美味しそうに撮影する方法 習得講座 - ミルーム

美味しそうに撮影する方法 習得講座

シズル感たっぷりの料理やお菓子を撮るコツ。発信力を高める撮影テクニックと編集の知識で、魅力的なビジュアルを作り出す。

入門

カメラ・写真

物撮り・テーブルフォト

PDF資料あり

1,000名以上受講中

3,555

学習内容

■ F値、シャッタースピード、ISO感度について
■ 機材選び
■ サイド光、順光、逆光、半逆光の違い
■ 光の当て方
■ 日の丸構図、三分割法、C字構図
■ 撮影小物の使い方
■ 俯瞰写真の撮り方
■ 背景込み写真の撮り方
■ 映り込みあり写真の撮り方
■ 動きのある写真の撮り方
■ 料理写真における基本の画像編集方法
■ 美味しそうに見せる編集方法

こんな方におすすめ!

✓発信力のある写真を撮りたい方
✓シズル感のある食べ物写真を撮りたい方
✓カメラや写真編集ソフトの知識を深めたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

皆さん、こんにちは。

フォトグラファー・茶々です。

この講座では、食べ物の写真の撮り方をレッスンしていきます。

カメラの使い方を始めとし、撮影場所の選び方や構図などもお伝えします。



私が得意とするのは深みのある料理写真、スイーツ写真です。

自分で作ったお菓子を、美味しそうに、シズル感たっぷりに撮ることができるのは本当に楽しく、夢中になっていくうちに多くのテクニックを習得してきました。



トロトロっと流れ落ちるメープルシロップのかかったパンケーキ。

お腹が減っていなくても思わず「美味しそう…」と呟いてしまいそう。



リアルで、ちょっとノスタルジック、写真の中に引き込まれるような奥行きのある世界観が私の作品の魅力です。

そんな作品の撮影方法をこの講座ではお伝えしています。

発信力アップの食べ物写真

カフェを運営されている方や、勤めていらっしゃる方。

せっかくお料理が美味しくても、写真で美味しそうだと思ってもらえなかったらもったいないですよね。

いい写真が撮れることは集客力や売上のアップに直結していると言っても過言ではありません。



食べ物以外の撮影でも

今回のテーマは食べ物ですが、今回の講座でお伝えする内容はどんなものを撮影する時にも活かせます。



必要な機材、小道具から構図の取り方、実践しながらの撮影方法。

段階を追って説明していきますので、写真の経験がない方や自信のない方もご安心ください。

また、写真を学ぶのにネックになりがちな「一眼レフカメラ」ですが、持っていなくても参加できます。

私がおすすめしているのは一眼レフですので、一眼レフの設定からご説明しますが、撮影場所の決め方や構図、小物の配置など、スマホのカメラでも使えるテクニックが盛りだくさんです。



発信力のある写真を撮りたい方はもちろん、どなたでも気軽に参加していただける内容ですので、一緒に楽しく学んでいきましょう!


受講者の作品

受講者の声

  • ユーザーアイコン

    声も聞き取りやすく、説明も分かりやすかったです。また撮影につかうカメラと三脚以外の道具もとても参考になりました。

  • ユーザーアイコン

    携帯での撮影となるため、最後の仕上げは一眼レフやパソコン処理が出来る様になってから実施したいと思います。全体に凄く分かりやすく、特にビフォーアフターが言葉以上に納得出来ました。参考に美味しい写真ライフを楽しみたいと思います♪

  • ユーザーアイコン

    分かりやすい説明ですね。絞りなどの数値が苦手でクローゼットで眠っているカメラが日の目を見そうです。先生のゆったりとした声、話し方、笑顔がさらにやる気スイッチを入れてくれます。

  • ユーザーアイコン

    機材は必要ないかな~と思っていましたが、 これまで人に聞く機会もなくなんとなく読んでいたISOやF値の読み方がわかったり、「半逆光」や「背景スタンド」を知りました。 基本がわかってよかったです! 最後の「撮りたいイメージを膨らませておきましょう」という言葉が心に響きました☆


カリキュラム

撮影環境を整えようのサムネイル

1. 撮影環境を整えよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • カメラについて

    01:09
  • カメラ以外の機材について

    02:03
  • 光の選び方

    03:07
  • カメラの設定について

    04:52
  • 撮影をする時間帯について

    08:17
  • 背景紙を使った撮影について

    09:29
  • 完成♪

    10:17
抑えておきたい構図の紹介と、撮影時に気を付けるポイントのサムネイル

2. 抑えておきたい構図の紹介と、撮影時に気を付けるポイント

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 基本の構図について

    00:54
  • その他の構図について

    02:13
  • 撮影時に気をつけるポイント

    03:50
  • おわりに

    04:20
テーブルフォトであると良い撮影小物のサムネイル

3. テーブルフォトであると良い撮影小物

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • お皿やカトラリーについて

    01:22
  • 背景紙について

    04:14
  • 小物類について

    05:28
  • シンプルな被写体のときの小物の使い方

    10:27
  • お皿の色の選び方

    11:32
  • 小物の素材について

    12:52
  • ホールケーキを撮影するときの小物

    13:22
  • 季節感の出る小物の使い方

    14:06
  • おわりに

    14:44
俯瞰写真の撮影方法のサムネイル

4. 俯瞰写真の撮影方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:10
  • 俯瞰撮影について

    02:14
  • 被写体と小物をセッティングする

    02:47
  • カメラの設定を変えて撮影する

    05:16
  • 逆行側から撮影をする

    07:49
  • 構図と小物を変えて撮影をする

    08:48
  • おわりに

    10:50
背景込みの撮影方法のサムネイル

5. 背景込みの撮影方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:59
  • 被写体のみを撮影する

    02:15
  • 小物を取り入れて撮影する

    03:49
  • おわりに

    09:15
映り込みありの撮影方法のサムネイル

6. 映り込みありの撮影方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:06
  • 撮影場所の探し方

    02:04
  • リビングで撮影をする

    03:18
  • 映り込みのある写真について

    04:38
  • おわりに

    05:06
上達テクニックのサムネイル

7. 上達テクニック

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:58
  • シロップをかける写真を撮る

    02:16
  • 粉糖をふるう写真を撮る

    05:07
  • 手元を写す写真を撮る

    08:23
  • おわりに

    10:53
写真を仕上げようのサムネイル

8. 写真を仕上げよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • Lightroomに写真を取り込む

    01:25
  • 機能について

    02:30
  • 基本補正を調整する

    06:38
  • トーンカーブを調整する

    10:32
  • 基本補正で明るさを調整する

    16:18
  • 写真を1枚保存する方法

    17:15
  • 写真を複数枚保存する方法

    18:24
  • 保存した写真をスマートフォンに送る

    20:10
  • 完成♪

    21:55

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

先生の紹介

茶々先生|カメラ・写真|物撮り・テーブルフォト

茶々先生
茶々先生公式インスタグラム kissa_chachaya

インタビュー

Q. 先生が写真を始めたきっかけは何ですか?


A. 会社員をしていた頃、たまたま見ていたInstagramで素敵な写真を撮る方を見つけて、自分もこんな写真家撮りたいと思ったのがきっかけです。
その前からミラーレス一眼は持っていたのですが、何かのイベントや行事でしか使っていませんでした。Instagramで見つけた方は、普段の日常の中で見る風景を素敵に切り取った写真が印象的で、今でも憧れです。


Q. 先生が思う写真の魅力は何ですか?


A. 写真に残すことで、記憶を可視化できるところが魅力だと思っています。記憶は時間が経つにつれて薄れていきますが、写真に写すことでずっと残っていきます。日常の何気ない景色や、自分で作ったお菓子を撮り、後で見返すのが好きです。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. もちろんです!初心者の方にもわかりやすいようなレッスンになっています。レッスン動画を見て、わからないところがあればお気軽にご質問ください!私がそうだったように、初心者の方だからこそぜひ参加していただき、写真を撮る楽しさを知ってほしいなと思っています。


Q. 受講者の方に一言お願いします♪


A. 食べ物を撮るのはとても楽しいです!お菓子作りが好きな方、食べ物の撮り方がよくわからない方、これからカメラを始めたい方など…ぜひたくさんの方にご参加していただきたいと思います。日常をより楽しくしていきましょう♪