つぶつぶピアス・イヤリングの作り方講座 - miroom

つぶつぶピアス・イヤリングの作り方講座

爽やかな丸いパーツを集めた、つぶつぶレジンがとても可愛らしい耳飾り。レジン初心者さんも簡単に本格的なアイテムを。

とかしき えり先生|アクセサリー|レジンアクセサリー

とかしき えり先生

初級

アクセサリー

レジンアクセサリー

704

学習内容

■ 使用材料・道具
■ 美しく着色するコツ
■ ピアス・イヤリングへの仕立て方
■ レジンパーツ同士の接着方法
■ コーティングの仕方

こんな方におすすめ!

✓レジン初心者の方
✓ものづくりが好きな方
✓自己流でレジンをやっているがなかなかうまくいかない方
✓透明感のある物がお好きな方

講座の紹介

皆さん、こんにちは!

LEDレジンアクセサリー認定講師、とかしきえりです。



今回の講座では、耳元を素敵に彩るピアス・イヤリングの作り方をご紹介します。



つぶつぶなモチーフがとても可愛らしいレジンアクセサリーですよ♪

初心者さんも楽しめる◎

今回のアクセサリーは、爽やかな丸いパーツを集めたシンプルなデザイン。



丸いモールドを使って形を作り、接着するだけですので難しいことはありません。



ただ、レジンへの着色の仕方・気泡が入らないようにするコツなどは、初心者さんはまだご存じではないはず。



そこは、私が実践しながら解説しているところを動画で見てください♪ 詳しく学ぶことができますよ。

安心して作品制作に取り組んでみてくださいね!

本格的なアクセサリーに仕上げるために

レジンの基礎だけではなく、爽やかな雰囲気にするための配色のコツや、つややかな作品作りのコツも学ぶこともできます。



「ほんとうにレジンで本格的なアクセサリーが作れるの?」と思っている方もいるかもしれませんが、

今後のアクセサリー作りに活かせるテクニックがたっぷり詰まった、レジン好き必見の講座なんです♪



もちろん、ピアスやイヤリングに仕立てる方法・コーティングの仕方まで丁寧にお伝えしているので、最後まで要チェックですよ!

「手作り」を極めて、おしゃれの幅を広げてみて

手作りのアクセサリーは、世界のどこにも売っていない自分だけの「一点物」ですよね。



今回も、シンプルながら普通のアクセサリーショップには売っていない・誰とも被らないような、個性的なデザインを目指しました。

つまりは手作りをすることによって、ほかの誰も真似できない、唯一無二のおしゃれが楽しめちゃうんです♪



今回の爽やかなつぶつぶモチーフなら、ファッションの中のアクセントになってくれること間違いなし。



レジンの基礎から応用までを楽しく学んで、私と一緒に楽しみながら素敵なアクセサリーを作っていきましょう。

みなさんの受講を心からお待ちしております♪


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    とてもわかりやすい動画でした!グラデーションドロップの作り方がおもしろかったです。


カリキュラム

つぶつぶベリーピアス・イヤリングのサムネイル

つぶつぶベリーピアス・イヤリング

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:03
  • 球体を作る

    03:09
  • 球体をレジンで接着する

    08:35
  • 台所用洗剤でレジンを洗う

    11:47
  • ピアス / イヤリングの金具を取りつける

    13:34
  • 全体をレジンでコーティングする

    16:16
  • 完成♪

    18:49

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥980)  12
  • オールインワンキット(¥8,480)  17
  • ビギナーオールインワンキット(¥13,800)  110
キット

  • ①シリコンモールド ドーム型

    形を作るときに使います。レジンを流し込んで硬化させることで、簡単にその形を作ることができます。
    何度も繰り返し使えるので、一度揃えておくと便利です。
  • ②パーツクラブ パーツ各種

    仕立てに使うパーツです。
    ピアス 4mm丸皿 ゴールド 1組 / 樹脂ノンホールピアス 6mm平皿 ゴールド 1組
    いずれかお好みでご使用ください。
  • ③PADICO 調色スティック

    レジン液に着色剤を加えた際に混ぜたり、レジンをすくうときに使います。
  • ④つまようじ 10本

    細かい気泡を取り除いて、きれいな作品に仕上げるときに使います。
  • ⑤調色用カップ 2個

    レジン液を取り出す容器として使います。注ぎ口がついているので、
    モールドに流し込むときに便利。カップの中のレジンが余ったら、
    そのままUVライトで硬化すればぽろっと剥がれて取れるので、拭き取って掃除するより楽ちん♪
  • ⑥クリアカラー クルール 12色 セット

    レジン液に色をつけるための着色剤です。
    お使いいただきやすい、絶妙なクリアカラーのセットです。
    ※PADICO 宝石の雫 クリアカラーセット<兆し>・<実り>の販売終了に伴う代替品です。
  • ⑦レジン液各種

    先生こだわりのレジンをキットにしました。透明感や艶感を表現する上で欠かせないアイテムです。
    明鏡止水 65g / ミラクルレジン 30g / 艶コーティングクラフトレジン液 低粘度ハード 8g
  • ⑧ピンバイスセット

    レジン液を硬化して作ったパーツに穴をあけるときに使います。
  • ⑨丸やっとこ・平やっとこ

    作業に使用する工具です。
  • ⑩Beauty Nailer レジン用 36W UVランプ(または同等機種)

    レジン液を硬化させるために使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

とかしき えり先生|アクセサリー|レジンアクセサリー

とかしき えり先生
とかしき えり先生公式インスタグラム lindisima_811

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. おうち時間が増えた中で、レジンを通して気分が明るくなるようなレッスンにしたいという思いを込めております。キラメクレジンアクセサリーを作って、みなさんも楽しい時間を過ごしてくださいね。


Q. 先生が思うレジンの魅力は何ですか?


A. 作れる作品の幅がとても広いことです。様々な技法を知ることで、いろいろな雰囲気の作品を生み出すことができます。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. レッスン動画はレジン初心者の方向けに解説しているので、気軽にご参加ください♪不定期でライブを開催したり、コメントによる質問も受け付けておりますので、遠慮なくご連絡くださいね。


Q. レジンを扱う上で気をつけることはありますか?


A. はい、レジンは体質によってはアレルギーを起こしてしまうことがありますので、作業時は必ずゴム手袋をして作業をするようにしましょう。私もレッスンの中で着用して行っています。


Q. どのくらいの作業スペースが必要ですか?


A. 新聞紙を1枚広げられるスペースがあれば大丈夫です。お子様やペットがいらっしゃる方は十分に注意して作業する場所や時間帯を決めてくださいね。


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. レジンの作り方動画は、無料のものもたくさん出回っておりますが、こちらの講座ではみなさんが効率よく上達できるよう、ポイントやコツをぎゅっと凝縮してお伝えしてます。ぜひ、一緒に学んで楽しくレジンの技術を上達させていきましょう!