キャンドル作り初心者さんにおすすめな6つのデザインを作りながら幅広い技法が学べる講座です。
JCAキャンドルスタジオ東京本校先生
キャンドル
ボタニカルキャンドル
100名以上受講中
652
月々¥1,980〜
こんにちは!
JCAキャンドルスタジオ東京本校です。
本校は、日本キャンドル協会 (JCA)の直営スクールです。
東京本校は南青山、大阪校は心斎橋にあり、キャンドルアーティストなどの資格取得ができる本格的なレッスンから、未経験者でも楽しめるワンデーレッスンまで幅広いレッスンをご用意しています。
最近では人気のウェディング装飾やプチギフトのオーダーを始め、様々なキャンドルのオーダーも承っています。
さて、今回の講座はこれからキャンドル作りを始めたい初心者さんにピッタリの講座です。
キャンドル作りの基礎や幅広いテクニックを学び、6種類のキャンドル作りに挑戦します。
キャンドルの基礎知識を楽しくレッスン
初心者さんはまずこのレッスンから!
ますは、定番のグラデーションキャンドルを作りながら、初心者さんがマスターしておきたい基礎知識や基本のテクニックをレクチャーしていきます♪
最近では、火を灯すのがもったいないほど可愛らしいデザインの手作りキャンドルも続々と生み出されています。
「あのキャンドルを作ってみたいな」と思っても、書籍やインターネットの記事だけでは分からないことも多く、途中でつまずいてしまうこともありますよね。
「興味はあるけど、教室に通う時間も暇もない…」
「自分一人でうまく作る自信がないな」
そんな方におすすめしたいのが、初心者さんでも簡単に綺麗なキャンドルを手作りできるオンラインレッスンです。
シンプルで美しいグラデーションキャンドルを作りながら、キャンドル作りに必須となる知識や技術をじっくりと解説していきますよ♪
◆キャンドルの基本の作り方
◆グラデーションキャンドルを作る際のコツや注意点
◆綺麗に仕上げるためのポイント
◆香料を入れる時の注意点
など、こちらの講座一つでキャンドル作りの基本がすべてマスターできるボリューミーな内容となっています。
アレンジは自由自在
一度作り方のコツを習得できたら、アレンジは自由自在♪
色を変えてカラフルなキャンドルをたくさん作ったり、お好きな香りをつけてお部屋に飾ったり。
可愛くラッピングすれば、ご友人へのちょっとしたギフトとしても最適です。
「興味はあったけれど、なかなか最初の一歩を踏み出せなかった」
そんな方は、ぜひこの機会に手作りキャンドルの魅力を実感してみてくださいね。
キャンドル作りの魅力にハマること間違いなしです♪
全7回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
まずはじめに、定番のグラデーションキャンドルを作りながら、初心者さんがマスターしておきたい基礎知識や基本のテクニックを学びます。シンプルで美しいグラデーションキャンドルを作りながら、キャンドル作りに必須となる知識や技術をじっくりと解説していきますよ。
〈このレッスンで学べること〉
■キャンドルの基本の作り方
■グラデーションキャンドルを作る際のコツや注意点
■綺麗に仕上げるためのポイント
■香料を入れる時の注意点
オープニング
00:00使用材料&アイテム
00:12チャンクチップを作る
01:17芯をセットする
03:22顔料で着色して型に流し込む
04:37チャンクチップを入れる
06:21グラデーションキャンドルの作り方
06:52溶かしたワックスを2つに分ける
07:13染料で着色をして型に流し込む
07:29ワックスに香りを添加する
09:43型から外して芯をつける
10:52そのまま灯したり、ランタンなどに入れて明かりを演出したりできるティーライトキャンドル。レッスンでは熱に強いポリ製のクリアカップを使用していきますが、キャンドルのカラーがわかりやすく、灯した際にカップの影ができないので灯りが広がるのが特徴です。
〈このレッスンで学べること〉
■必要な材料と道具
■座金に芯をセットする方法
■着色するときの温度管理
■香りをつけるときのポイント
オープニング
00:00使用材料・道具
00:20マイクロワックスとパラフィンワックスを溶かす
01:2580〜90℃になったら芯をコーティングする
02:00芯を5等分にカットし、座金にセットする
02:22透明の両面テープを貼り、クリアカップティーライトの中心のへこみに貼り付ける
03:28最初に溶かしたワックスを再加熱し、着色する
04:5570℃になったら香料を入れる
05:3585℃になったらカップに注ぐ
06:29芯が5mm〜1cmの長さになるようにカットして完成♪
07:12続いては幅広いアレンジが可能な3Dボタニカルキャンドルを学びます。今回レクチャーするボタニカルキャンドルは、お花の形が少し表面から飛び出たような立体感のあるボタニカルキャンドルです。立体感を表面に出すことで、大人っぽさのある雰囲気に仕上がります。
〈このレッスンで学べること〉
■モールドに芯を設置する方法
■3Dにするための一手間
■より綺麗に仕上げるためのコツ
■それぞれの工程における温度設定
■安全に火を灯すための注意点
オープニング
00:00使用材料&アイテム
00:13ベースのキャンドルを作る
01:03芯をセットする
01:41ワックスをモールドに流し込む
03:22大きなモールドの準備
03:37大きなモールドにワックスを流し込む
04:06お花を敷き詰める
04:48ワックスを注ぐ
05:43ワックスにつけて表面を立体的にする
07:08底を平らにする
07:55芯をカットして仕上げる
08:21続いては、華やかなキャンドルホルダーの作り方を学びます。ティーライトキャンドルと呼ばれる背の低い小さなキャンドルをこの中に入れて灯すことで火を灯すキャンドルとはまた違った雰囲気の幻想的な明かりを楽しむことができます♪
〈このレッスンで学べること〉
■お花を固定するためのコツ
■気泡を除去してより綺麗に仕上げるための一手間
■外側と内側のグラスの高さをバランス良く調整する裏ワザ
オープニング
00:00使用材料&アイテム
00:12モールドの底にお花を入れる
00:52ワックスを注ぐ
01:17キャンドルホルダーを置き、隙間にお花を入れる
01:43ジェルワックスを注ぐ
02:15リモールドをする
03:37続いてはお出迎えのシーンを華やかに演出してくれるウェルカムボードの作り方を学びます。色合いを変えたりドライフラワーの種類を変えるだけでも、ボードの雰囲気ががらりと変わります。
〈このレッスンで学べること〉
■ワックスをのせる際の注意点
■色味の調節の仕方
■お花をしっかり固定するためのコツ
■文字の書き方
オープニング
00:00使用材料&アイテム
00:12ワックスを準備する
01:04ベースのワックスをキャンバスに伸ばす
01:17ワックスを着色する
01:46着色したワックスをランダムに広げる
02:31お花を仮置きする
03:45お花を接着する
04:20"Welcome"と書いて仕上げる
05:27今回はイニシャルキャンドルを作る際に使う、モールドの作り方を学びます。「イニシャルキャンドルを作りたいけど、自分のイニシャルの型が売っていなかった…」そんな場合でも、自分でモールドが作れるのです♪今後のキャンドル作りに役立つテクニックです。
〈このレッスンで学べること〉
■シリコン剤の扱い方
■好きな形からシリコンモールドを作る方法
オープニング
00:00使用道具&材料
00:12方眼用紙をカットする
00:51内側をガムテープで覆う
02:44粘土を敷く
03:24ガムテープで箱の形にする
04:21離型剤を塗る
05:06原型をセットする
05:48シリコンの準備をする
06:11シリコンを流し込む
07:15固まったら原型を取り出す
08:13最後は、前回のレッスンで作ったイニシャル型の使い方を学びます。シリコンモールドを活用するには少しコツが必要ですが、初心者さんでも失敗することなく綺麗なキャンドルに仕上げるコツやテクニックを学んでいきます。
〈このレッスンで学べること〉
■ワックスの温度設定
■お花をのせる際のコツ
■香料を加えるタイミング
■芯の接着方法
オープニング
00:00使用道具&材料
00:12ワックスを準備する
01:11芯をコーティングする
01:50花材を仮置きする
02:24香りを添加する
02:49モールドにワックスを流し込む
03:09花材をのせる
03:52ワックスを着色する場合の作り方
04:41色の確認方法
05:03香りを添加して型に流し込む
05:23花材をのせる
05:55型から取り外す
06:12芯をさして仕上げる
06:30ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
18カテゴリー、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!
Iさんの場合
講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。
Tさんの場合
子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
※お申し込み完了直後にキットをご購入いただいた場合、キットの発送日が契約開始日となります。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
JCAキャンドルスタジオ東京本校先生
jca_candle_studio
日本キャンドル協会 (JCA)の直営スクール
東京本校は南青山、大阪校は心斎橋にあり、キャンドルアーティストなどの資格取得ができる本格的なレッスンから、
未経験者でも楽しめるワンデーレッスンまで幅広いレッスンをご用意しています。
最近では人気のウェディング装飾やプチギフトのオーダーを始め、様々なキャンドルのオーダーも承っています。
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。