【新たな講座の扉】3月後半 - miroom

【新たな講座の扉】3月後半

目次

こんにちは!ミルーム編集部です。

【新たな講座の扉】は、ミルームの新着講座を紹介していく連載シリーズ。


今回は、6個の新たな講座が仲間入りしました。一緒に新たな扉のその先を、のぞいてみましょう!

🚪1つ目の扉「どうぶつの毛並み表現が学べる刺繍講座 鹿の刺繍編」


糸を本物の毛のように意識しながら、絵を描くように鹿を刺繍するひとときが楽しめる講座です。



教えてくださるのは、刺繍糸で動物や植物の絵を描くような刺繍スタイルで活動されている、刺繍作家のChocco加藤直子先生。


鹿の鼻や目、口などのパーツは、微妙な位置の変化で表情も変わってきます。自分だけのかわいい顔になるよう刺していく時間がたまりません。



まわりに植物も刺してあげることで、美しい自然の中に小鹿が佇んでいるような作品が完成しますよ。


美しくリアルな小鹿を刺繍するひとときを、ご自宅でたのしんでみませんか?


💡 こんな人におすすめ

・刺繍が好きな方/はじめてみたい方

・ふさふさな動物作品が好きな方

・細かな作業をたのしみたい方


どうぶつの毛並み表現が学べる刺繍講座 鹿の刺繍編 Naoko Kato先生


🚪2つ目の扉 「オシャレな風景を楽しむ シンプルデジタルイラスト講座」


東京スカイツリーやタージ・マハル、マーライオンなど。だれもが知る世界の名所をモチーフに、イラストを描いていく講座です!

使用するのは、iPad専用ソフト「Procreate」。

イラストレーターのmilk先生が、シンプルながらそれぞれの名所の特徴をしっかり捉えたイラストの描き方をレクチャーしてくださいます。



お気に入りの世界の名所や人のイラストを、おしゃれに描けるようになってみませんか?


💡こんな人におすすめ

・オシャレなイラストが好きな方

・デジタルイラストをはじめてみたい方

・人物だけでなく、風景もおしゃれに描きたい方


オシャレな風景を楽しむ シンプルデジタルイラスト講座 milk先生


🚪3つ目の扉「色とブラシで日常を彩る ブラシレタリング」シリーズ


レタリングアーティストのDanae先生が、筆ペン一本で素敵な文字がパッと書けるようになる方法を教えてくださいます。


「色とブラシで日常を彩る ブラシレタリング」シリーズの講座は、全部で3つ。


入門講座から始まり、日記で使えるフレーズを書く講座、手書きカードを作る講座へと続きます。



紙とペンで、華やかな文字を表現できる「ブラッシュレタリング」をはじめてみませんか?


💡こんな人におすすめ

・おしゃれな文字を書きたい方

・日記を可愛くしたい方

・メッセージカードを作りたい方


開講された講座は、全部で3つ!


入門講座


色とブラシで日常を彩る ブラシレタリング入門講座 Danae Lettering先生



日記に使えるフレーズ書き


色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 日記に使えるフレーズを書こう Danae Lettering先生



手書きカード



色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう Danae Lettering先生


🚪4つ目の扉「濱田美里先生の発酵食&梅仕事」講座


料理教室や本、YouTubeなど幅広いジャンルで活躍されている料理研究家の濱田美里先生が、2つの講座を開講されました!



1つ目は、8種類の麹の作り方が学べる「麹で始める発酵ライフ 発酵うまみ調味料づくり」。


体にやさしく、料理も美味しくしてくれる発酵食。そんな発酵食のきほんでもあるさまざまな麹の作り方を教えてくださいました。


麹を手作りして、さらに健康的な生活を送ってみませんか?


麹で始める発酵ライフ 発酵うまみ調味料づくり 濱田 美里先生



2つ目は、初夏ならではの青梅や完熟梅を使った6種のおいしい梅食品の作り方が学べる「季節をあじわう 梅仕事講座」。


梅に含まれるクエン酸は、疲労回復や免疫力向上の効果が期待できます。


初夏ならではの青梅や完熟梅を使って季節の味をたのしみながら、健康に気を配ってみませんか?


季節をあじわう 梅仕事講座 濱田 美里先生


💡こんな人におすすめ

・健康的な食事を摂りたい方

・麹を手作りしてみたい方

・梅を活かした食べ物が好きな方


🚪5つ目の扉「キャンドル作りにおける くすみカラーの作り方講座」


ャンドルに使える、落ち着いたくすみカラー全14色の作り方が学べる講座です。



教えてくださるのは、キャンドルレッスンや販売を行なわれているキャンドル作家のLillybear candle先生です。


柔らかく落ち着いた印象のくすみカラーは、キャンドル作品においても人気の色。


この講座では、絶妙な色の違いを表現するポイントを、実際に作るところをお見せしながらお伝えしていきます。使用する顔料の分量などから、じっくり学んでいきましょう。



くすみカラーの作り方を学んで、好みの色のキャンドルを作ってみませんか?


💡こんな人におすすめ

・キャンドルが好きな方

・落ち着いた色合いが好きな方

・キャンドル作りをさらに楽しみたい方


キャンドル作りにおける くすみカラーの作り方講座 Lillybear candle先生


🚪6つ目の扉「美味しそうに撮影する方法 応用編」


食べ物やスイーツを美味しそうに撮ることができるようになる講座です。


「美味しそうに撮影する方法 習得講座」を多くの方にご受講いただき、この度新たに応用編が開講されました。



食べ物の写真を中心に、写真教室講師や商品撮影・執筆活動などをされているフォトグラファーの茶々先生が教えてくださいます。


被写体の「高さ」に注目したレッスン、食べ物やスイーツの断面の撮り方、複数の被写体を一緒に撮影するときにのバランスの取り方など、全6レッスンを通して美味しそうに撮るコツをお伝えしていきますよ。



ご自身で、美味しそうな食べ物写真を撮影できるようになってみませんか?


💡こんな人におすすめ

・食べ物写真を撮る機会がある方

・カメラ好きの方

・「美味しそうに撮影する方法 習得講座」を受講されたことがある方


美味しそうに撮影する方法 応用編 茶々先生



人気講座「美味しそうに撮影する方法 習得講座」はこちら



美味しそうに撮影する方法 習得講座 茶々先生


3月後半の、新しい講座の扉


刺繍から写真講座まで、今回もさまざまなジャンルの講座たちがミルームに仲間入りしました!


新着講座と出会える、ミルームの連載シリーズ。これを機会にまた1つ、新たな扉を開けてみませんか?