ

    04:17
  • 転職で上手くいくタイプ

    05:37
  • クリエイティビティを発揮するタイプ

    06:41
  • 専門職や技術職が向いているタイプ

    07:46
  • 短期間での成果を求めるタイプ

    08:38
  • 細部に気を配るタイプ

    09:52
  • マルチタスクタイプ

    10:39
  • おわりに

    11:35
手相と金運のサムネイル

5. 手相と金運

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 金銭感覚が荒いタイプ

    01:19
  • 倹約家タイプ

    02:03
  • 計画的なタイプ

    03:04
  • 財政的に成功するタイプ

    03:54
  • 金銭トラブル注意タイプ

    03:54
  • 投資で成功するタイプ

    04:46
  • 玉の輿で成功するタイプ

    06:22
  • 金運に浮き沈みがあるタイプ

    07:28
  • おわりに

    08:02

先生の紹介

石川瞬間先生|ライフスタイル|占い

石川瞬間
石川瞬間先生公式インスタグラム tokkintyo

Q. 先生が手相占いを始めたきっかけは何ですか?


A. 自分が実際に手相占いを受けたのがきっかけで、びっくりするくらい当たっていて自分もたくさんの方を幸せにしたいなと思って占い講座を受けてみました。



Q. 先生が思う手相占いの魅力は何ですか?


A. 大切な友人や家族をいつでもどこでもすぐに占ってあげられることです。占ってあげることで悩みが解決したりみんなが喜んで笑顔になってくれます。



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 大丈夫です。私は不思議な力や霊能力があるわけではないですが、手相占いでたくさんの人を幸せにできています。むしろ占い初心者の方には、手相占いがピッタリで一番人気です。今回は中級講座となりますので、初めての方は「初級講座」からご受講いただくのがおすすめです。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 私が習い事の中で一番おすすめしたいのは、間違いなく手相占いです。どんな人生でもどんなお仕事でもお仕事をしていなくても手相占いができるようになれば、簡単にたくさんの人に喜んで感謝されるようになり、コミュニケーションも円滑になり、あらゆることがうまくいくようになります。手相占いを身につけることで人生が変わるような体験ができます。わかりづらいことがあれば、ささいなことでも質問してください。できるだけあなたに寄り添い、丁寧にお答えします。ライブ配信もしてますので一緒に手相占いを楽しみましょう!