ハワイアンジュエリーネイルの、きれいに作るための基礎から応用まで、すべてが学べる講座です。
HIDEKAZU先生
ネイル
ジェルネイル
100名以上受講中
641
月々¥1,980〜
こんにちは!
レイジェル クリエイティブアートディレクターのHIDEKAZUです。
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒を主宰し、全国でのアートセミナーやネイルイベントの講師としても活動しています。
僕のアートは、ファッション性の高い“クールキュート”な表現を得意とし、一つの枠にとらわれない独創的な表現が特徴です。
雑誌などにも数多く取り上げていただきました。
さて、今回の講座はハワイアンジュエリーネイルの基礎から応用まで、網羅的に学んでいきます。
まずは基本からしっかりマスター♪
ハワイアンジュエリーは、基本が大切になります。
講座では、ハワイアンジュエリーに欠かせないアートジェルの操作性をつかんでいきましょう。
まずはシンプルなラインで構成されている「波」のアートから学びます。
基本を正確に美しく行えるようになることで、これから制作するアートの仕上がりが変わってきます。
初めて扱う方だと慣れない部分もあるかもしれませんが、焦らずにじっくりと練習をしていきましょう。
14種類ものハワイアンジュエリーネイルがマスターできる!
この講座では、このようなデザインが学べます。
・波
・ホヌ
・リング
・プルメリア
・貝
・カウリーシェル
・真珠貝
・プルメリアプリンセス
・プルメリアハート
・スマイル
・ハイビスカス
・太陽
・ムーン
・風アート
基本から応用まで、様々なテクニックを使ってハワイアンジュエリーネイルを学んでいきましょう。
全14回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
まずはハワジュネイルにおける基本を学んでいきましょう。今後のレッスンの中でも共通して登場する基本です。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:32ベースカラーを塗布する
02:47トップジェルでコーティングする
04:37ラインを引く
06:50ミラーパウダーをつける
10:50ラインを二度塗りする
13:19波のラインを引く
17:07ミラーパウダーをつける
22:04ラインを二度塗りする
22:34完成♪
27:33「ホヌ」とは、ハワイ語でウミガメを意味します。ハワイでは幸運を運んでくる海の守り神として親しまれているんですよ。学んだ基本を活かしつつ、ホヌの形の描き方を習得していきましょう。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:32ベースカラーを塗布する
02:47トップジェルでコーティングする
04:37ラインを引く
06:50ミラーパウダーをつける
10:50ラインを二度塗りする
13:19波のラインを引く
17:07ミラーパウダーをつける
22:04ラインを二度塗りする
22:34完成♪
27:33ハワイアンジュエリーをそのままネイルにしたようなアクセサリーアート。細かなアートでも美しく描く筆使いを学んでいきましょう。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:08ベースカラーを塗布する
02:53マットジェルでコーティングする
04:41指輪の土台のラインを引く
06:46指輪のアートを作る
11:19ミラーパウダーをつける
18:05トップジェルでコーティングする
22:59完成♪
25:52ハワイを代表するお花も、ハワイアンジュエリーモチーフで楽しんでいきましょう。プルメリアの特徴でもある、花びらの重なり合う方法を表現するコツを学びます。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:11ベースカラーを塗布する
02:57マットジェルでコーティングする
04:47花を描いてストーンをのせる
06:53花びらにラインを入れる
14:02ミラーパウダーをつける
17:20トップジェルでコーティングする
20:15完成♪
24:01シンプルだけどアクセントになる、ぷっくり感が特徴の貝殻。他のハワジュネイルと組み合わせても使いやすいデザインです。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:20ベースカラーを塗布する
03:24マットジェルでコーティングする
05:14貝殻の枠組みを描く
07:20貝殻のふちを描く
10:48ミラーパウダーをつける
13:30トップジェルでコーティングする
14:13貝殻の色を塗る
16:34貝殻に立体感をつける
18:58貝殻に線を入れる
22:34完成♪
27:38前回のレッスンの応用で、ぷっくりさせた少し大人っぽい雰囲気のシェルを学びます。5指の中に1本入っているだけでアクセントになる、サブアートとしてもおすすめのアートです。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:11ベースカラーを塗布する
03:12マットジェルでコーティングをする
04:50ジェルを混ぜ合わせる
06:54フレーム部分を作る
08:20ミラーパウダーをつける
15:30貝殻アートをする
20:07完成♪
34:17中央にパールをあしらった、真珠貝のハワジュネイルを学びます。海を代表するモチーフでもある貝殻は、バリエーションを持っておくとお客様やデザインごとに使いわけやすくなります。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:15ベースカラーを塗布する
03:36マットジェルでコーティングする
05:10貝殻の枠組みを描く
07:15貝殻のふちを描く
12:09ミラーパウダーをつける
15:51トップジェルでコーティングする
17:15完成♪
20:05プルメリアが連なった、ハワイアンジュエリーのようなアートを学びます。1本の太いラインをイメージしながら美しく描くコツを習得しましょう。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:26ベースカラーを塗布する
03:49マットジェルでコーティングする
05:27プルメリアを描く
07:36花びらにラインを入れる
17:35ミラーパウダーをつける
20:54トップジェルでコーティングする
24:43完成♪
29:42サブアートにもメインにも使いやすいハートモチーフを学びます。ただのハートではなく、中にプルメリアを入れたハワイアンテイストなハートになっています。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:02ベースカラーを塗布する
03:25マットジェルでコーティングする
05:02ハートの枠組みを描く
07:10ハートの中にアートを描く
13:09ミラーパウダーをつける
20:39トップジェルでコーティングする
20:39完成♪
23:33ハワジュシリーズの中でもカジュアルめがお好きな方にぴったりなのが、このスマイルモチーフ。シンプルなモチーフなので、パーツとの組み合わ方なども楽しめます。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:51ベースカラーを塗布する
02:30トップジェルを塗布する
04:13ノンワイプジェルで丸を描く
05:29ジュエリーアートジェルで顔を描く
08:48ミラーパウダーをつける
14:32完成♪
18:21ハワイを代表するもう1つのお花、ハイビスカスを学びます。習得しておくとプルメリアとはまた違った雰囲気なので、お客様によって使い分けが可能になります。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:08ベースカラーを塗布する
02:45マットジェルでコーティングする
04:20花のシルエットを描く
05:54ミラーパウダーをつける
10:31花のラインを描く
11:30再度ミラーパウダーをつける
14:05トップジェルでコーティングする
16:25完成♪
19:09爪先から気分が明るくなるような太陽のモチーフ。シンプルめなアートのメインとして使ったり、他のハワジュネイルと組み合わせてサブメインとして使える万能アートです。
〈このレッスンで学べること〉
■バランスの良い太陽モチーフの描き方
■中央にストーンをのせるときのタイミング
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:59ベースカラーを塗布する
02:47マットジェルでコーティングする
03:58太陽を描く
05:16ミラーパウダーをつける
14:59トップジェルでコーティングする
16:31太陽を描くポイント
20:18完成♪
22:26太陽モチーフと同じくらいシンプルなので、メインやサブメインとして使うことができます。より上品な雰囲気がお好きな方におすすめなデザインです。
〈このレッスンで学べること〉
■きれいな月の形を描くためのポイント
■月の中のデザインの描き方
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:14ベースカラーを塗布する
03:22マットジェルでコーティングする
04:32月の形を描く
05:40再度マットジェルでコーティングする
10:47月のアートを描く
11:49ミラーパウダーをつける
17:57トップジェルでコーティングする
20:11完成♪
23:38続いては、立体感やオーロラカラーが可愛いハワジュネイルの応用編を学びます。
〈このレッスンで学べること〉
■囲み模様の描き方
■オーロラの表現方法
■ぷっくり感の作り方
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料
01:15ベースカラーを塗布する
02:49マットジェルでコーティングする
03:59フレームを描く
05:06ミラーパウダーをつける
12:38中心にマグネットジェルをのせる
13:35ホロフィルムをのせる
15:57トップジェルでコーティングする
18:16完成♪
19:26ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
18カテゴリー、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!
Iさんの場合
講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。
Tさんの場合
子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。
HIDEKAZU先生
_hidekazu_
レイジェル クリエイティブアートディレクター
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒 主宰
全国でアートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍中!
ファッション性の高いクールキュートなアートを得意とし一つの枠にとらわれない独創的なアートを展開。
雑誌などにも数多く取り上げられる今話題のメンズネイルアーティスト!
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。