カメヤマジェルワックスウルトラハード入門講座 クリアストーン編 - ミルーム

カメヤマジェルワックスウルトラハード入門講座 クリアストーン編

初級 キャンドル | ジェルキャンドル

透明感と耐久性を兼ね備えた特殊なゲル材料に触れてみる。リアルな質感、色付けの方法を学び、ユニークなクリアストーンを作成。

補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 色を配置するときの、思い通りの仕上がりにするためのポイント
■ ワックスをながす時のポイント
■ きれいに模様を作るコツ
■ 芯を通すとき、キャンドルを安定させるための注意点

こんな方におすすめ!

✓キャンドル作りの幅を広げたい方
✓透明感があるものがお好きな方
✓綺麗な色づけのコツを学びたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!JCAキャンドルスタジオ東京本校です。



今回の講座では、カメヤマウルトラハードジェルの透明感を活かしたストーンキャンドルの作り方をご紹介します。



カメヤマウルトラハードジェルとは、透明感と耐久性を兼ね備えている特殊なゲル材料です。

キャンドルやアート作品などを作るときに使用されることが多いです。

このジェルを使うことで、まるでガラスのようなクリアストーンが作れますよ。



ジェルワックスを活かしたキャンドル

カメヤマジェルワックスは、従来のワックスよりも透明度が高く、クリアストーンキャンドルを作るのにぴったりな材料です。



柔軟性も高いため、形を自由自在にアレンジできます。

カメヤマジェルワックスの強みを活かして、おしゃれなキャンドルを作りましょう!



色の配置のコツ

色づけは顔料を細かく切ってバットに入れて、170度に沸騰させたジェルを流し込みます。



顔料をちゃんと細かく切ることが色づけのポイントです。

色ごとの量の配分なども動画内でしっかり説明しているので、安心して受講していただけます。

色の配置の仕方をマスターして、自分好みのクリアストーンを作っていきましょう!



リアルな質感の出し方

カメヤマジェルワックスを使うだけで綺麗な透明感のあるクリアストーンができますが、仕上げにヒートガンを使って、さらにツヤ感を出していきます。



ヒートガンを当てすぎると、ストーンが変形してしまうので注意してくださいね。



細かいところまでこだわったクリアストーンは、きっとあなたの心を癒してくれる素敵なキャンドルになりますよ。



カメヤマジェルワックスを上手に扱って、心惹かれるようなクリアストーンキャンドルを一緒に作っていきましょう!


カリキュラム

カメヤマジェルワックスウルトラハード入門講座 クリアストーン編のサムネイル

カメヤマジェルワックスウルトラハード入門講座 クリアストーン編

  • オープニング

    00:00
  • 使用材料・道具

    00:16
  • 顔料をカットする

    01:00
  • カットした顔料をバットに配置する

    02:22
  • ジェルを溶かしてバットに注ぐ

    03:20
  • 足りない顔料を足す

    04:33
  • 温度計の先端を使って顔料を軽く混ぜ、模様を作る

    04:44
  • 固まったらジェルを取り出してストーンの形にカットする

    07:12
  • 芯を通す

    10:55
  • ヒートガンを当ててツヤを出して完成♪

    13:30

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,480)  13
  • オールインワンキット(¥5,880)  18
  • ビギナーオールインワンキット(¥23,800)  110
キット

  • ①カメヤマ ウルトラハードジェル 200g

    メインの材料となるワックスです。
  • ②座金+キャンドル芯

    キャンドルに火を点けるための芯です。
  • ③顔料

    ローズ/ミント/ダークブラウン/イエロー/ホワイト/ブルー 各1g
    キャンドルの着色に使います。
    少しずつ投入して、色味を確かめながらお使いください。
  • ④18-0ケーキバット 8インチ

    ワックスの型を取るときに使用します。
  • ⑤押さえピン シート ネット用

    芯を通す穴を開けるときに使用します。
  • ⑥デジタル温度計

    キャンドルを溶かす時に使います。
  • ⑦強力万能はさみ スリム

    ワックスのカットに使います。
  • ⑧カッターナイフ

    顔料の量の調節に使います。
  • ⑨IHクッキングヒーター 1000W ブラック

    ワックスを溶かすときにお鍋をかけて使います。ガスコンロは引火する恐れがあるため、IHを使います。
  • ⑩イチネンミツトモ RHG-1500 ヒートガン

    固まったキャンドルの表面を少しだけ溶かしたりモールドのカーブに沿うように形を整えたりするときに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

JCAキャンドルスタジオ東京本校先生|キャンドル|ジェルキャンドル

JCAキャンドルスタジオ東京本校
JCAキャンドルスタジオ東京本校先生公式インスタグラム jca_candle_studio

日本キャンドル協会 (JCA)の直営スクール
東京本校は南青山、大阪校は心斎橋にあり、キャンドルアーティストなどの資格取得ができる本格的なレッスンから、
未経験者でも楽しめるワンデーレッスンまで幅広いレッスンをご用意しています。
最近では人気のウェディング装飾やプチギフトのオーダーを始め、様々なキャンドルのオーダーも承っています。