棒針編み
2022/02/13
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
棒針編み
2022/02/11
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
完成おめでとうございます✨ お疲れ様でした😊 左右の大きさが揃っているので、手加減が安定している証拠ですね! 減らし目は手の甲側と手の平側で違うので、気が抜けないポイントです💦 是非色を変えて編んでみてください✨
棒針編み
2022/02/07
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
完成おめでとうございます! とても綺麗です! マジックループで編むのを楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです😊 一つ編むと、「次はこうしよう」と気付きますよね。 上手くなるのに、大切なことだと思います✨
棒針編み
2022/02/06
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
完成おめでとうございます! お疲れ様でした😊 編み目の大きさは揃っていらっしゃいますよ✨ 逆転に気をつけて、是非違う色でも編んでみてください。 ゴム編みは交互に表目と裏目を編むので、わからなくなる時がありすよね💦私もよくあります。 前の段の目に合わせて編むようにすると、ゴム編みは編みやすいと思いますを
棒針編み
2022/02/06
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
ミトン、左右のサイズも揃っていて、とても綺麗です! 私もマジックループを初めて知った時は衝撃でした‼️ こんなに輪針って便利なんだと気付いてからは、輪針の虜になりました☺️ りんこさんにも是非、輪針で編み物を楽しんでいただきたいです✨
棒針編み
2022/02/03
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
左手完成、おめでとうございます!お疲れ様でした😊 模様編み、綺麗に編めてますね✨ ご自身で課題に気付いていらっしゃるので、右手はもっと綺麗に編み上がると思います! 頑張ってください‼️ 完成楽しみですね♫
複雑そうに見えるクロスターバンですが、実はとっても簡単なんですよね😊 糸を変えたりして、たくさん編んでみてくださいね!
棒針編み
2022/01/23
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
お疲れ様でした! とても綺麗です✨ ウールの暖かさを実感していただけて嬉しいです! 手編みだからこそできる、上質なウール100%の温もりです。 最後の数段だけ、コードの扱いが難しくなりますが、数段だけなので頑張ってください!輪針に慣れると大丈夫です。 是非違う色でも編んでみてくださいね!
お疲れ様でした!柔らかそうな編み地が画像から伝わってきます。 水通しで目が整って、編み地の感触が変わったと思います。 少し面倒に感じても、やるとやらないでは全然違うので、今後の作品でも是非試してみてください。
棒針編み
2022/01/16
模様の編み方をマスターする 棒針編み中級講座
渡り糸は気をつけたいポイントなので、注意しながら編むのはとても大切なことです。次はきっとうまくいきます! 色違い楽しみですね!
棒針編み
2022/01/12
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
投稿ありがとうございます! 初心者さんで2枚編めたら、基本を理解できたということです✨恥ずかしくないです。素晴らしいです❗️ 目が飛んでいたり、表と裏を間違えていたり、私も最初はよくありました。慣れてもたまにあります😅 練習頑張ってください。 次のニット帽にチャレンジするのが楽しみですね😊 応援してます!
棒針編み
2022/01/12
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
1時間での製作は難しいと思います💦今度訂正を依頼しておきます。 意識せずに編むより、ゆっくりでも意識して編む方が目が整いますし、上手くなると思います! 私の手の動きを参考にしていただけて嬉しいですね。 無駄のない編み方を私も追求して、お伝えできるように頑張りますね😊
ガーダー編みとても綺麗です!表目と裏目は緩みやすいですよね。わかります。 編み続ければ、締めるコツもわかってくると思います。 頑張ってください! どんなことでも、突き詰めていくと基礎に戻りますよね。 私もシンプルなメリヤスほど難しいと感じる時があります。
棒針編み
2021/12/26
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
編むうちに、マフラーを編んだころの手加減を思い出されるはずです! ガーター編みより、模様編みの方が、裏目が整ってきているので、ぜひこの調子で練習してみてください。 不恰好ではなく、とても雰囲気のあるコースターだと思います!
練習するうちに目が整います。練習頑張ってください!
目を編むテンションは安定して、綺麗ですよ。綺麗に編めるようになりたい、そのお気持ちがとても大事だと思います。ぜひ練習を重ねてみてください。
棒針編み
2021/12/23
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
文章も編み図も、どちらも読めると、編むものの幅が広がります。 私もできるだけわかりやすくお伝えできるよう頑張りますので、一緒に苦手を克服しましょう! 今度miroomさんのライブを使って、作り目についていろいろお話しできたらと思います。
ありがとうございます。 楽しんでいただけて、嬉しいです!! ケーブルがとても綺麗ですね!
レポありがとうございます!とても綺麗なポットカバーですね!簡単だけど可愛いノット編みをレッスンでご紹介できて良かったです。
バイカラーのアレンジかわいいですね!色の組み合わせで雰囲気を変えて楽しめそうですね。
棒針編み
2021/10/06
模様の編み方をマスターする 棒針編み中級講座
とても嬉しいコメント、ありがとうございます! 私のレッスンがお役に立てたなら嬉しいです。 美しい編み目が素敵です! 特に黄色の組み合わせが目を引きました。個人的にすごく好きです!
ありがとうございます! 毛糸は編み始めと終わりの糸始末だけなので、布より楽だと思います。ミシンより時間はかかると思いますが、是非いろんな糸で編んでみてください。 これからの季節はウール100%がおススメです♫
有難うございます!とても美しい仕上がりですね😊
棒針編み
2021/05/22
マジックループで編む「おはぎ巾着」
編んでいただきありがとうございます! とても可愛いです!! グラム数も今後記載できるようにしますね。
わーい!有難うございます!サイコーに可愛い!😍
編んでいただけて嬉しいです! とても綺麗にコーヒー豆が浮かび上がっていていいですね😊 編み地はスチームアイロンで落ち着くと思います。
有難うございます🍎 とても美しく編めていますね。
楽しんで頂けて嬉しーーー🍎
有難うございます!とても綺麗に編み込まれていて初心者とは思えない仕上がりです。夏糸でも是非〜🍎
棒針編み
2021/01/24
模様の編み方をマスターする 棒針編み中級講座
ありがとうございます!とても綺麗に編めていますね✨楽しんでいただけて嬉しいです!是非、他の作品にも挑戦してみてくださいね😊
棒針編み
2020/09/28
短い時間で気軽に編める 棒針編み初級講座
とても可愛い糸で編まれて素敵ですね!楽しんでいただけて嬉しいです!
棒針編み
2020/07/28
短い時間で気軽に編める 棒針編み初級講座
黒もかっこよくて、使いやすそうで素敵です!お子様用にも是非編んでみてくださいね!
棒針編み
2020/06/29
短い時間で気軽に編める 棒針編み初級講座
編んでくださりありがとうございます。編み物を楽しんでいただけると、私も嬉しいです!是非いろいろチャレンジしてみてくださいね!
はじめての棒針編み、お疲れ様でした! 完成おめでとうございます😊 作り目を気をつければ、編み目は綺麗に整っています。右横は特に綺麗です! 基本の編み方の練習になるので、是非編んでみてくださいね。