こんにちは!ミルーム編集部です。
気温も上がり、今年も厳しい夏がやってきました。
夏休みが始まって、お子さんと過ごす時間が増えた方も多いのではないでしょうか。
今回は、お子さんの夏休みにおすすめの6講座をご紹介します。
ミルームの講座は大人だけではなく、子供も楽しめる講座がたくさんあるんです。
せっかくの夏休み、早く宿題を終わらせて特別な体験をさせてあげたいような。
ミルームと一緒に、親子で楽しみながら夏休みを過ごしてみませんか?
目次
⛱夏休みの自由研究におすすめ!
・季節を楽しむ手作り石けん基本講座
・発酵食から学ぶ 郷土料理講座
・クリームソーダ研究室
🍉夏休みの工作におすすめ!
・夏休み工作 ペンギンさんと夏祭り
・夏休み工作講座フェルトで作るスイカポーチ
夏休みの宿題でもっとも大物なのが、自由研究。
どんなテーマにしようか毎年悩んでしまいますよね。
実は、ミルームって自由研究のテーマを決めるのにぴったりなんです。興味のある講座を見つけて、自由研究の入り口にしてみてください。
季節のデザインの石鹸を作れるようになる講座。
季節感たっぷりのデザインは、色のグラデーションがとても綺麗。夏のものもありますよ。
この講座で作る石鹸は体に優しいもの。
コールドプロセス法というゆっくり自然に熟成させる方法なんだとか。
この方法によって潤いをしっかり守る優しい洗い心地に。
市販の石けんとの作り方の違いを比べてみれはそれだけで立派な自由研究に。
石けん自体の作り方は型を使った簡単なものだから大丈夫。
夏休みの自由研究をしながら、お肌に優しい石鹸を作ってみませんか?
💡おすすめ自由研究テーマ
・石鹸ってどんなふうに作られているの?
・様々な石鹸の効き目や特徴
発酵食について学びながら、日本全国の郷土料理を作る講座。
発酵食とは、味噌や醤油などよく使われている調味料から漬物や日本酒まで。
全国の各地に発酵食の郷土料理があるんですよ。
味噌ひとつとっても、地域ごとに様々な種類が。
古くから日本で食べられてきた発酵食は、日本人の体にぴったりなんだそう。
せっかくの夏休み。日本全国の郷土料理を調べて作って、その歴史について学んでみませんか?お家で旅行気分が味わえますよ。
もしくは、旅行先の郷土料理を調べてみてもいいかも。発酵食の郷土料理から、奥深い歴史を学べるのではないでしょうか。
💡おすすめ自由研究テーマ
・全国各地の発酵食調査!
・発酵食のはじまりっていつ?
様々な種類のクリームソーダの作り方が学べる講座。
夏にぴったりのクリームソーダ。
メロンソーダにアイスクリームを載せるだけ?
いいえ、今のクリームソーダってすっごく進化しているんです。
シロップで色が変わるクリームソーダや、二層の色のグラデーションができるもの。
その仕組みを調べて実際に作ってみれば立派な自由研究に!
しゅわしゅわとしたソーダとアイスクリーム。
その見た目の可愛さとレトロな雰囲気がきっとワクワクした気持ちにさせてくれるはず。
大人も子供も楽しめますよ。
自由研究の最後には自分のオリジナルのクリームソーダを。ぜひ涼しいおうち時間を過ごしてみてください。
💡おすすめの自由研究テーマ
・新しいクリームソーダを作ってみた!!
宿題が終わったら、残りは楽しむだけ!
せっかくの夏休み、何か特別な体験をさせてあげたいですよね。
形に残る工作は、親にとっても子供にとっても楽しいもの。そう思っても、最近は公民館やイベントなどの工作体験も減ってしまったような気がします。
あったとしても、参加枠が少ないことも。
ミルームには親子で楽しめる工作講座がたくさん。
ここでは作り方が簡単な2つのおすすめ講座をご紹介。ぜひ気になる講座を見つけてみてください。
夏休み工作 ペンギンさんと夏祭り
羊毛フェルトでペンギンさんを作る講座。
夏にぴったりのお面をつけたペンギンさんが作れちゃいますよ。
自分で好きな形のペンギンにできるのもポイント。
まんまるペンギンさんやちょっとのっぽなペンギンさん。
形も簡単でお子さんと一緒でも失敗せずに上手に作れますよ。
ミルームでは他にもたくさんの羊毛フェルトのぬいぐるみ講座が!
ぜひ親子で楽しんでみてください。
夏休み工作講座 フェルトで作るスイカポーチ
夏らしいスイカのフェルトポーチを作る講座。
お子さん向けに作られている講座なので基礎からしっかり教えてくれますよ。
PDFの図面もついてくるから誰でもおんなじデザインで作れちゃう!
難しいところは協力しながら親子で一緒に作品を作ってみましょう!
スイカの他に、オレンジ、レモン、アボカドなど可愛いモチーフのポーチも。
イニシャルも縫ってアレンジしてみてください。
親子で素敵なおうち時間を過ごしませんか?
長いようであっという間の夏休み。
ぜひおうちで新しい体験をしてみませんか?
新しい経験した夏はきっと子供たちにとって思い出になるはず。
ぜひ素敵な夏をお過ごしください。