もうすぐ3月。
少しずつ、春の気配を感じるようになりました。
気づけば、ひな祭りももうすぐそこ。
女の子のお子さんがいらっしゃる方は、雛人形を飾るなど、毎年おうちでお祝いをされている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、【ひな祭り前に知っておきたい!ミルーム講座3選】をご紹介!
今年はいつもと一味違うひな祭りのたのしみ方で、お子さんを喜ばせてみませんか?
ひな祭りにぴったりな、お内裏様とお雛様の和菓子。天然色素を使った、ころんと可愛らしい和菓子です。
この講座では、着物の色をきれいに出すコツや模様のつけ方など、ころんと可愛いひな人形を作るコツをお伝えしていきますよ。
今年は日本の行事らしく、和菓子を手作りしてみませんか?
ひな祭りに飾りたい、ドーム型のフラワーアレンジメント。
女の子のお祭りらしく、パステルカラーのお花を使ったかわいい雰囲気のアレンジメントです。
きれいなドーム型にするコツや全体のバランスの取り方など、ひな祭りの雰囲気をお花で演出する方法を丁寧にお伝えしていきますよ!
ひな祭りにぴったりのフラワーアレンジメントで、おうちを華やかに彩りませんか?
春の訪れを感じるフラワーアレンジメント講座 ひな祭りアレンジメント編
石田 桂先生
ケーキのように可愛い、ひな祭りソープ。
ひな餅をイメージした石けんは、ひな祭りの飾りにピッタリです!
石けんは一度に5つ出来上がるので、お家のさまざまな場所に置いてひな祭り感を演出したり、ご友人にお裾分けするのもおすすめ。
毎日使えるソープで、ひな祭り気分を満喫しませんか?
いかがでしたか。
お気に入りのひな祭り講座は、みつかりましたか?
和菓子や石けんなど、ミルームではひな祭りにぴったりの講座がたくさん。
1年に1度のひな祭り。
お子さんと一緒に、記憶に残る楽しいひな祭りを過ごしてみてくださいね。
ちょっとした体の不調改善に効く。手軽に作れる12種類の薬膳ソースは、かけるだけで美味しい食卓の一品に。
ちづかみゆき
自家製だから、無添加で安心。5種類の美味しい漬物を学び、豊富なアレンジレシピで毎日の食事に豊かなバリエーションを。
脇 雅世
開けた瞬間、思わず笑顔になるクッキー缶。5種類のクッキーで美味しさとバリエーションが楽しめる特別なギフト作り。
はつみ
野菜の長期保存が可能になり、健康にもうれしい干し野菜。栄養たっぷりの野菜をおいしく使い切るおすすめレシピもご紹介。
濱田 美里
バタークリームで咲かせる色とりどりのお花たち。約40種類のお花絞りで見た目も味も特別に仕上げたデコレーションを。
KIM&CAKE
おうちで楽しむレトロ気分。材料次第でさまざまに変化する、写真映えまちがいなしのクリームソーダレシピをご紹介。
あいか
保育園栄養士が幼児食の悩みを解決。気をつけるポイントや好き嫌いの対処法を知れば、毎日のごはんがもっと楽しみに。
ヒカリ
手作りの焼き菓子が、まるでパティスリーの逸品に。美味しさの秘訣とラッピングをマスターすれば、本格焼き菓子ボックスの完成。
m.higashi
おうちでくつろぎながら燻製を楽しむ。経験豊富な職人直伝、イメージよりもずっと簡単な人気の燻製レシピをご紹介。
燻製職人@服部
おやつやおもてなしにぴったりな、お家で作れる本格和菓子。杵と臼がなくてもOK、なめらかなお餅が初心者でも簡単に作れる。
本松葉屋
日本酒のエキスパートが教える、自分好みの一杯。選び方からおつまみのコツまで、日本酒ライフをより豊かにするヒントが満載。
いとみゆ
白あんで作る華やかなお花。和菓子にぴったりなあんフラワー絞りと作り方のコツを学んで、華やかで特別なスイーツ作りを。
平岡さち