棒針編み
2025/07/04
ふんわりやわらかな編み心地 棒針ニッタオル講座
お写真をお送りいただきありがとうございます✨グレーも大人っぽくて素敵ですね!模様もきれいに浮かび上がっていて、ふわふわして肌触りが気持ち良さそうです。縁編みも上手に入っていますね🥰 お気に入りの1枚に加えていただき嬉しいです。引き続きニッタオルを楽しんでいただけたら幸いです!
お写真をお送りいただきありがとうございます❣️模様がきれいに浮かび上がって素敵ですね✨厚みもちょうど良いとのことで嬉しいです!縁編みもかわいいですね。
棒針編み
2025/06/07
ふんわりやわらかな編み心地 棒針ニッタオル講座
棒針のお写真もありがとうございます✨久しぶりに棒針で編まれたのですね!丁寧に一生懸命編んでくださり、作品がとても愛おしいです🥰私も嬉しいです! かぎ針の編み地とはまた違って、より柔らかく軽いですよね。洗濯してもさらにふわふわになるので、たくさん使用してくださると幸いです❣️
お写真をお送りいただきありがとうございます!一目交差模様もきれいに編めていますね✨縄編み針を使わないで交差編みをするのは、慣れると楽ですよね。 書籍もご購入くださりありがとうございます💞編み込み模様もたくさんあって楽しいと思います。今後もぜひニッタオル作り楽しんでいただけると幸いです!
棒針編み
2025/06/02
ふんわりやわらかな編み心地 棒針ニッタオル講座
かのこ編みのお写真もお送りいただきありがとうございます✨きれいな編み地でふわっとしたニッタオルになって素敵です🥰慣れてらっしゃる棒針の編みやすい作品で良かったです! 棒針編みとかぎ針編みでは、肌触りや柔らかさなどが違ってきますよね。どちらもそれぞれで良さがあって、その違いを感じるのも楽しいですね。 お友達へのプレゼントにお役立ていただけたら嬉しいです❣️ぜひぜひ!
棒針編み
2025/05/31
ふんわりやわらかな編み心地 棒針ニッタオル講座
交差編み模様のお写真もお送りいただきありがとうございます✨模様がきれいに浮かび上がっていて素敵です💞嬉しいです! 縁編みは、本体の棒針編みのやわらかい編み地に対して、かぎ針編みでしっかり囲む感じの作品になるため、少し縁がかたく感じるかもしれません。そして、手加減(ゲージ)によってフリルっぽくなるかもしれませんが、それはそれで良いと思います❣️とてもかわいく編んでくださって嬉しいです! こちらもスチームアイロンをかけていただくと、あっという間に縁もきれいに整うと思います。 これからの季節にたくさんお役立ていただけると幸いです😊
マイレポをお送りいただきありがとうございます✨かのこ編みのやさしいふわっとした編み地になっていますね。ガーター編みはすっきりとしたラインが出てきれいですね❣️端はなかなか難しいですが、左端は真っ直ぐ整ってきれいです!右側もスチームアイロンをかければすぐに真っ直ぐになりそうです😊今後もニッタオル制作を楽しんでいただれば幸いです。
わ〜✨嬉しいです!ほんと、編んでいる時って癒されますよね。これからもぜひ編み物を楽しんでください💞
棒針編み
2025/05/27
ふんわりやわらかな編み心地 棒針ニッタオル講座
棒針作品のお写真もお送りくださりありがとうございます✨😭とってもきれいに編んでいただけて嬉しいです! 棒針の方が糸割れはしにくかったのですね。なるほど、そうかもしれないですね❣️さくさく編めて良かったです。 書籍もご購入いただきありがとうございます。他にもいろいろな編み方がありますので、これからもニッタオルを楽しんでいただけると幸いです🥰
棒針編みのお写真もお送りいただきありがとうございます✨どちらもとても丁寧にきれいに編まれていますね🥰棒針編みの編み地はやわらかくて気持ち良いですよね!これからの季節、ぜひたくさんご使用くださいね💞