多肉の植え込みクリスマスツリー - ミルーム

多肉の植え込みクリスマスツリー

初級 ライフスタイル | 多肉植物

ユニークなプレート状の多肉植物ツリーで、お洒落なクリスマスを演出。場所を取らずに飾れるアイディアで、スペースを有効活用。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 今回の作品を作る上での多肉植物を選ぶときのポイント
■ 遠近感をつけるためのコツ
■ 可愛く見せるための苗を植える向き
■ 多肉植物を隙間なく植え込むコツ

講座の紹介

ナチュラルな雰囲気のクリスマスに!
ぷっくり可愛い多肉植物を使った、お洒落なクリスマスツリーの作り方をレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、クリスマスに可愛く飾れる、多肉の植え込みでクリスマスツリーを作る方法をレクチャーしていきます♪

クリスマスシーズンに飾りたいものナンバー1のクリスマスツリー。

飾りたくても飾る場所がなかったり、お部屋の雰囲気にあわないから飾りにくいという人も多いのではないでしょうか?

今回は場所を取らずに可愛く飾れる、多肉植物のクリスマスツリーの作り方をレッスン。

ぷっくり丸みを帯びた可愛らしいフォルムを活かして、立体的でモコモコ感のあるクリスマスツリーを作っていきますよ。

クリスマスシーズンが終わっても使えるデザインとなっていますので、これからずっとお部屋に飾って楽しむことができます♪

具体的なポイントは、

◆今回の作品を作る上での多肉植物を選ぶときのポイント
◆遠近感をつけるためのコツ
◆可愛く見せるための苗を植える向き
◆多肉植物を隙間なく植え込むコツ

ナチュラルな雰囲気でお洒落に仕上がる植え込みのコツやポイントを、多肉植物に慣れていない人にもわかりやすくレッスンしていきます。



多肉植物は乾燥に強くて水やりも少なくて済むため、すぐに枯れてしまうこともないので、植物を育てるのが苦手な人も安心♪

バランスよく作れる方法をしっかりマスターすれば、様々な形や色の多肉植物を組み合わせてオリジナルツリーが作れますよ。

ナチュラルな雰囲気のクリスマスツリーだから、大人っぽいクリスマスを演出してくれるのが嬉しいところ。

プレート状になっているため場所を取らずに飾ることができますので、お部屋の好きな場所に飾ってみましょう!

お好みの多肉植物でクリスマスツリーを作って、お洒落なクリスマスを過ごして楽しんでみてくださいね♪


受講者の作品

受講者の声

  • ユーザーアイコン

    とてもわかりやすくて、満足度120%です。


カリキュラム

多肉の植え込みクリスマスツリーのサムネイル

多肉の植え込みクリスマスツリー

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:10
  • 使用材料・道具

    00:33
  • 先に使いたい苗を何個かはさみで切る

    02:59
  • 鉢底の軽石を入れる

    03:47
  • 多肉植物用の土を入れる

    04:03
  • ネルソルを入れる

    04:31
  • 苗を植えるときのポイント

    05:22
  • 1段下の段に苗を植える

    06:44
  • 真ん中の段に苗を植える

    13:42
  • 一番上の段に苗を植える

    20:50
  • 向きを変えて全体を確認する

    29:21
  • くぼみがあるところに上からセダムを植える

    30:13
  • 外側についた土やゴミをピンセットで取る

    32:26
  • 完成♪

    32:47

先生の紹介

kurumi succulents 主宰
succulents planner
多肉植物の魅力にとりつかれ、
多肉植物と上手に付き合い
もっと楽しむコツ満載のレッスンを、全国各地にて行っている。多肉植物の寄せ植え、オリジナルの鉢などの販売も手がける。