刺繍の町ピエニプーへようこそ!
私は、2020年から「pieni puu(ピエニプー)」というブランド名で、刺繍の町ピエニプーの住人たちを刺繍しています。
20代までは、手芸よりも絵を描くことが好きでしたが、出産をきっかけに刺繍にのめり込むようになりました。
デフォルメされた図案や、色を塗り分けるように糸で塗りつぶしていく刺繍が得意ですが、これは「デザイン」や「イラスト」が自分の軸にあるからだと思っています。
ピエニプーの町には、個性的で愛らしい住人たちが暮らしています。
この町の主人公は、自分で仕立てたみずたま模様のワンピースばかりを着ている女の子、ドットちゃんです。
では、そんなピエニプーの物語のピースを、これからいっしょにチクチク作っていきましょう。
ふんわり丸いフォルムで紡ぐ、ゆるやかな刺繍の物語。さまざまなステッチで質感の違いを表現し、人物刺繍のコツをマスター。
pieni puu ( ピエニプー )
物語に入り込むような、やさしい刺繍のじかん。ロゴを際立たせるステッチや美しく面を埋めるコツを学び、奥行きを表現する。
pieni puu ( ピエニプー )
物語のある刺繍の町ピエニプーへようこそ。基本のステッチを学び、ふわふわのたまごやきめ細かいパンの質感をリアルに表現。
pieni puu ( ピエニプー )