線画の塗り絵レッスン - miroom

線画の塗り絵レッスン

初級 イラスト・絵画 | 水彩画

手軽に楽しめる、水彩ペンのおしゃれな塗り絵。華やかなフローラルで集中力を高め、ストレス解消にもなるリラックスタイムを。

キット・材料アイコン キットなし

学習内容

■ 筆タイプのペンの塗り分け方
■ 濃淡を出すテクニック
■ 水彩風に描く方法
■ 色を混ぜ合わせてニュアンスを出す方法

講座の紹介

水彩風のペンを使った線画の塗り絵をレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは水彩風に塗れるペンを使って、
お洒落なフローラルの塗り絵のテクニックをレクチャーしていきます♪

大人になって絵なんて描いたことがないという方も、
手軽に塗り絵を楽しんでみましょう!

具体的なポイントは、

◆筆タイプのペンの塗り分け方
◆濃淡を出すテクニック
◆水彩風に描く方法
◆色を混ぜ合わせてニュアンスを出す方法

お洒落な塗り絵に仕上げるための塗り方のテクニックを、
たくさん盛り込んでレクチャーしていきます♪



Satoko先生と同じ色を塗ってお洒落に仕上げたり、
ご自身の好きなカラーでオリジナルテイストにしたり、
ルールを気にせず自由に塗っていきましょう♪

ペンの色を変えるだけでなく、線画を印刷する紙を変えても違う雰囲気に。

大人の塗り絵は、集中力アップやストレス解消にいいといわれていますので、
日々のもやもやした気持ちは塗り絵をしながらリラックス♪

水彩風に塗るテクニックをマスターすれば、
ぐっと大人っぽい雰囲気の塗り絵に仕上がります。

ぜひこの機会にSatoko先生の塗り絵にチャレンジして、
お洒落な塗り絵を完成させてお部屋に飾ってみてくださいね♪


受講者の作品


カリキュラム

線画の塗り絵レッスンのサムネイル

線画の塗り絵レッスン

  • オープニング

    00:00
  • 筆ペンを使った塗り絵の使用材料・道具

    00:12
  • 筆ペンを使った塗り絵

    00:53
  • 水彩を使った塗り絵の使用材料

    09:41
  • 水彩を使った塗り絵

    11:11
  • まとめ

    29:34

先生の紹介

ほんぶさとこ先生|イラスト・絵画|水彩画

ほんぶさとこ
ほんぶさとこ先生公式インスタグラム satohom.39

水彩・レタリングアーティスト
東京出身。 幼少期をアメリカ・オーストラリアで過ごす。 2017年にレタリングの世界に魅了され、独学にてレタリングや水彩を学び、アーティストとして本格的に活動を始める。 様々な色合いを使った水彩を得意とし、モダンなスタイルから明るくハッピーなスタイルまで、幅広い作風が特徴。

現在は、企業とのコラボやロゴの作成、ベビーアイテムやウェディングアイテムを手がけ、定期的なワークショップを行うなど活動の幅を広げ活躍している。