特別な出来事がなくても描ける絵日記。眠たかった日や頑張った日など、ボールペンだけで感情を表現するアイデアをご紹介。
初級
イラスト・絵画
ボールペンイラスト
PDF資料あり
1,000名以上受講中
4,134
■ 絵日記の基本(道具の使用感やイラストのサイズ)
■ 「嬉しい」のいろいろな表現
■ 「悲しい」のいろいろな表現
■ ネガティブなことを日記にするときの取り上げ方
■ 「怒っている」いろいろな表現
■ ネガティブなことを日記にするときの取り上げ方
■ 「楽しい」のいろいろな表現
■ 気分の上がる日記の作り方
■ 「眠い」ときのいろいろな表現
■ 何気ない一瞬の切り取り方
■ 「頑張っている」いろいろな表現
✓日記を楽しく続けたい方
✓日々を何かの形で残したい方
✓イラスト初心者さん
✓新しい趣味を見つけたい方
皆さん、こんにちは!
マンスリー絵日記・簡単イラストを発信している、おちゃです。
今回の講座は、日常のささいな出来事を絵日記にする方法を学ぶ講座です。
どなたでも楽しく続けられる絵日記を私と一緒に始めませんか?
ペンとノートで始められる、イラスト絵日記。
書き方のコツや、続けるためのポイントなどをおさえていけば、誰でも楽しく続けることができます。
毎日のちょっとした出来事をシンプルなイラストと言葉で残していくと、あとで見返した時にクスッと笑えたりジーンとしてしまったり。
自分だけのかけがえのない宝物になっていくのがまた魅力です。
今回は特別な出来事がなくても日常の中でのちょっとした出来事がテーマです。
「日記に書くような特別なことはないな…」と思っても、何気ない1日からネタを拾ってくるポイントを知れば必ず何か書くことがあります。
日記にしていく「視点」があるだけで、書くことが全くない!ということはなくなると思いますよ。
コツやポイントをどんどんお伝えしますので、気軽に始めてみていただけたらと思います。
絵やイラストに苦手意識のある方も、心配しないでください。
シンプルですぐに描き終わる小さなイラストですし、そこには基本や「型」があります。
そちらについても日記のネタを探す視点と同じく、私なりのコツをお伝えしていきますね。
絵心に自信がない方こそ大歓迎!
普段絵を書かない方でも始められるよう、線の描き方といった基礎からお伝えしています。
私のイラストは日記の枠に収めるので小さく、ボールペンのみのシンプルな線で描くので真似しやすいのも、初心者さんにとって始めやすい理由です!
描き方も、部分ごとに分解したり、パターンを変えて組み合わせるだけで描けるように教え方を工夫しています。
真似して描くだけで、喜怒哀楽などの自分の感情を描くことができますよ。
ちなみに私は、怒っている時のことを描くのが一番好きです。
そのままだったらイライラして終わりなことも、日記にすると笑い話にできたり、ストレス発散にもなるのでおすすめです。笑
今ならミルームオリジナルの絵日記練習帳つき!
キットには、今回のクラスで使うロルバーン手帳と、ボールペンが含まれています。
今キットと一緒に申し込みされる方には、さらにミルームオリジナルの絵日記練習帳をおつけします。
練習してから実際の日記を書いていきたい方のために、ロルバーンと似た素材の紙質で練習帳を用意しました。
いきなり描くのは不安、という方はぜひキットの練習帳を活用してください。
使うのは紙とペンだけ!1つの絵日記にかかる時間も約5分と、隙間時間や忙しい方でも気軽に続けやすい趣味です。
日記に書くことを探しながら過ごすだけで、毎日がちょっと楽しくなっていきますよ。
私と一緒に、絵日記で日々を楽しく記録していきましょう♪
嬉しいのレベル別の描き方や描くときに表情を思い浮かべて描くことが大切と痛感しました! 引き続き楽しく頑張ります♪
サイコーに楽しいです!
前回同様、感情のレベルを考えながら描くと、その時の気持ちがより伝わりやすくなることがわかりました。
集中できるからあっという間!
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:16「嬉しい」をレベル別に表現する
02:11少し嬉しい様子を描く
05:01嬉しい様子を描く
10:17とても嬉しい様子を描く
15:38完成♪
19:10オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:59「悲しい」をレベル別に表現する
01:53少し悲しい様子を描く
04:33悲しい様子を描く
08:00とても悲しい様子を描く
12:20完成♪
17:30オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:05「怒り」をレベル別に表現する
01:59キレ気味な様子を描く
04:32爆発前の怒った様子を描く
08:05大爆発の様子を描く
12:02完成♪
19:36オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:07「楽しい」をレベル別に表現する
01:53スキップしている様子を描く
04:15猫と遊んでいる様子を描く
08:15旅行へ行く様子を描く
14:26完成♪
21:48オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:16「眠い」をレベル別に表現する
02:00寝不足な様子を描く
04:29布団に入って眠れそうな様子を描く
09:10ほぼ寝ている様子を描く
13:19完成♪
18:32オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:10「頑張った顔」をレベル別に表現する
02:04ジョギングを頑張った様子を描く
04:55苦手な料理を作った様子を描く
09:19感情が爆発した様子を描く
14:57完成♪
21:21講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
1種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
おちゃ先生
ocha_momi
A. マンスリー絵日記の講座も第3弾目になりました!
今回は【困った時】こそ受講していただきたい、表現力の幅をもっと広げられるレッスン内容となっています。
絵日記を毎日続けていくと「ネタがない」「同じようなシーンしか描けない」という壁にぶち当たります。私もそうでした。
そんな時こそ、新しい表現を取り入れていくために、新しい物を取り入れ、どんどん描いてチャレンジしていきましょう!
今回のレッスン内容は、感情をレベル別に分け、感情の描き方、実際のシーンの描き方、背景や細かい表現方法を学びます。
私なりの感情の表現方法を、この講座に盛り込みました。ぜひ受講していただき、これからの絵日記に活かしていきましょう!
A. 「ペン1本でちょっとした瞬間も思い出できる」ことです。
そして、誰でも簡単・気軽に始められることがこのマンスリー絵日記の魅力でもあります。
続くか不安な方でも、マンスリーの3日間が埋まれば、1週間、半月、1か月…不思議とずっと続いていきます。描かずにはいられなくなっていきます。1日坊主だった私が変われたので間違いありません。
たまに「絵が上手じゃないから…」というお声を聞くことがありますが、絵の上手い下手を誰かと比べ続けたらキリがありません。1番大事なことは、自分らしく毎日を表現することだと思います。そして、コツコツと毎日続けていけば、必ず自分が納得できる絵に仕上がっていきます。大丈夫です。一緒に絵日記生活はじめてみましょう!
A. もちろん大丈夫です!
もし可能であれば、初回のレッスンから受講していただくと、ペン使いなどの基本から学べて、今回のレッスンへスムーズに繋げることができます。ぜひご検討ください。
そして、この講座は絵日記だけではなく「イラストを描いてみたい」という方にもオススメです。
モチーフの描き方などのレッスンもありますので
、お絵描きを楽しみたい方にも好評をいただいております。
SNS上では配信できない具体的な描き方が満載となっておりますので、ぜひ動画を見ながら一緒に描いて、さらに表現力豊かな絵日記を作りあげていきましょう!
A. レッスンが第3弾目を迎えられたのも、クラスを受講してくださった皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます。
今回もみなさんに絵日記の楽しさを共有し、一緒に描くことを楽しみたいと思っています。
またミルームのライブ配信では、参加いただいた方たちと仲良く交流しながらお絵描きを楽しんでいます。またコメントではお伝えできないイラストの描き方の疑問やリクエストなども受け付けております。一緒に描いて解決していきましょう。
今回もどうぞよろしくお願いいたします!