体の気になる部分をヨガで徹底的にケア。美脚や美尻、二の腕に効くエクササイズで、初心者でも無理なく理想を目指せる。
初級
フィットネス
ヨガ
1,000名以上受講中
2,935
〈このレッスンで学べること〉
■ ヨガのレッスンの流れ
■ ポーズの取り方
■ 美脚になるポーズ
■ 美尻になるポーズ
■ 肩・首まわりの凝りを解消できるポーズ
■ 自分の骨盤の位置
■ 骨盤の意識の仕方
■ 骨盤を整えていくポーズ
■ 二の腕を引き締めるポーズ
■ くびれを作るポーズ
■ リンパの意識の仕方
■ リンパケアできるポーズ
■ 体温・代謝アップにつながるポーズ
■ 体温・代謝を意識すること
■ 姿勢の意識の仕方
■ 姿勢改善できるポーズ
■ 全身デトックスできるポーズ
■ リラックスできるヨガのポーズ
■ フェイスラインを意識するヨガ
✓ヨガを始めてみたい方
✓体の不調を感じている方
✓健康的に無理なくダイエットに取り組みたいと思っている方
こんにちは!トップヨガクリエイターayaです。
この講座では、ヨガ初心者向け、1日20分で取り組めるカリキュラムを用意しています。
私はトップヨガクリエイターとして多くの方にヨガの素晴らしさをお伝えしてきました!
今回は、普段運動をしない方・体が硬い方・初心者さんが気軽に取り組める、「体の悩みや不調にアプローチ」をテーマにした講座を作ってみています。
ぱっと見の印象を左右する、姿勢改善はもちろん、
美尻・くびれ・フェイスラインなど、頭から下半身まで、体のあらゆる悩みにフォーカスしてお悩み解消を目指していきます。
「あら?いいかも!」
私の工夫した自信が持てるヨガを、ぜひご体感ください。
1日20分だから続けやすい!
今回の講座の合言葉は"1日20分"!
いつもよりちょっと早起きしたり、お風呂前のひと運動に続けやすい時間で構成しました。
初めての方でも無理なく、お悩み解消に向けてアプローチできます。
“ヨガ”と聞くと、逆立ちをした難易度の高いポーズだったり、いかにも体が柔らかくないとできないポーズだったりが連想されますね。
でも、ご安心ください!
今回の講座には、そのような難しいポーズは一切ありません♪
初心者さんにヨガの楽しさ・素晴らしさを味わって頂きたいから、誰でもできる簡単なポーズで講座を構成しました。
無理せず楽しくできるヨガで、あなたの体を目覚めさせましょう。
ご自身の今の状態を確認し受け入れ、体と対話するイメージでポーズをしてみましょう。
少しずつできるポーズも増えてくるはずですよ♪
体のお悩みや不調に集中トレーニング!
今回の講座では、体を各パーツごとに分け集中的にトレーニングをしていきます。
「痩せたい!」
「二の腕が気になる...」
などの美しい見た目にフォーカスしたお悩みはもちろん、肩こりや代謝アップ、姿勢改善など、体の不調に関するお悩みにもフォーカスしていきます。
✓まずは痩せるための第一歩を踏み出したい
✓なんとなく体の不調が気になる
そんな方にぴったりな講座です。
普段は予約の取れない私のレッスン。この講座で、ぜひモヤモヤしていたお悩みや不調解消に向けて取り組んでみてください♪
配信される動画は、全部で11種類。
講座開講と同時に11種類のレッスンの配信が始まるので、どのお悩みからアプローチするかや、運動のペースなどは、自分自身に合わせて選ぶことができます。
一番アプローチしたいお悩みを決めた後、ペースに迷ったらまずは週2回のペースから始めてみましょう!
お悩み・不調解消に向けて無理なく楽しく続けてくださいね♪
講座動画をつければ、もうそこは素敵なヨガスタジオ!
お悩みや不調解消に向けてご自身のペースでヨガを楽しみましょう♪
スッキリしました
一度受けてみたかったaya先生のヨガを受けることが出来て嬉しかったです。身体がかたくて先生と同じポーズはとれませんが、頑張って続けたいと思います。
聴きやすい滑らかな指示が続き、流れるようにあっという間に終わりました!いろいろなところが伸びて気持ちよかったです!
気持ち良かったです〜♪
オープニング
00:00はじめに
00:20足を伸ばす
01:03お尻を上げて太ももを伸ばす
04:51ふくらはぎを伸ばす
07:11ダウンドッグで足裏を伸ばす
13:15骨盤を整える
17:22足の甲を伸ばす
20:57おわりに
22:47オープニング
00:00はじめに
00:20腰と太ももの内側のストレッチをする
01:06四つん這いで足を上げる
04:44ダウンドッグで腰を下げる
09:26立った状態で膝を曲げてかかとを前に出す
11:51仰向けになってお尻を上げる
15:02足を上げて動かす
18:22おわりに
20:57オープニング
00:00はじめに
00:20あぐら座で体側を伸ばす
01:03手をお尻の下に置いて首の横を伸ばす
05:35肩を回す
09:37四つん這いで体側を伸ばす
12:21うさぎのポーズで首の後ろと背中をほぐす
15:54背中を丸めて腕を開く
18:24おわりに
21:01オープニング
00:00はじめに
00:20安楽座で骨盤を動かす
01:13仰向けになって骨盤を伸ばす
04:48足を上げて股関節を動かす
07:36ダウンドッグになって足を上げる
09:54立った状態で膝を曲げてかかとを前に出す
11:16股関節と腰回りを調整する
15:54真珠貝のポーズ
18:28おわりに
21:53オープニング
00:00はじめに
00:20二の腕の内側を動かす
01:17肩甲骨を動かす
04:46腕をねじって背中を動かす
06:08腕の内側と大胸筋を鍛える
08:28体幹を使いながら腕を伸ばす
10:14腕の外側を動かす
11:34ダウンドッグから胸・肩・腕を伸ばす
12:47二の腕の内側を伸ばす
15:36横になって腕を伸ばす
18:22おわりに
21:31オープニング
00:00はじめに
00:20安楽座で腹式呼吸を行う
01:27肋骨周りの筋肉を伸ばす
03:51肋間筋を伸ばす
06:19体をツイストして腹斜筋を動かす
08:41仰向けになって腹斜筋を動かす
10:34お腹の前面と太ももの内側を動かす
11:51立った状態で肋骨周りの筋肉を動かす
13:28座った状態で肋骨周りの筋肉を動かす
16:57腰周りを伸ばす
20:32おわりに
22:17オープニング
00:00はじめに
00:20脇のリンパを流す
01:04足のリンパを流す
05:28四つん這いでリンパを流す
09:42膝をついて三日月のポーズ
16:49おわりに
22:04オープニング
00:00はじめに
00:20ウォーミングアップ
00:58全身を動かす
04:35戦士のポーズ
10:16ツイストのポーズで内蔵を活性化させる
16:24おわりに
21:54オープニング
00:00はじめに
00:20仰向けで腰回りと太ももを伸ばす
01:10長座の姿勢で腰回りを動かす
08:55太ももの前面の張りを取る運動
11:53立った状態で股関節を動かす
14:04バランスポーズ
16:10長座の姿勢で短い呼吸をする
19:45おわりに
21:47オープニング
00:00はじめに
00:20上半身をほぐす
00:58両足をほぐす
03:20全身を動かす
06:15使った筋肉をほぐす
19:04おわりに
22:15オープニング
00:00はじめに
00:20上半身をほぐす
00:59全身を動かす
06:26立位のポーズ
11:42目を閉じて呼吸を整える
19:59おわりに
23:18オープニング
00:00はじめに
00:20顔周りをほぐす
01:12首周りをほぐす
06:46えらを押し込む
09:32頭頂をほぐす
11:20背中を伸ばす
12:51肩周りをストレッチする
17:12おわりに
21:49講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
aya先生
aaya.yoga
自分に向き合って行うこと、自分のペースで一人でできること。ヨガは他のスポーツと違い人と競うことがないから、周りに振り回されず、結果を求めてやるわけではない。
サボりたいと思うときもあるし、 自分には嘘つけない。
自分と向き合って自分を受け入れながら行うことが楽しい。
同じポーズを繰り返しすることで、体の変化や体調の良し悪しを感じたりできる点かなと思います。
A. 「体を動かさなきゃと思って中々行動に移せていない」「ヨガが気になる」という方に届けたいという思いを込めて今回の講座内容にしました。
何でも続けることはそう簡単なことではありませんが、まずは1回20分のレッスンを、週に2回で構わないので、やってみてください。
すぐに変化を感じられることもあると思いますし、無理のない範囲で取り組むことでとにかく楽しい!と感じていただけるはずです。
この先では、ヨガの魅力に迫りながら皆さんと体を動かしていけることを楽しみにしています。
A. はい、大丈夫です。部位ごとに焦点を当てながらも、難しいムーブメントは使わずに気軽に続けやすいメニューで構成していますので、安心してご参加ください。
A. そんな方にこそ、ぜひ今回の講座にご参加いただきたいと思っています!初心者さん向けにじっくりと順番に行っているので、ぜひこの機会に久しぶりに体を動かしてみませんか♪やりたい、という気持ちがあれば大丈夫です!