しぇりー
書道・ペン字
ペン字
今日はカタカナの練習❣️色彩雫の【月夜】で書いてみました。万年筆は一文字一文字に色の濃淡ができるところが良いですね😊もこ先生、縦に真っ直ぐ下ろしてくるのが苦手で、右に行ったり左に行ったりカーブしたりします😅コツがあれば教えてください🙏🏻💦よろしくお願いします🙇🏻♀️
2022/08/31
もこ字練習帳
このマイレポをシェアする
もこ字練習帳
しぇりー様こんにちは!マイレポありがとうございます♪
茶色のインクに続いて月夜ですか〜!素敵です✨😆🌌
特にブルーの濃淡は水や海などが連想されて癒されますよね✨
縦に真っ直ぐって難しいですよね~💦書道のプロでも難しいそうです。
カーブしちゃう原因としてはペン先・指先に余計な力が入っていることが考えられます🤔
肘を固定してペン先を紙に付け、指先に力は入れず、手首をスッと下ろすように書いてみてください。
最初は長めの線を書く練習をして、慣れてきたら字で練習してみてくださいね。
あとは線を見て書いてると曲がっちゃうので、線を書いた時にできる「マス目と線のあいだの余白の太さ」を均一にすることを意識してみてください。
裏技としては紙はまっすぐに置かなくても良いです☺笑
得意な角度がありましたら、紙をくるくるして書いちゃうのもアリです👍✨
ぜひ試してみて下さいね👋☺✨
また練習のご様子などマイレポしていただけると嬉しいです!
しぇりー
もこ先生、ありがとうございます❣️
なるほど🤔
紙の角度を変えてみるのもアリなんですね!
そういえばいつもノートは右肩上がりになってます😅
長めの線を書く練習もしてみます❣️___ ✍🏻
引き続き頑張りま〜す😆💕