レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座のマイレポ投稿一覧 (2ページ) - ミルーム

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座のマイレポ投稿一覧

もこ字練習帳先生

猫乃屋様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 ペリカーノジュニアですね!✨こんなカートリッジがあるのですね!初めて見ました!かわいいです!🥰 関係ないのですが、「じんベイとカメがサンの友だち」の一文が、絵本の一文のようで癒されました🤭

もこ字練習帳先生

ASUKA様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 大変失礼ながら…今頃はご覧いただけていないのかもしれませんが…と思いながらもここまでぽちぽち返信させていただきました。 ASUKA様は特にもこの字そのものを修得しようと、熱心に取り組んでくださいまして大変嬉しかったです。 こちらこそ長い間ASUKA様の美しい字を拝見させていただきましてありがとうございました✨今後もASUKA様の文字活が豊かなものでありますよう、応援しております。

もこ字練習帳先生

ASUKA様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 1年程だったのですね…!もっと長いこと拝見させていただいていたような…。最初からお上手でいらっしゃいましたが、一年程で安定した字が書けるようになられていて、百人一首も続けられていて、本当に素晴らしいです。 ぜひ今後もSNSなど、どこかでASUKA様の字を発表していただけたらと思います✨

文章になると一気に難しくなってきました。練習します。

ペン字

2023/08/20

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

「き」が決まらず、書けば書くほど分からなくなってきました💦難しい!

ペン字

2023/08/20

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

ガラスペンで挑戦してます。文字を書くのが好きなので楽しいです︎︎^_ー

ペン字

2023/08/20

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

リパ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 字を書くのって結構体力勝負ですよね…!🤣筋肉痛にまでなっていただいた成果か、拝見した感じ、重ならないきれいな平行線を書いてくださっているなと思いました✨ カラーインクは気分も上がりますし良いですよね!私も衣替えみたいに、万年筆のインクは時期で入れ替えたりしています。 リパ様の文房具ライフが充実したものになりますように。 また練習のご様子など拝見させていただけましたらうれしいです。

漢字のバランスが……!!カタカナ、漢字編にいく前にたくさん練習します!!

ペン字

2023/08/15

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

紅緒様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 ノートの裏側まで漢字の練習をしてくださっている様子が見えますね…!✨ 最近は漢字の課題の配信などもしておりますのでぜひご活用くださいませ。 今頃で恐縮ですが楽しく練習していただけていましたら嬉しいです。

もこ字練習帳先生

リパ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 猫ちゃんがいらっしゃるのですね!🐈めちゃめちゃ猫派なのでぜひまた映り込んでほしいです🥰 お手本の字は5mmサイズなのですが慣れない内は細かくて潰れてしまいますよね💦 漢字の講座や課題も新しく配信されているのですが、ちょっと大きめサイズなので書きやすいかもしれません。今頃ですが、ぜひそちらも活用してやっていただけましたらうれしいです。

もこ字練習帳先生

リパ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 私もマス目がないと中々難しかったりします🤔 丁寧に書いてみると苦手な字がわかってきますよね。たくさん練習してくださってありがとうございます✨ 今頃で恐縮ですが、字を書く時間がリパ様の癒しの時間になっていましたら幸いです。

もこ字練習帳先生

みあら様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 お褒めの言葉ありがとうございます✨早速正方形を意識して書いてくださったのですね✨字がころころと並んでいてかわいらしいです。 今頃で恐縮ですが、楽しんでいただけていましたら幸いです。

苦手な字がいくつがあります。本来の字の癖が出てしまいますね。

ペン字

2023/07/24

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

亜貴子様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 マス目にきっちり並ぶようきれいに書いてくださっているなと思いました。それだけでもフォント感が出ますので、完全にもこ字といっしょでなくて、亜貴子様の元々の字の癖を活かした「亜貴子字」にしていただけましたら嬉しいです✨

もこ字練習帳先生

裕子様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 とても丁寧に書いていただいていると思うのですが、確かに「ゆ」は少々潰れがちかもしれません。コツを書いてみました。ご参考までに。

まだまだ難しいです^⁠_⁠^

ペン字

2023/06/19

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

こけしちゃん様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 早速たくさん練習してくださったのですね✨初歩ですが、ひらがなが一番難しいというお声がとっても多いです🤔ご無理のない範囲で楽しんでいただけていましたら幸いです。

鉄則はためになりました^⁠_⁠^

ペン字

2023/06/19

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

こけしちゃん様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 練習前と練習後でさっそく違いが出て、もこ字らしくなっていらっしゃいますね✨鉄則をきちんとふまえてくださったのが伝わってきます☺

楽しく書けました^⁠_⁠^

ペン字

2023/06/19

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

こけしちゃん様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 練習帳以上に練習してくださったのですね✨基礎練習ですが、楽しく書いていただけて良かったです♪

もこ字練習帳先生

きーちゃ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 第一弾の講座をすべて受講してくださったのですね!お疲れ様でした✨ 他の講座も引き続き受講してくださるとのこと嬉しいです。きーちゃ様の投稿はインク色がカラフルで拝見する側としても明るい気持ちになります。今後の投稿も楽しく拝見させていただきます☺

左右のハライがとても難しい。ついつい癖で払ってしまいます。繰り返し練習し

ペン字

2023/06/15

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

きーちゃ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 ハネずに止めるというのも今まで書いてきた字と違うので慣れませんよね😅でも拝見した感じ、ハネずにきれいに止めて書いてくださっているなと思います✨

もこ字練習帳先生

きーちゃ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 かわいいと思って書いているので、かわいいと思っていただけて嬉しいです。 万年筆だと線をくっつけた時に字の中でインクがたゆたうのがきれいなので、ぜひくっつけて良さそうなところはくっつけてみてほしいです👋☺✨

ぎゅうぎゅうに詰まった字が愛しいです。「え」の波と「て」の形がお気に入り

ペン字

2023/06/15

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

きーちゃ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 お気に入りの字を見つけていただけて嬉しいです。字にコンプレックスがあると仰っていましたが、字に愛おしさを感じられるひとには、字が得意になる素質があるんじゃないかなともこは思います✨

もこ字練習帳先生

きーちゃ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 「実際に書く前に頭の中で書く」は、一文字ひともじをゆっくり書くことも意識してもらえたらなと思って取り入れています。確かに普段の字でも意識していただくと良いかもしれません☺✨

3日前からはじめました。気持ちを変えるために毎日違う色のインクで挑戦。ど

ペン字

2023/06/15

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

きーちゃ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 緑と紫のインクの組み合わせがかわいいですね✨練習していてテンションが上がりそうです くるくるはやはり普段書くことがないので苦手な方が多い印象です。くるくるの他にも内側から外側に向かううずまきも効果的なのでぜひウォーミングアップに取り入れてみてください✨

今日からもこ字の講座を始めました😊🖊

ペン字

2023/06/10

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

こけしちゃん様はじめまして。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 もこ字をはじめてくださってありがとうございます✨ 今頃のお返事で恐縮ですが、楽しんでいただけていましたらうれしいです。

歌詞を描きました。楽しいです。

ペン字

2023/06/07

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

ゆみ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 前回の投稿で仰っていた書いてみたい歌詞ですね!✨プレピーもデコってくださっているのでしょうか。もこ字活動を楽しんでいただけまして嬉しいです。かわいく投稿してくださってありがとうございます🥰

もこ字の漢字講座楽しいです。気づくと力が入っているので、もっと練習したい

ペン字

2023/05/30

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

norik.o様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 漢字って書くところが多くておもしろいですよね😆楽しく練習してくださっていてありがとうございます。 今頃で恐縮ですが、力が入りすぎちゃうときはペン先からちょっと遠くを持ってみていただくと良いかもしれません☺

ひらがな、前半を練習中書いてみたい歌詞があるので、楽しみです。日記もつけ

ペン字

2023/05/29

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

ゆみ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 練習の文字の並びがとってもかわいいですね!大きく書いてから小さい文字を下に並べているところにデザインを感じます✨ もこ字をたくさん楽しんでくださる予定なのですね。ゆみ様の日常生活にお役立ていただけていましたらさいわいです。

もこ字練習帳先生

ちゃあ藍様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 相田みつをさんの詩、すてきですね✨字を書くという行為も落ち着きますが、好きな文章であればなおさら、内容がより深く感じられて落ち着きますよね。もこ字には写経のような効果があるとかないとか🤔 またお好きな文章など書かれたもの拝見できましたら嬉しいです。

まだまだ注意しなければならない部分はありますが、これが私に合った字なんだ

ペン字

2023/05/08

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

ちゃあ藍様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいまして申し訳ございません😢 ちょっと変わった字なので、「合ってる」という風に言っていただけて大変うれしいです✨ 今頃で恐縮ですが、楽しく書いていただけていましたらさいわいです。

もこ字練習帳先生

グレ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 恐縮ですが、ひとつ前の投稿で仰っていたような最初の頃のシャープな印象が消えて、かなりまるみのある字になっていらっしゃるなと思いました…!💮 マスの中でほっそりしていた字もマスめいっぱいに書かれていて、かなり意識して練習してくださったことが伝わってきます✨もこの一つ前のアドバイスなど不要でしたね✨

方眼紙

ペン字

2023/04/15

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

グレ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 方眼に字がきっちり収まっていてとてもきれいです✨ どこかもこの字よりすっきりとした印象を感じる字でいらっしゃるなと思います。

もこ字を習い始めたら聖書の御言葉を書きたいとずっと思っていました。これか

ペン字

2023/04/14

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

グレ様はじめまして。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 聖書の御言葉…!素敵ですね…!✨インクの濃淡も美しいです。 過去には写経をしてくださった方もいて、色々な方が手習いに選んでくださっているのだなと嬉しく思います。今頃で恐縮ですが、今後の投稿も楽しく拝見させていただきたく存じます。

もこ字練習帳先生

猫乃屋様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 ぐっと集中されたのですね✨鳥日記、とってもきれいです✨もうもこ字のプロでいらっしゃいますね😆👍

とりあえず、最後まで受講できた。

ペン字

2023/03/29

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

ぺん様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 最後まで受講してくださってありがとうございます!そしてお疲れ様でした👏✨ すべての字がマス目にきっちり収まっていてとてもきれいです✨ 新しい講座や配信課題なども新しく出ていますので、またぜひご活用いただけましたら嬉しいです。

なかなか上達難しいので2週目です笑もこ字、自分の癖字をなおさないと、本当

ペン字

2023/03/28

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

えいみ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 2週目までありがとうございます…!😢✨密度のレベルが違ってかなり上級者になられているかと存じます…!文章が四角になるように書かれているのが気持ちが良いですね✨

もこ字練習帳先生

美海様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 カリキュラム制覇おめでとうございます👏✨そしてありがとうございます✨ もこ字を通ると直線だったり、字の大きさを揃えることだったりを意識してもらえるようになるのかな?と思います。 美海様の日々の文字活にお役立ていただけましたら幸いです☺

苦手なカタチが分かってきた気がする。

ペン字

2023/03/20

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

ボストン様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 手を動かすとわかってきますよね!たくさん練習してくださった成果ですね✨

ゆっくり書くともこ字に近づき、書き急ぐと自分の字になる。インクを紙に載せ

ペン字

2023/03/20

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

ボストン様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 字を書く時間そのものを楽しんでくださっているようなお言葉、とても嬉しいです。 配信課題まで練習してくださってありがとうございます。たくさんご用意していますので、ぜひご活用いただけていましたら幸いです✨

もこ字練習帳先生

えいみ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 確かにやはり小さく書いていただいている方がレトロ感がありますね✨ 小さいマスの方が字の大きさを揃えやすいのもあるかもしれません。 線が丁寧なのでとても読みやすい「えいみ字」だと思います…!✨

もこ字練習帳先生

えいみ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 素直なお言葉に日記を拝見しているようでくすりとしてしまいました☺ 今頃で恐縮ですが…仰る通り字の大きさと、線の太さも関係しているのかなと思います。マスに合わせるならもっと太めのペンの方がレトロ感は出るかもしれません。 加えて楷書的なクセが出ているかもしれません。「に」や「は」は一画目の縦線が膨らんだ後にハネがついているので、筆のような運びに見えます。あとは丸の部分は三角ぎみなので、どことなくクールな印象が出ます。画像のように丸の部分のふくらみも意識してみてあげてください👌

もこ字練習帳先生

もか様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 ぜひご無理のない範囲で✨ 拝見した感じ、「き」よりも「ち」のふくらみの方がきれいな感じがいたしますね🤔もしかしたら左回りの曲線が苦手でいらっしゃるのかもしれません。「お」「ぬ」「の」などもとてもきれいな曲線なので✨ ウォーミングアップのくるくるを、右回り・左回りで交互に書いていただくと曲線の良い練習になるかなと思います。ぜひお試しくださいませ✨

ひらがなでも、こんなに難しいのに漢字とか…大丈夫だろうか笑小学校に戻った

ペン字

2023/03/17

レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座

もこ字練習帳先生

えいみ様こんにちは。マイレポありがとうございます。 お返事一年越しになってしまいまして申し訳ございません😢 仰る通り単純さと、曲線が多いのでひらがなの方が難しいという説もあります…! おちゃ先生の講座も受講されているでしょうか、線がすごく丁寧でいらっしゃいますね✨ 先生のイラストとの組み合わせも拝見できましたら嬉しいです☺