ふと視界に入る指先が気分を上げてくれる。
ネイルってなんだか自分のための魔法のような気がしませんか?
こんにちは。ミルーム編集部です。
デザインネイルの講座が充実しているミルーム。
だからこそ、種類が多くてどのデザインにしようか決められない!なんてことも。
今回は、夏におすすめなミルームのデザインネイル講座をシュチュエーション別でご紹介。
ぜひお気に入りのデザインを見つけてみてください。
久しぶりに水着も新調して、海に出かける日。
ネイルは落ち着いた色合いにハワイアンな花のデザインで大人っぽさの中に夏らしさを。
この花の名前はプルメリアというんだそう。
ハワイアンで可愛いですよね。
ボアパウダーというボアのような質感を作り出すパウダーを使うことで、よりリアルな質感に。
お花の触り心地が不思議で面白いです。
ひまわり畑に行く日。
夏のお出かけはシンプルなものにして、爪先で遊ぶのがお気に入りのスタイルです。
スパッタリングネイルは絵画で使う技法をネイルに活かしたデザイン。
絵の具を散らして作るカラフルでポップなデザインが可愛い。
ナチュラルなワンピースにもよく合います。
マットな質感はひまわりとも愛用抜群。
お花畑で良い写真が撮れました。
夏祭りの日には、浴衣に合うようなデザインを。
控えめなデザインのお花のネイルを選んでみました。
控えめでも、花びら一枚一枚にニュアンスたっぷりのお花でおしゃれな雰囲気に。
浴衣とも喧嘩せずにいい感じです。
描き方の難しいお花も細かいポイントを押さえて、アシンメトリーで大人っぽいフラワーアートになりました。
夏休みはフェスやライブなどどのアーティストもイベントが盛り沢山。
せっかくそんなイベントに参加するならネイルもいつもと違う派手なものを。
ガラスチャームのデザインを学んでみました。
いつものネイルに立体感のあるデザインを加えていきます。出来上がったネイルは透き通ったチャームがいい感じ。
お気に入りのネイルで気分を上げて楽しめそうです。
お気に入りのデザインは見つかりましたか?
ミルームには他にも夏にぴったりなネイルデザインが盛り沢山。
ぜひお気に入りを探してみてください。
基本から応用までさまざまなテクニックを使った、14種類のハワイアンジュエリーネイル。きれいに作るためのコツを学ぶ。
HIDEKAZU
くすみ感のあるお花がエレガント。カラージェルの淡い色合い、ミラーの縁取りで立体感を与えた大人っぽいデザイン。
Hanako
まるで宝石のようなお菓子をネイルアートに表現。カットしたフィルムを9面に使って、琥珀糖を表現するテクニック。
AYAKO
これからネイリストを目指したい方必見。美しいネイルを作る上で欠かせない基礎技術、グラデーションやフレンチを徹底的に学ぶ。
ryo kitamura
幻想的なお花の美しさを作る、花びらの重ね方や花芯の描き方。アレンジも自由自在な繊細なアートテクニックを学ぶ。
AYAKO
複雑な模様でリアル感あふれる、美しい天然石模様のアート。自然な質感を付けるテクニックをたっぷり盛り込んでレクチャー。
AYAKO
柔らかい手描きのフラワーアートが素敵。花びらの質感を調整しながらふわっと自然にニュアンスを付けるテクニックを解説。
岡本瑠美
ガラスをモチーフとした、透明感が美しいアート。仕上げに陰影をつけ、立体感もプラスした豊富なカラーバリエーション。
mayu
シンプルな中にもパフィー感のある新感覚のキルティングデザイン。無駄のないアートの中にも、どこか漂うモード感。
mayu
リッチな雰囲気漂うオリエンタルな色合いがポイントのアート。凝った印象のアートを時短で仕上げるテクニックを学ぶ。
AYAKO
ヒップインクジェルをぼかしながら着色するお花のアート。ビビットなカラーが印象的で、色を変えれば通年使えるデザインに。
Hanako
イリュージョンのようなグラデーションが特徴。シンプルに使えるオンブレネイルのやり方とかんたんに美しく仕上げるコツ。
mayu