モン太
クッキング
料理
初歩的な質問にも 丁寧にお答えを頂いた先生のご指導のおかげで 美味しい白菜漬けが出来ました♪今回は晩酌のお供にしたのですが 洗い方が軽すぎて塩味がチョッと濃かったです💦ご飯のお供だったらバクバクいける美味しさだったのですが😆市販品とは違う我が家の味素材に何が使われているのか明確で安心そして何より 母が漬けてくれた白菜漬けを思い出し 懐かしさがプラスされた極上の味に仕上がりました☺️食べるシチュエーションを考えながら最後の洗い方を習得したいと思います!
2023/02/02
脇 雅世
このマイレポをシェアする
脇 雅世
まずは第一歩ですね。
あと数回作れば自分なりの加減も生まれてくると思います。
白菜と塩(好みで昆布や唐辛子は入れても)だけでできるお漬物。
白菜に塩をまぶしただけでは漬け物には程遠く、水が出てきてもまだ、塩と白菜がケンカをしているよう。
それがしばらくすると渾然一体となった旨みが生まれてきます。
その都度つまみ食い(お味見😅)をして変化を見てください。
また作って疑問が出てきたらいつでもご質問お待ちしています。
他のお漬物にも挑戦してみてくださいね。
モン太
ありがとうございます!
自分の白菜漬けが出来るまで 何度も作ってみようと思います!!
そして
他の漬物も やってみます!