■ プランターの選び方と下準備
■ 苗を土に植えるときのポイント
■ 根を傷つけずに寄せ植えするコツ
■ 苗をしっかり固定するテクニック
星の形の多肉植物をアレンジ!
多肉植物で、星がきらめく寄せ植えの作り方をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、「星」をキーワードにして選んだ多肉植物で、星がきらめくような寄せ植えの作り方をレクチャーしていきます♪
星のように見える多肉植物をたくさん使って、ぷっくり可愛い寄せ植えにアレンジするレッスン。
背が高くなる多肉植物をアレンジするときのポイントや、管理がしやすい苗を選ぶコツを習得していきましょう。
使用する苗の特徴も1つ1つ丁寧に解説していきますので、多肉植物の知識を深めることができますよ。
苗と根の扱い方や土の入れ方など、寄せ植えの基本的な知識をまじえながらレッスンしていきます。
具体的なポイントは、
◆プランターの選び方と下準備
◆苗を土に植えるときのポイント
◆根を傷つけずに寄せ植えするコツ
◆苗をしっかり固定するテクニック
星の形や背の高い多肉植物の良さを活かして、お部屋に可愛く飾れる寄せ植えの作り方をレクチャーしていきます。
長持ちする寄せ植えを作るポイントについてもお伝えしますので、「寄せ植えがすぐ枯れてしまう」という方は要チェック!
それぞれの苗の特性を活かしながら、可愛い寄せ植えに仕上げていく方法をレッスンしていきます。
苗の色合いや形、大きさのバランスを整えて、星がきらめく寄せ植えを作っていきましょう。
今回のレッスンで、高さのある多肉植物の寄せ植え方法が学べたら、ぜひ違う種類の多肉植物でもチャレンジしてみてくださいね。
可愛い寄せ植えが完成したらお気に入りの場所に飾って、毎日楽しみながら育てていきましょう!
クラッスラだけで植えればいいのがよくわかりました。後ろに壁があるプランターがいいのもなるほど、と思いました。星いっぱいで可愛かったので苗見つけたら作ってみたいです。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:54プランターに麻布とココヤシを入れる
07:28土を入れる
08:37大きい苗を植える
10:09細かい苗で隙間を埋める
24:27完成♪
27:00
Kurumi
kurumilepetitjardin
kurumi succulents 主宰
succulents planner
多肉植物の魅力にとりつかれ、
多肉植物と上手に付き合い
もっと楽しむコツ満載のレッスンを、全国各地にて行っている。多肉植物の寄せ植え、オリジナルの鉢などの販売も手がける。