クラフト
2023/05/23
ホントの製本方法で作る 豆本づくり基礎講座
お作りいただき、ありがとうございます。 表紙ですが、オモテから見た限りでは、きれいにできています。内側の見返し面で、ご苦労されたかもしれませんね。 布の斜めカットは、角からの寸法が広すぎると布が余ってボッテリしてしまいますし、少なすぎれば芯にした板紙が見えてしまうので、加減が結構むずかしいところです。 でも、溝幅もきちんとできて、ちゃんと開閉できる本が作れてよかったです。 しおりのビーズもきれいに付けられました!
クラフト
2022/09/03
ホントの製本方法で作る 豆本づくり基礎講座
お作りいただき、ありがとうございます。 (アプリを使い慣れなくて、コメントがすっかり遅くなってしまい、お詫びいたします) きちんと開く綴じができましたね。 何かわからないことがありましたら、いつでもご質問くださいね!
クラフト
2022/03/22
ホントの製本方法で作る 豆本づくり基礎講座
お作りいただきまして、ありがとうございました。糸綴じも美しくできていますね! 紙のテキスト本では、細部まで書ききれませんが、このmiroomの講座だと細かいことも説明できるので、お教えする側としてもありがたく思っています。 次は別の方法での作り方をお教えしますので、またチャレンジしていただけると嬉しいです。
クラフト
2022/03/14
ホントの製本方法で作る 豆本づくり基礎講座
田中栞です。 完成させていただき、ありがとうございます❣️ しおりもきれいについていますし、特に表紙は角の部分をきっちり仕上げることができていて、とても美しいです。 ありがとうございました❣️
お作りいただき、ありがとうございます。 化粧裁ちは、手製本の工程の中で最もむずかしい作業ですから(私は、ちゃんとできるようになるまで、20年くらいかかったと思います(笑))、焦らすゆっくりチャレンジしてみてくださいね。 表紙のタイトルラベルのカッティングを、工夫して美しく仕上げていただき、ありがとうございました。 何かわからないことがありましたら、いつでもご質問ください。