ミルーム - おうち習い事アプリ

ミルーム -おうち習い事アプリ-

今日のピックアップ講座

すべて見る
金継ぎ基礎講座|ライフスタイル|金継ぎ

金継ぎ基礎講座

ちまはが

おすすめの講座

すべて見る
水引でつくるすずらんご祝儀袋講座|ハンドメイド|水引

水引でつくるすずらんご祝儀袋講座

みめよい祝儀袋-Nanase-

開講中の先生

すべて見る
おちゃ先生|イラスト・絵画

おちゃ

イラスト・絵画

マンスリー手帳を使って、1日を1コマで表現できるようになる絵日記ルームです! 【今日はどんな1コマを残そうか】と振り返り、楽しく描く。 1か月描き切ったページは、まさに圧巻です!! ぜひ、この達成感と充実感を味わっ

mi-ru先生|編み物

mi-ru

編み物

はじめましてmi-ruです。 シンプルの中にも 遊び心をプラス+色で遊ぶをテーマに 麻ひもを使ってバッグや小物を 編んでいます♪ 麻ひもは、環境に優しく 編んで作ったものは、経年変化も楽し

Mio先生|フィットネス

Mio

フィットネス

ピラティス・マオビクスインストラクターMioです。 産後に体型の変化を感じ35歳過ぎてから、よりアップダウンが激しくなってきた身体をピラティスで改善しました。 ピラティスに出逢うまでは、色んな方法を試しましたが、どれも長く続かなかったり、効

さいとう先生|イラスト・絵画

さいとう

イラスト・絵画

みなさんはじめまして。 ご覧いただきありがとうございます! 美味しいイラストをInstagramで発信しています。 私が感じた描く楽しさをみなさんと一緒に共有できたらと思っています✨ iPadを使うのが初めてという方でも心配は入りません

SWEETS BASKET先生|ミニチュア・クレイクラフト

SWEETS BASKET

ミニチュア・クレイクラフト

小さなフェイクの「パンとカフェ」。 主にUVレジンでドリンク、粘土でパンを制作しております。 目指すは小さくてリアル、ただそれだけ。 飾らずそのものから感じるけな気な可愛さを表現することを 目標にしています。

Nodoka先生|アクセサリー

Nodoka

アクセサリー

お花とお米のレジンアクセサリー作家。 コンセプトは「働く女性を癒すボタニカルアクセサリー」 地元秋田をもっといろんな方に知っていただきたいという想いで、地元の若手農家さんが作る「あきたこまち」のお米と花屋で廃棄と

いちきゆきこ先生|刺繍

いちきゆきこ

刺繍

刺し子を初めたばかりの方に、チャレンジしやすい模様や作品の作り方を配信しています。 まっすぐにリズム良く針を進めるのは、簡単なように見えても奥深く、刺し子そのものの上達には時間がかかりますが、まずは作品を仕上げること。動画を見て同じように針

松浦和美先生|ライフスタイル

松浦和美

ライフスタイル

こんにちは!「毎日楽しく健康に」をテーマに、日常的にスムージーを楽しんでいます♪ 20〜30代前半にかけて、不摂生な生活を続けていたことで、“寝ても疲れがとれにくい”、“病院に行くほどではないけどからだが重い”など、プチ不調に悩まされるよ

N original先生|ミニチュア・クレイクラフト

N original

ミニチュア・クレイクラフト

小さい頃からミニチュア収集が趣味で、1997年頃からミニチュア制作を開始。 インテリアとして飾っていただけるようなミニチュア小物やミニチュア家具を制作しています。 ・ヴォーグ学園横浜校「N originalインテリアで楽しむミニチュ

本間 朝子先生|ライフスタイル

本間 朝子

ライフスタイル

知的家事プロデューサー。 自身が仕事と家庭の両立に悩んだ経験から時間とムダな労力を省く「知的家事」を考案。 NHK「あさイチ」、日本テレビ「ヒルナンデス!」、雑誌「クロワッサン」「レタスクラブ」「ESSE」などで、さまざまな家事のアイデアを

ゆめはな工房 谷口綾香先生|アクセサリー

ゆめはな工房 谷口綾香

アクセサリー

※Instagramアカウントが変更になりました はじめまして、ゆめはな工房 谷口と申します。 ゆめはな工房は『心にそっと寄り添うフラワーアクセサリー』をコンセプトに、自然の植物お花のような躍動感のあるデザインのアクセサリーを制作していま

武田夏美先生|ハンドメイド

武田夏美

ハンドメイド

はじめまして、パラコードアーティスト&講師の武田夏美です。 パラコードを使った安心してお使い出来るリードや首輪の編み方を動画でわかりやすくご紹介します。 基本の編み方から仕上げまで、ご自宅でじっくり取り組んでみてください♪

kiku製作所先生|アクセサリー

kiku製作所

アクセサリー

kiku製作所の小野口恭子です。 現役のファッションスタイリストとして活躍するかたわら、【kiku製作所】名義で2013年からアクセサリー作りをしています。 スタイリスト目線でトレンドとオリジナリティを追求し、 インパクトがありながらも

小坂 あや子先生|アクセサリー

小坂 あや子

アクセサリー

2002年より、基礎から応用までオールラウンドのビーズワークのお教室「beads J&A」を開始。 コンテスト入賞・出品、ビーズ誌への作品提供多数。 2013年よりトーホー株式会社日本シードビーズ協会のビーズカリキュラムに携わり、現在同協会

甘花先生|ミニチュア・クレイクラフト

甘花

ミニチュア・クレイクラフト

リアルサイズからミニチュアまで、まるで本物のような美味しそうで可愛いミニチュアスイーツを制作。 見るだけで癒されたり、集めたくなってしまうようなスイーツをお届けします♪ レッスンではミニチュアを中心に、初心者の方でも簡単に制作出来るよう、

田中 栞先生|ハンドメイド

田中 栞

ハンドメイド

小さいけれど、ちゃんと開いてしっかり読める、中身のある本を作ります。出版社勤務の経験を生かして、中も外も本格派の豆本作りを実践! カッターや定規など道具の使い方の基本から、細部を美しく仕上げる裏ワザまで、役に立つテクニックも惜しみなくお教え

受講者の口コミ・作品

すべて見る
家具や難しそうなポーズもガイドを使うことで構造を意識して描けました。達成

イラスト・絵画

2025/07/16

デジタル線画で描く、夢空間と女の子

chicco先生

マイレポありがとうございます♪ とっても完成度が高くて驚いています😳 くまの顔もすごくかわいいです~✨ 同じトレイですし、私のと差し替えてもばれないのでは🤭

アーカイブ配信を見ながら描いてみました。ブルーインパルスを練習していたら

イラスト・絵画

2025/07/15

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

お弁当を描いたことなかったので、新鮮で楽しかったです。今回もありがとうご

イラスト・絵画

2025/07/15

簡単に美味しそうに描く!デパ地下スイーツ&お惣菜のイラスト講座

若林 眞弓先生

ひつじさん 作品ありがとうございます! 今回もいい感じですね! 天ぷら、美味しそうに揚がっています。 お弁当は細々していて描きやすいモチーフだったと思います。 これから、いろいろなモチーフをたくさん描いてみてくださいね! 楽しみにしています。

こんがり焼き色が付いて、美味しそうなクッキーを描くことができました。

イラスト・絵画

2025/07/15

色鉛筆で描く 絵本イラスト講座

おおでゆかこさんの絵が好きで今回受講しました。2、3色重ねて塗る技法が楽

イラスト・絵画

2025/07/15

色鉛筆で描く 絵本イラスト講座

marshell先生

3色ボーダーのお写真もお送りいただきありがとうございます❣️ボーダーがすっきり見えてきれいに仕上がってますね✨ 両端の編み始めか編み終わりの時に、目が増えたり減ったりすることがあるので、その部分を編む時に気をつければ大丈夫です! でも、自由に気楽に編んでいただくのが一番なので、ご自分用だったら更に気にせずこれからも編み物を楽しんでいただけば幸いです😊

kurumi先生の講座の中で一番楽しかったボール寄せ植えです♡出来上がっ

ライフスタイル

2025/07/14

Kurumi先生の多肉寄せ植え講座

本の素材が変更で引き出し寄せ植えでしたが📖´-いつかbook寄せ植えもし

ライフスタイル

2025/07/14

Kurumi先生の多肉寄せ植え講座

自然の素材を生かした寄せ植えは初めてで面白かったです♡

ライフスタイル

2025/07/14

Kurumi先生の多肉寄せ植え講座