休日の前の日の夜。
仕事を終えた達成感と明日の休みへのワクワク感が相まって、心踊る時間です。
休みの日は時間の流れが早くて、いつもすぐに終わってしまうような。だからこそ、休みが始まる前のこの時間が大好きなんです。
そんな大好きな時間するのは、明日の自分のためのこと。散らかったものを整えたり、美味しいものを準備したり。
ゆったりと、日々の生活をリセットしていきます。
平日のバタバタで散らかってしまった部屋。
洗濯機を回して、出しっぱなしのものを片付けて、食器を洗って。いつもは憂鬱な家事も休みの前の日だと頑張れそう。
夜のうちに片付けておくと、明日の朝の目覚めがより気持ち良いものに。
面倒なことこそササっと。難しいけれどこれが一番です。
予定のない明日の計画は、ゆっくり起きた後に、美味しいブランチを食べること。
カフェのようなメニューで1日を始められたらと夜のうちに仕込んでおきます。
とっておきのブランチメニューはベーグルサンド。
ベーグルを作っていきます。
材料を混ぜて生地をこねる。
生地を休ませる時間が多いベーグルは思ったより、ゆったり作れちゃいます。
こねて休ませて、またこねて、生地を分けたら発酵させて。お気に入りの音楽を流しながら、キッチンで過ごす時間を楽しみます。
軽く茹でて、オーブンで焼いたら完成。焼き目が綺麗について美味しそう。
これは明日の私への贈り物です。
部屋も片付けて、ベーグルも作り終えて。
明日の私のための準備が終わったら、ここからは今の私の時間。
照明を少し落として、リラックスタイムを過ごします。
寝る前なので、紅茶はカフェインレスのものを。ゆっくりと飲み終えたら、寝る支度を整えて。
アラームをかけずに起きた休日の朝は最高に気持ち良いもの。
昨日焼いたベーグルはクリームチーズを塗ってシンプルに。香ばしいコーヒーといただきます。
美味しいご飯に綺麗な部屋。
素敵な休日の始まりは昨日の自分のおかげ。
休日の前の日の夜、ほんのちょっと過ごし方を変えるだけで明日の自分に幸せを。
さて今日は何をして過ごそうかな。
▼紹介したレシピ
ちょっとした体の不調改善に効く。手軽に作れる12種類の薬膳ソースは、かけるだけで美味しい食卓の一品に。
ちづかみゆき
自家製だから、無添加で安心。5種類の美味しい漬物を学び、豊富なアレンジレシピで毎日の食事に豊かなバリエーションを。
脇 雅世
開けた瞬間、思わず笑顔になるクッキー缶。5種類のクッキーで美味しさとバリエーションが楽しめる特別なギフト作り。
はつみ
野菜の長期保存が可能になり、健康にもうれしい干し野菜。栄養たっぷりの野菜をおいしく使い切るおすすめレシピもご紹介。
濱田 美里
バタークリームで咲かせる色とりどりのお花たち。約40種類のお花絞りで見た目も味も特別に仕上げたデコレーションを。
KIM&CAKE
おうちで楽しむレトロ気分。材料次第でさまざまに変化する、写真映えまちがいなしのクリームソーダレシピをご紹介。
あいか
保育園栄養士が幼児食の悩みを解決。気をつけるポイントや好き嫌いの対処法を知れば、毎日のごはんがもっと楽しみに。
ヒカリ
手作りの焼き菓子が、まるでパティスリーの逸品に。美味しさの秘訣とラッピングをマスターすれば、本格焼き菓子ボックスの完成。
m.higashi
おうちでくつろぎながら燻製を楽しむ。経験豊富な職人直伝、イメージよりもずっと簡単な人気の燻製レシピをご紹介。
燻製職人@服部
おやつやおもてなしにぴったりな、お家で作れる本格和菓子。杵と臼がなくてもOK、なめらかなお餅が初心者でも簡単に作れる。
本松葉屋
日本酒のエキスパートが教える、自分好みの一杯。選び方からおつまみのコツまで、日本酒ライフをより豊かにするヒントが満載。
いとみゆ
白あんで作る華やかなお花。和菓子にぴったりなあんフラワー絞りと作り方のコツを学んで、華やかで特別なスイーツ作りを。
平岡さち