ぷっくり感が癒やされる 多肉植物の寄植え基礎講座 - miroom

ぷっくり感が癒やされる 多肉植物の寄植え基礎講座

いろいろな多肉植物を植えるときの基本テクニックを学びます。初心者さんも大歓迎!

Kurumi先生|ライフスタイル|多肉植物

Kurumi先生

ライフスタイル

多肉植物

100名以上受講中

309

月々¥1,980〜

講座の紹介

皆さん、こんにちは!多肉植物スタイリング作家のKurumiです。

多肉植物の魅力・多肉植物と上手に付き合う方法・もっと楽しむコツなどを伝えています。

ぷっくりした可愛い姿に癒される、多肉植物のある暮らしはとっても素敵ですよ。

ぜひ、あなたも多肉植物のある暮らしを始めてみませんか?



この講座では、3種類の寄せ植えを作ります。

作って楽しいのはもちろん♪

寄せ植えを作り終わった後も、飾って楽しめます。

多肉植物のプニプニとした愛らしい姿に、ぜひあなたも癒されてくださいね。



初心者さんも大歓迎です!

多肉植物に触れながら、寄せ植えの基本テクニックを学んでいきましょう。

基本の「き」となるテクニックを中心に、可愛く寄せ植えするためのポイントをたっぷりと習得していただけますよ。

そして、ぷっくりとした可愛らしいフォルムが、制作時も出来上がった後も、癒やしを与えてくれるでしょう♪

こんなことができるようになります♪

多肉植物の寄せ植えに使う、基本テクニックが身につきます。

可愛く仕上げるテクニックを、講座で楽しく学びながら習得していきましょう。

丁寧な解説を心がけていますので、初心者さんも安心して学べますよ。

とっても素敵な多肉植物の寄せ植えを、ぜひ一緒に楽しみましょう。



材料・道具キットを合わせてお申し込みいただければ、私の苗セットとともに寄せ植えに必要な道具が一度に揃います。

ぜひ、一緒に楽しみながら可愛い寄せ植えを作っていきましょう♪

講座でお待ちしております。

こんな方におすすめ!

✓ガーデニングに興味をお持ちの方
✓おうちの中で飾って、おうち時間を楽しめるものを作りたい方
✓以前から多肉植物に興味があったけれどなかなか始められずにいる方
✓観葉植物がお好きな方


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    先生のお話しがほんとに分かりやすかったです✨

  • ユーザーアイコン

    動画通りにしていたら、初心者でも可愛くできました。

  • ユーザーアイコン

    なかなか缶にぎっしり植え込むことができなかったのですがレッスンを見て思ってる以上に植え込む様子がわかりました。たくさん寄せ植え作ってみたいです


カリキュラム

Icon course curriculum 2全3回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON
1

Junk鉢の寄せ植えレッスン

Junk鉢の寄せ植えレッスンのサムネイル

多肉植物に触れながらシンプル可愛い寄せ植えを作ります
①基本の植え方
②バランスよく寄せるコツ
③可愛く仕上げるためのポイント

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:47
  • 鉢に土を入れる

    03:53
  • メインの多肉を植える

    05:16
  • 小さい多肉を植える

    08:23
  • 細かいセダムで隙間を埋める

    13:43
  • 完成♪

    19:45
LESSON
2

多肉のカン寄せレッスン

多肉のカン寄せレッスンのサムネイル

見た目可愛い鉢を使ってかんたん本格寄せ植え!
①缶に寄せ植えをするときの土の入れ方
②苗を植えるときの位置の決め方
③サイズが違う苗をバランスよく寄せ植えする方法
④缶に植えるときのコツ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:53
  • 鉢底に軽石を入れる

    03:05
  • 多肉植物用の土を入れる

    03:44
  • 苗を植える

    05:04
  • 完成♪

    21:14
LESSON
3

風車の小さな箱庭

風車の小さな箱庭のサムネイル

自分だけの小さなお庭を作りましょう
①苗のサイズを選ぶときのポイント
②「ネルソル」という土の扱い方
③お洒落な箱庭を作るポイント
④バランスよく多肉植物を植えるコツ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:30
  • 苗の準備をする

    03:02
  • 鉢底石を入れる

    04:43
  • ネルソルを入れる

    05:22
  • 風車の位置を決める

    07:09
  • 箱庭を作るときのポイント

    08:11
  • バランスを見ながら道を作る

    09:35
  • 土を追加する

    15:34
  • 右側にバランスを見ながら多肉を植える

    16:09
  • 左側にバランスを見ながら多肉を植える

    20:21
  • 風車の後ろに大きめの多肉を植える

    24:15
  • 道にカラーサンドをのせる

    27:52
  • 多肉の隙間に小さな多肉を植える

    29:08
  • 全体のバランスを整える

    35:10
  • 完成♪

    37:35

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    18カテゴリー、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題

料金・契約期間

3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!

料金・契約期間
  • ※各契約期間でのサービス提供内容に差はありません。
  • ※期間終了後は自動更新となりますが、マイページの「有料会員情報の確認・更新」からいつでもご解約手続きをしていただけます。
Iさんの場合

Iさんの場合

講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。

Tさんの場合

Tさんの場合

子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。


先生の紹介

Kurumi先生|ライフスタイル|多肉植物

Kurumi先生
Kurumi先生公式インスタグラム kurumilepetitjardin

インタビュー

自己紹介をお願いします!


皆さん、こんにちは。多肉スタイリング作家のKurumiです。
今回、多肉植物のある暮らしを楽しんでいただきたいと思いこの講座を開講することにしました。

初めての方でも、簡単に、そして可愛い本格的な寄せ植えを作ることができるので、講座の最後にはきっと喜んでいただけるのではないかなと思っています。
この講座を通じて、皆さんと多肉植物の魅力や寄せ植えの楽しさを共有できれば嬉しいです。

よろしくお願いいたします♪


FAQ

Q. 動画は何回でも見ることができますか?


A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。


Q. 動画に公開期間はありますか?


A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。


Q. 講座はいくつでも受講することができますか?


A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。


Q. 初心者の参加も大丈夫でしょうか?


A. はい、大丈夫です。今回の講座内容は初心者さんでも可愛い寄せ植えが作れるように考えて構成されました。わからないことがあった場合は質問もしていただけるので、ぜひ安心してご参加ください♪