アクリル絵の具のマイレポ投稿 - miroom

アクリル絵の具のマイレポ投稿

原田章生先生

エビフライ、前髪!これは、最高傑作ですね!頬と耳の色に合わせたバックのピンクでとても素敵に調和した画面作りができてます。このピンクの明るい雰囲気だとおでこの明暗はそんなに気にならないです。むしろコントラストをつけない方がこの明るい雰囲気に合うかと思います。気になるのはおでこ周り、耳も含めたシルエットの左右がもう少しだけシンメトリー寄りかけたらスッキリした構図になるはずです。

原田章生先生

素晴らしい👏自分の絵かと思いました笑 前回よりも筆運びの速度の安定感が増してとて見やすく気持ちのいい絵になってますね。発色もコントラストともとてもいい塩梅です。もうオリジナルも挑戦できるのでは??

リアル猫ちゃんに挑戦!おひげが毎回失敗します🙀

アクリル絵の具

2025/02/28

小さなキャンバスに描く 猫の似顔絵学

原田章生先生

目の輝き、程遠いなんてことなく凄く良くかけてますよ。キャンバスとしっかり向き合って時間をかけて描かれた痕迹も見え凄く誠実な絵です。キャバリア、応用可能なのでまた描いたらみせてくださいね。

鬼辰 カケル先生

私の動画を見ていただきありがとうございます♪ 本当にアクリルガッシュは重ねて塗りができるので失敗しても修正できるので私は好きです! 猫の毛の表現も上手くいっています。 この調子で練習してみてください。

鬼辰 カケル先生

私の動画を見ていただきありがとございます♪ お顔はとっても可愛く描けていると思います。 できる範囲で練習をしてみてくださいね🩷

画材の特徴や技術を分かりやすく教えていただき、楽しく描くことができました

アクリル絵の具

2025/01/05

アクリル絵の具を使った 動物の描き方と表情の表現方法

原田章生先生

アクリル絵の具の特徴を理解して頂き嬉しく思います。表情もよく、愛らしいパンダがとても良く描けました!マスキングの際のガサつきはフリーハンドでもいいので少し修正するとよいですね。

やってみたかったポーリングアート♡本当に可愛い、、、、。

アクリル絵の具

2024/12/30

ポーリングアート 入門講座

kumiko先生

ちーさん!こんばんは! 素敵なアート♡同じ絵の具を使っても全く同じアートにはならないポーリングアートとの出逢いを是非お楽しみください!

原田章生先生

びっくり!素晴らしい👏もう、技法など自分のモノにされていてます。しば犬の色合いもグラデーションもとても綺麗。もうこれはオリジナルをどんどん描いてくしかないですね。また見せてください。

kumiko先生

ちびこ♪さん チェロ演奏されるんですか??素敵ですね✨ オリジナルアイテムで更に気分が上がりますよね!是非是非色んな色の組み合わせで愉しんでくださいね!

kumiko先生

ちびこ♪さん わぁ〜とっても幻想的な世界観✨ポーリングアートの世界を愉しんでくださり、嬉しいです!

原田章生先生

いつも応援ありがとうございます。丁寧にとても良く描けましたね。影の照り返し部分の暗さがでるともっと存在が出るかと思います。でもこれだけ描ければ次の展開が楽しみです。ぜひ今度は愛犬チャレンジしてオリジナルデザインをまた見せてください!

kumiko先生

ちびこ♪さん!素敵なマイレポありがとうございます! 絵心がない。描けるか不安。という方にこそ、ぜひ挑戦して頂きたいアートです✨ 素敵なナチュラルシックな作品に仕上がりましたね! ぜひ、他の技報も描いてみてください!

原田章生先生

ひとつひとつの工程を丁寧にこなしてきたのがよくわかります。可愛い中にも作者の誠実さも垣間見れるとてもよく描けたパンダ。バックの色が目の色に映り込んでいるようで一体感もあり、かつ個性も出せたとても素敵な空間になりました!

大好きな色で描けて夢中になりました。夜に完成して、翌朝見たら朝日にキラキ

アクリル絵の具

2024/11/18

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

寒色だけどゴールドやラメとテクスチャーの加減ですごく暖かいイメージに仕上

アクリル絵の具

2024/02/09

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

レジンでぐっと可愛くなった感じがしました!いろいろな質感があって面白い出

アクリル絵の具

2024/02/06

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

楽しく制作できました💐タイトルは「春の海と夜空」です、淡いグラデーション

アクリル絵の具

2024/02/03

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

祝祭先生

こちらもオリジナルの作品をご紹介いただき、ありがとうございます✨ アクリル絵の具もスポンジで着色されたんですね✨とっても素敵です! 淡い色合いですが、ピンクにパープルを重ねる事によって少し落ち着いたような、大人っぽい雰囲気の作品に感じました😌 大きめの作品のレジンは私もよく頭を悩まされます…レジンはしっかり硬化しないと危ない部分もあるので、少し手間でも一箇所ずつ丁寧に固めていくか、大きめのUVでの制作がオススメです🙇‍♀️

祝祭先生

わ〜!!!オリジナルの作品を制作頂いたんですね、お写真ありがとうございます✨ モデリングペーストも、先に絵の具を混ぜるのと、後から混ぜるのではまた違う雰囲気が出ますね。 全体的に柔らかい雰囲気の作品、相変わらずバランス感が抜群です😊 seriaのキャンバスボードですかね?私も試作などでよく使います✨失敗を恐れず試せる値段でありがたいですよね💓

祝祭先生

hiro様、引き続きのご受講、ありがとうございます😊 壁に飾って楽しんでいただけているとの事で、とっても嬉しいです…!自分で作った作品って愛着が湧きますよね。少しミスがあったかな?と思う場所も長く飾っているとむしろそこが作品の味になっていると感じたりもします😊 また畝とは違う、ツルンとした作品、お楽しみいただけて光栄です🧊

祝祭先生

今回は畝の制作、そしてレッスンご受講ありがとうございます😊 前作の胡蝶の夢でも感じましたが、バランス感が素晴らしいですね。 淡いブルーの上に乗せられたピンクの偏光パールの使い方も、とっても良いです💓 沢山画材が余ってるかと思いますので、是非好きなカラーや形状を組み合わせて制作してみてください😊🫶🏻こちらこそ、ご丁寧なメッセージをありがとうございます!

祝祭先生

hiro様、こんにちは✨ この度はレッスンの受講、ありがとうございます。 優しいピンクとゴールドのグラデーションが穏やかでとても素敵です🌙初めてのテクスチャーアートとは思えないほど繊細な仕上がりで驚きました✨満足のいく仕上がりとの事で、私も嬉しいです🥰

青バージョンも作ってみました。ピンクとは全然違う印象で気に入っています🩵

アクリル絵の具

2023/12/25

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

祝祭先生

わーーー!色違い作品!✨🥰 とっても素敵です!色味を変えるだけで、同じ作品でも違った魅力がでますね😌 旦那様には喜んでいただけましたか?作品のプレゼントは特別ですよね✨

祝祭先生

mia様、こんばんは✨ なかなかキラキラがみえるように写真を撮るのって難しいですよね😌 最後まで丁寧に制作いただき、ありがとうございます!嬉しいです。 楽しんで制作できましたでしょうか?

祝祭先生

mia様、こんばんは! お返事が遅くなり申し訳ございません。 前回に引き続き、また素敵な作品に仕上がりましたね😊レジンの工程は、私でもたまに失敗するくらい難しいので、息を止めながら、丁寧かつ迅速な手順が必要です…! キャンディー、是非飾って眺めてくださいね✨

祝祭先生

今回も受講、ありがとうございます! 鮮やかで素敵な作品を作っていただき嬉しいです。 「明星」、タイトルも上品ですね😌 パキッとした色の部分も、所々ある事で味になります。またドライヤーを使ってインクを動かしてあげても面白い仕上がりになるので、是非試してみてくださいね🥰

初めてモデリングペーストを使いましたが、いろんな表情が出るのでハマってし

アクリル絵の具

2023/12/09

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

祝祭先生

mia588様、こんにちは! 口座を受講いただき、誠に有難う御座います! いや〜!素晴らしい仕上がりですね、特にアルコールインクのグラデーションがすごく綺麗です。 畝を出すのは他の方も難しいとおっしゃっておりますが、キャンバスの上だともう少し広いので作りやすいと感じるかと思います🥰

初めてモデリングペーストに触れてみました。色んな表情が作れそうで楽しい!

アクリル絵の具

2023/10/12

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

祝祭先生

みゆ様、こんにちは! レッスンの受講、ありがとうございます😊 初のモデリングペースト使用とは思えないくらい、上手な仕上がりで驚きました! 着色を重ねるとまた楽しく、違う魅力が出てくるので引き続き楽しんで制作してみてくださいね🥰

祝祭先生

tanpoco様、こんばんは! 最終レッスンまで、本当にお疲れ様でした🥰そして、あまりにクオリティの高い仕上がりに、うわぁ!綺麗!と思わず声が出てしまいました…🥲❤️‍🔥 練習の時から随分と上達されましたね、楽しい講座と仰っていただき私も本当に嬉しいです😊 是非、今度はtanpoco様のお気に入りのカラーで作ってみてくださいね、とても可愛い作品になるかと思います! こちらこそ、最後までご丁寧にお写真、感想をくださりありがとうございました。作品を見れて幸せでした、これからも制作楽しんでくださいね🥰