にじみちゃん - ミルーム

にじみちゃん

初級 ネイル | ジェルネイル

じんわりとした自然なにじみが魅力。色が溶け込んでいく瞬間を切り取ったような、奥行きのあるニュアンスアートをご紹介。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 使用商材について
■ にじませるジェルのカラーミキシング方法
■ ベースジェルを塗布するコツ
■ イエローラインを消す方法
■ 未硬化ジェルをなくす方法
■ ドットペンで模様を落としていくコツ
■ 気泡をつぶす方法
■ にじみの調整方法
■ コーティングするポイント
■ 表面をフラットにする方法
■ 側面に模様をいれる方法
■ トップをかけて仕上げるコツ
■ アウトラインの整え方
■ しずくをおとすポイント

講座の紹介

じんわりとしたニュアンス感がかわいい!

色が水に溶け込んでいく瞬間を切り取ったような、「にじみちゃん」ネイルをご紹介します。



きっちりしすぎないにじみの自然さと、側面にいれる模様との奥行き感も魅力のアート。

どのように作っていくのか、ひとつひとつ解説していきますね。



レッスンでは、にじませるジェルを作るカラーミキシングからレクチャー。

ちょうどいいにじみを作るための分量、混ぜ方を学んでいきましょう。



ドットペンでおとして作る独特のにじみは、どう広がるか予測できない部分も。

そこがこのにじみちゃんの面白いところです!



失敗したり思うようにならなかった場合に、拭き取れるようにしておくベースの塗り方もお教えします。

このひと工夫をしておけば、納得のいくまでやり直しや練習ができますよ♪



ちょっとした修正や気泡をとるのは、あとで調整する方法がありますのでご安心を。

完成度がアップするコツをレッスンで学びながら、理想のデザインを追求していただけます!



また、おまけとして「しずくちゃん」をポイントに入れる方法もご紹介。

ぽたりと落ちたしずくは、夏にぴったりな透明感です♪



ストーンをつけるとまわりがもたついたりしますが、このしずくちゃんならフォルムをくずしません◎

おすすめですので、にじみちゃんと合わせてぜひ習得しておきましょう。



レッスンでは上品なホワイトで作りましたが、浴衣柄のような濃紺も素敵です。

さまざまなカラーでアレンジも楽しんでみてくださいね!










カリキュラム

にじみちゃんのサムネイル

にじみちゃん

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用商材

    01:04
  • カラーを準備する

    01:49
  • ベースカラーを塗布する

    05:52
  • トップジェルでコーティングする

    10:21
  • にじみ模様を作る

    12:18
  • 表面と模様を整える

    18:20
  • サイドの模様を入れる

    23:15
  • トップジェルでコーティングする

    25:09
  • しずくのワンポイントをつける

    26:48
  • 完成♪

    29:39

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。