色鉛筆で描く ヨーロッパのティータイムのマイレポ投稿一覧 - ミルーム

色鉛筆で描く ヨーロッパのティータイムのマイレポ投稿一覧

若林 眞弓先生

ヒロミヒロコさま レッスンを気に入ってくださって、ありがとうございます! 見てくださる方々楽しくて、役に立つ、を目指していますので、そうおっしゃっていただくと、心からうれしいです。 ステキに仕上がりましたね! 文字やお花の配置もとてもバランスが良くて、画面全体から楽しさが伝わってきます。 しかもどれもかわいいです。 色鉛筆は少しタッチをつけて描くと、表現するの幅が広がります。 文字を描くのにもよく合いますよね。 これから色鉛筆にどんどん触れてみてくださいね! レッスンを楽しんでくださってありがとうございました。

若林 眞弓先生

ヒロミヒロコさま お久しぶりです。 レッスンありがとうございます。 色鉛筆苦手ですか? そうは見えないです。 とってもきれいなスミレですね! 花の色も葉っぱの感じも味わいがあってステキだと思います。 これからまたレッスン楽しんでくださいね!

若林 眞弓先生

りたさま レッスンありがとうございます! どのモチーフもとってもかわいらしいです。 1枚、仕上がるとうれしいですよね。 紅茶とスコーン、確かに少し近いですがこれくらいなら全然問題ないです。 ザッハトルテの白く残すところや、クリーム、ジャムのとろりとしたところなどなど、いい感じのところがたくさんありますね! ぜひぜひ、飾ってくださいね!

若林 眞弓先生

ぽちゃさま 完成しましたね! ステキステキ。 シュトーレンの隙間、塗られたんですね。 重なっている感じが良く出ています。 文字は、難しそうに見えますが、あまり上手下手を気にせず描いてみてください。 気にしておそるおそる描くより、のびのび描く方がすっきり見えますから。 これからどんどん描いてみてくださいね。 そして飾ってくださいね! またどこかでお会いしましょう。 レッスンありがとうございました!

若林 眞弓先生

ぽちゃさま レッスンありがとうございます! ザッハートルテ、高級感がありますね。 ハイライトが効いていると思います。 楕円もいい感じだと思います。 手前をもう少し緩やかにすれば、バッチリです。 描く回数を重ねるとだんだん変わってきますので、これからたくさん描いてみてくださいね。 仕上がりがとても楽しみです。

若林 眞弓先生

ぽちゃさま レッスンありがとうございます! スコーン、とってもかわいいです。 ガラスのコツはいくつかありますが、今描いていらっしゃるように、器の中にあるものは少し薄く塗られるとガラス越しの雰囲気が表現できます。いい感じにできていると思います。 だいぶできてきましたね! 仕上がりが楽しみです。

若林 眞弓先生

ぽちゃさま  レッスンありがとうございます! ジャムの色、濃くないと思いますよ。 アクセントにもなる色ですので、しっかり鮮やかな方がいいと思います。 小さなイラストですので、私もうっかり塗りさず塗ってしまうことがあります。 そういうときは、塗り消しを尖らせて叩くようにすると、修正できますよ。 お試しくださいね。

レースペーパーの表現が難しかったです...😰ですが、美味しそうに仕上がっ

水彩画

2024/04/25

色鉛筆で描く ヨーロッパのティータイム

若林 眞弓先生

ぽちゃさま 完成しましたね! とってもかわいらしくて、おいしそうです。 色が入ると、いっそう華やかですね。 レースペーパーも良いと思います。 主役のマリトッツォを引き立てていますよね。 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

ぽちゃさま レッスンありがとうございます! かわいいですよ! おっしゃる通り、楕円は他の形に比べると難しいです。 でも、ぽちゃさんの楕円、悪くないですよ。 ご自分の癖を知って、それを修正するといいですね。 利き手と反対側は少し描きにくいです。 ぽちゃさんの場合、中心が少し右に寄っているようです。 器の脚をもう少し左に描くとバランスがもっと良くなりますよ。 いちごの塗り残しはこれくらいあれば十分です。 おいしそうです。

若林 眞弓先生

ぽちゃさま レッスンありがとうございます! かわいらしくできましたね! 特に修正するところはないと思います。 シュトーレンの上側、そんなに尖ってはいないですよ。 むしろ、底を平らにするといっそうシュトーレンらしくなると思います。 それから3つのシュトーレンがくっついてるところ(真ん中あたり、今白くなっています)は隙間が空いて下のお皿が見えていると想定して、お皿の色を塗ると、重なった感じがアップしますよ。 断面、とてもおいしそうです。 重ねられた黄色が効いていると思います。 次回のレッスンも楽しみにしていますね。

若林 眞弓先生

ぽちゃさま レッスンありがとうございます! カップは複雑な形ですので、ちょっと悩みますよね。 でも、いい感じだと思います。 直すともっと良くなるところとしては、 高台の幅をもう少し広げる ソーサーの手前側をもう少しだけ上に ソーサーをもう少し左右に大きくする だと思います。 ご参考までに、画像付きソフトで少し加工してみました。    画像が悪くて申し訳ありません。 次回のレッスンも楽しみにしていますね!

若林 眞弓先生

ぽちゃさま レッスンありがとうございます! おいしそうなボンボンショコラ、できましたね! 立体感、難しかったですか? 飾りもいい感じにできていますので、手でつまめそうですよ。 これからも楽しみながら描いてみてくださいね!

若林 眞弓先生

ぽちゃさま マイレポ、ありがとうございます。 そうそう、作品は写真に撮ったり飾ったりして、たくさん楽しんでくださいね! 色鉛筆は使い方がわかってくると、その表現力にびっくりされると思います。 だんだん描けるものが増えてきますので、どんどん描いてみてくださいね! 作品、楽しみにしています。

若林 眞弓先生

ぽちやさま レッスンありがとうございます! 塗る方向って案外大切なんですよね。 ぽちゃさまのすみれ、鮮やかな青紫で、きれいですね! 形もすてきだと思います。 色は見本と同じにならなくても大丈夫です。 今、ちょうどすみれの季節ですので 描いたらぜひ飾ってくださいね!

若林 眞弓先生

ぽちゃさま レッスンありがとうございます! 色鉛筆、楽しいですよね! 使い方がちょっとわかると、これまでとは違う色になりますよ。 間隔が空いたり、等間隔にならかったりしたときは、紙の向きを変えて重ねて塗るのも良い方法です。 お試しくださいね。 これからよろしくお願いします。

若林 眞弓先生

ビアンカさま レッスンありがとうございました! 完成ですね。 とってもステキだと思います。 どれもかわいらしくて、楽しいです。 この講座にはわたしが普段使っている技法を詰めました。 お役にたてたのでしたら、うれしいです。 これから色鉛筆楽しんでくださいね!

若林 眞弓先生

ビアンカさま レッスンありがとうございました。 スコーン、かわいいです! 色鉛筆、楽しいですよね♪ おおらかにも繊細にもできるのが色鉛筆のいいところなんです。 小さなイラストでも、少し何かを足すと面白い効果になりますよ。 今回ご紹介したテクニックは私がよく使っているものばかりです。 ビアンカさんのイラストライフに少しお役に立てるとしたらとってもうれしいです。 ありがとうございました。

若林 眞弓先生

ビアンカさま レッスンありがとうございます! 色鉛筆は、同系色を何色か重ねると深い色になりますよ。 ですので、いろいろ試してみてくださいね。 レースの描き方を覚えるとちょっとしたことにレースが描けるので便利です。 次のレッスンもぜひ楽しんでくださいね。

若林 眞弓先生

ビアンカさま レッスンありがとうございます。 美味しそうなシュトーレンですね! 繊細なこと、ちょっと細かいことを重ねていくと、きれいな色になるんですよね。 少しだけ手間をかけるって大切なんだと思います。 お皿、お疲れ様でした。 ご自分の作品の1番のファンになってくださいね! こちらこそありがとうございました。 次のレッスンも楽しみにしていますね。

若林 眞弓先生

ビアンカさま レッスンありがとうございます! カップ、可愛いですよ! 笑っているみたいです。 色鉛筆の芯を尖らせると色もきれいですし、輪郭もシャープ、すっきりしますね。 芯が折れそうでちょっとこわいかもしれませんが、次第に慣れてきますから、ぜひ試してみてくださいね。

若林 眞弓先生

ペイントママさま レッスンありがとうございました! 完成ですね! 絵と絵を点線で繋ぐのはとってもステキなアイディアですね! 動きもでて、全体がとても楽しくなっています。 イラストはいろいろな描き方がありますが、あしらいと文字は、画面が華やかになる魔法です。 得意な文字、得意なあしらいを2、3個持つととっても便利です。 これからもぜひステキなイラストを楽しまれますように。 受講してくださってありがとうございました。

若林 眞弓先生

ペイントママさま レッスンありがとうございます。 存在感のあるザッハトルテですね! 手で掴めそう。 ホイップクリームは描きにくいですよね。 白なので、線ががないとぼんやりしますし、線を描くと硬そうに見えますし。 あまり正確な形に描こうとすると、線が硬くなりがちです。柔らかな線をイメージして描かれると多少描きやすくなりますよ。 次のレッスンも楽しみにしていますね。

若林 眞弓先生

ビアンカさま レッスンありがとうございます! いい感じのチョコですね! 薄いと思われていらっしゃるようですが、低い目線から見るとこんな感じに見えますので、これで良いと思います。 色を重ねると、深みが出てくるのがよくわかり、楽しいですよね! これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます! 完成しましたね! とってもかわいいです。 文字やあしらいは、おっしゃる通り全体を見てバランスよく描けばいいのです。 色鉛筆、楽しいですよね。 ふんわりした色はとっても優しいですし。 同じモチーフを画材を変えて描いたり、ミックスして描いたりすると、また発見がありそうですね。 これからもイラスト楽しまれますように。 私のレッスンを選んでくださってありがとうございました!

若林 眞弓先生

chisaさま おはようございます。 レッスンありがとうございます! ほんと、美味しそうなザッハトルテですね。 実物のホイップはかなり複雑な形をしています。しきも白ですし。 絞り出されてできる印影を描く感じでおいしさが伝われば良いと思います。 いい感じにできていると思いますよ。

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます! かわいいスコーンになりましたね! ジャム、いい感じです。 周囲の模様も楽しくて動いているみたい。 小さなイラストは短時間で描けますし、並べるととってもかわいいです。 お菓子やカップ、ぜひ描いてみてくださいね! 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます! スコーン、小さいけれどいい感じにできていますね。 ジャム、とろりとしていますね。 ハイライトも色もぴったりだと思います。 私も仕上げが楽しみです。

若林 眞弓先生

ペイントママさま レッスンありがとうございます! いちご、苦手意識をお持ちなんですね。 丸ごとは少しややこしいですが、断面は比較的描きやすいと思います。 いつも尖った芯で描きたいので、鉛筆は回しながら描いています。 紙の目に色が入り鮮やかさがアップしますのて。 器は楕円を練習すると描きやすくなりますよ。 レースペーパーは楽しいので、ぜひぜひ描いてみてくださいね! 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

 ペイントママさま レッスンありがとうございます! 「できるかしら?」と思うものでも、いざ描いてみると描けますよね。 描き方がわかると案外簡単に描けるものなんですよね。 小さな絵を描く時の技法ですが、水彩のように周囲の色を溶かしながら塗るとつながりができて面白い効果が生まれます。 いろいろ使える技法ですので、お試しくださいね! 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます! かわいいマリトッツォですね! 確かにピンク濃いですが、いちごがぼやけた感じにはなってないと思います。 もし、気になるのでしたら、いちごをもう少し濃く塗る方法もありますよ。 ただ、他のお菓子も描いた後に全体を見て調整されるといいですね。 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

なつみかんさま レッスンありがとうございました! かわいい😍 どれもとってもかわいいです。 特にスミレの花、すてきだと思います。 文字もいい感じですよ。 トラブルがいっぱいだったとはとても思えないです。 レッスンを楽しんでくださって、本当にうれしいです。 この動画を作ってよかった。 また機会がありましたら、ぜひ一緒にイラスト描きましょう♪

先生の説明が分かりやすく、描きやすかったです!!また別モチーフも描いてみ

水彩画

2023/08/29

色鉛筆で描く ヨーロッパのティータイム

若林 眞弓先生

ufumaruさま レッスンありがとうございます! かわいい😍ですね! なんか歌や楽しいおしゃべりが聞こえてきそうな感じです。 レッスンを楽しんでくださった感じが伝わってきて、とてもうれしいです。 これからいろいろなものを描いて楽しまれますように。

若林 眞弓先生

なつみかんさま レッスンありがとうございます! 実物を見ていないので、反射光、わかりにくいですよね。 直方体がとてもきれいで、立体感ばっちりです。 こちらも色の変化がいいですね! 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

なつみかんさま レッスンありがとうございます! すみれ、とっても可憐ですよ。 形もきれいです。 茎や葉っぱの色、変化が豊かできれいです。 そんなに強すぎる感じはしないと思いますよ。 これからレッスン楽しんでくださいね! こちらこそよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

ペイントママさま レッスンありがとうございます! カップの形、いいですね! 金線もそんなに気にされるほどではないかと。 特にソーサーの金線は良いと思います。 カップの花柄は、全体に散らすのか、スペースを空けるかの2つのことを意識すると描きやすいかもしれないです。 全体に散らすなら満遍なく散らし、スペースを空けるなら、スペースの方を意識して、思い切り広くする、です。 スペースの方に気を向けると、描きやすくなりますよ。 次のレッスンも楽しんでくださいね!

お皿難しかったです💦シュトーレン大好きなのでリベンジしたいと思います(๑

水彩画

2023/08/21

色鉛筆で描く ヨーロッパのティータイム

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます! シュトーレンもコロンとしてかわいいです。 私もシュトーレン、大好きです。 お皿もシュトーレンも味わいがありますね。 粉糖がたっぷりかかっている感じでおいしそうです。 もし楕円が描きにくかったら、真上からみた形にすると、まんまるで描きやすくなりますよ。 次の作品も楽しみにしていますね。

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます! かわいいカップですね! 小さいので描きにくかったと思います。 柄のお花も縁飾りもきれいです。 ぜひ、お気に入りのカップも描いてみてくださいね!

若林 眞弓先生

ゆきまゆさま レッスンありがとうございます! かわいいカップができましたね! 小さなカップですが、模様がすっきり描いてありカワイイけれどキリッとした感じです。 カップはちょっと緊張しますよね。 これを機に慣れてくださるとうれしいです。 次のレッスンも楽しみにしていますね!

若林 眞弓先生

ペイントママさま レッスンありがとうございます! アレンジ、楽しいですね! アイディアが浮かんだらやってみるってすごく大切だと思います。 お皿、ヘンテコなんかじゃなくて、とってもいいと思います。 ペイントママさまのタッチは動きや勢いがあり、味わいがありますよね。 作品楽しみにいています。

若林 眞弓先生

るきさま レッスンありがとうございます! これで全部、完成ですね! 確かにカップは少し小さいですが、このサイズできちんと描かれているのはすごいです。 そしてどれもかわいいですね。 色鉛筆は本当に手軽で描きたい時にすぐに描けるのが良いところですよね。 身近なスイーツを描かれたら、ぜひ見せてくださいね! ご受講ありがとうございました!

若林 眞弓先生

ペイントママさま レッスンありがとうございます。 勢いのある線で、味わいのある作品ですね。 下絵の線、薄いですよね。 薄く描く方が、後から乗せる色がきれいにでるので、つい、いつものように薄く描いてしまいました。 この後のレッスンではもう少し濃く描いています。 色鉛筆を変えて描くと、それぞれの特徴がよくわかりますよね。 色鉛筆に慣れてくると塗りすぎることが多くなります(私もそう) でも、最終的にはしっかり塗ることも大切なんです。 この辺りの加減も色鉛筆の面白さ、ですね。 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

ゆきまゆさま 2つ目のボンボンショコラ、ありがとうございます。 つるつるの紙は、色鉛筆が滑る感じがして色が乗りにくいことが多いですね。 最初は薄く塗って、だんだん濃くしていき、最後はやはり短いストロークが有効です。 こちらもいい感じだと思いますが、 アドバイスするとしたら、 もう少し明るいところと暗いところの差をつけてもいいかな、と思います。 飾りの下の影や全体の影をもう少し暗くしても良さそうです。 ご参考になさってくださいね。 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

ゆきまゆさま レッスンありがとうございます。 甘そうなボンボンショコラ、おいしそうです。 いい感じだと思いますが、少しだけアドバイスさせていただきますね。 右上の角は、もう少し左にされるといいですね。多分飾りとの関係で、少し右に寄ったのだと思います。  立体はその時はちゃんと見えるのですが、後から見ると歪んでいることに気づくこと多いです。私もしょっちゅうです。 そらから、荒目の紙に塗り込む時はストロークを短くすると、塗り込みやすくなりますよ。 でもきれいなグラデーションですね。

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます。 スミレ、かわいらしく完成しましたね! 色もきれいだと思います。 色鉛筆の美しさはグラデーションと混色なんです。 色を重ねて、深い色を楽しんでくださいね!

若林 眞弓先生

chisaさま おはようございます。 こちらのレッスンも受講してくださってありがとうございます! きれいな色ができていますね。 色鉛筆は水彩とはまた違う面白さがありますよね。 これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

しまりすママ   わお! とってもすてきです。 どれもおいしそうで、色もとてもきれい。 見せてくださってありがとうございます🥰

若林 眞弓先生

ペイントママさま レッスンありがとうございます! 動画をご活用くださって、とてもうれしいです。 ケント紙らしい透明感のある発色ですね。 きれいです。 緑はいろいろな色との相性が良いのですが、中でも紫、マゼンタとの組み合わせは抜群なんです。 敢えて、マゼンタを少し見せるのもいい感じになりますよ。 お試しくださいね。