お花を使った幻想的なキャンドルホルダーで、お部屋を癒しの空間に。キャンドルを覆ってくれる安心安全な癒しアイテム。
■ 使用材料&アイテム
■ お花を固定するためのコツ
■ 気泡を除去してより綺麗に仕上げるための一手間
■ 外側と内側のグラスの高さをバランス良く調整する裏ワザ
✓キャンドル作りを最大限に楽しみたい方
✓お花のモチーフが好きな方
✓キャンドル作り初心者さん
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは。
JCAキャンドルスタジオ東京本校です。
今回の講座では、華やかで癒し効果のあるキャンドルホルダーの作り方を学びます。
ティーライトキャンドルと呼ばれる、背の低い小さなキャンドルにぴったりなホルダーです。
この中に入れて灯すことで、普段のキャンドルとはまた違った雰囲気の幻想的な灯りを楽しむことができますよ。
安心安全なキャンドルホルダー
今回作るキャンドルホルダーの魅力のひとつが「安全性」です。
中に入れたキャンドルを覆ってくれるので、火を灯しても倒れたりする心配がなく安心です。
普段キャンドルを使う機会がない方や、小さなお子様やペットがいる方にもおすすめです。
幻想的な灯りが楽しめる♪
だんだん溶けていくキャンドルとは違い、キャンドルホルダーは何度でもくりかえし使えるのもいいところ!
時間にとらわれることなく、落ち着いた気持ちでキャンドルの灯を楽しむことができますよ♪
作るのは難しそう・・・と思うかもしれませんが、実はとっても簡単。
もし失敗してもすぐに修正できるので、安心してくださいね。
お花とお花の間から漏れる光がとっても幻想的なデザインです。
素敵なキャンドルのひとときを過ごせることまちがいなし◎
好きなアレンジを楽しんで
ボタニカルキャンドルホルダーは、その美しさでお部屋の雰囲気を一気に華やかに演出してくれます。
お花のアレンジは自由自在ですので、リビングや寝室、それぞれのお部屋の雰囲気に合わせたデザインで作ってみてください。
また、キャンドルホルダーはプレゼントにも最適です。
送る方のイメージに合わせたアレンジをしてみるのも楽しそうですね◎
キャンドルホルダー作りはどなたでも気軽に始められます。
新たな趣味に加えてみてはいかがでしょうか?
オープニング
00:00使用材料&アイテム
00:12モールドの底にお花を入れる
00:52ワックスを注ぐ
01:17キャンドルホルダーを置き、隙間にお花を入れる
01:43ジェルワックスを注ぐ
02:15リモールドをする
03:373種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
JCAキャンドルスタジオ東京本校
jca_candle_studio
日本キャンドル協会 (JCA)の直営スクール
東京本校は南青山、大阪校は心斎橋にあり、キャンドルアーティストなどの資格取得ができる本格的なレッスンから、
未経験者でも楽しめるワンデーレッスンまで幅広いレッスンをご用意しています。
最近では人気のウェディング装飾やプチギフトのオーダーを始め、様々なキャンドルのオーダーも承っています。