フェイクスイーツ
2023/07/24
樹脂粘土でつくる ドリンク講座
うわわ❤️とっても綺麗な氷〜✨息子さんとチャレンジしてくださったんですね!!!嬉しいです♫ 2種類の氷の特徴がちゃんと表現できていて、素晴らしいです👏 暑い夏にこの氷を見ているだけで爽やかな気持ちになりますね❤️ 頑張った息子さんにも、そしてママさんにも100点あげちゃいます😊 ぜひこれからも親子仲良くいろんな作品作りにチャレンジしてみてね💕 ありがとうございました😊
うわわ❤️こちらも美味しそう〜😍 最難関のメロンの模様もめちゃくちゃリアルで、美しいです! 「お手本」になるレベルです!!! いろいろなフルーツが作れるようになると、作品の幅が広がりますね♫ ぜひこれからも美味しそうな作品をたくさん作って下さいね❤️ こちらこそどうもありがとうございました😊
嘉子さん〜💕返信がすっかり遅くなってしまいましたが、とっても素敵な投稿ありがとうございます♫ もう〜これは文句なしの100点満点ですね! もしこのケーキがお店に売っていたら間違いなく買います!😋そのぐらいリアルでとても美味しそう〜❤️ 「動画が分かりやすかった」というコメントは最高の褒め言葉です♪ありがとうございます😊 ぜひこれからも素敵な作品をたくさん見せてくださいね❤️ どうもありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2023/06/03
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 ケーキ編
早奈恵さん〜❤️ 返信が遅くなってしまいましたが、素敵な投稿をありがとうございます♫ スポンジ作り、とても難しい作業なのによく頑張りましたね!😊ふわふわ感しっかりと出ていますよ👏❤️ スポンジの質感は、ニードルの先をとにかく細かく細か動かすことがポイントです。もしどうしても凸凹になってしまう場合は、最後に軽くブラシをあてて、表面を馴染ませてあげると良いかもしれません。ぜひ試してみてくださいね😊 でも、いちごといい、クリームの絞り方といい、とってもお上手ですね❤️ ぜひこれからも素敵な作品をたくさん作って下さいね😊 ありがとうございました💕
フェイクスイーツ
2023/05/08
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
返信が遅くなってしまいましたが、素敵な投稿ありがとうございます♪ クリームのモコモコふわふわな感じがめちゃくちゃ美味しそうです💕 パンケーキ土台も素晴らしいです♫ いちごの色も、お写真を見る限り全然問題ないですよ〜😊むしろ上品で素敵です✨ 説明が分かりやすいおっしゃって頂けて嬉しいです♫ これからも素敵な作品をたくさん作ってくださいね😊 ありがとうございました✨
フェイクスイーツ
2023/05/03
樹脂粘土でつくるフルーツ マスター講座
わぁ可愛いですねー!そしてめちゃくちゃ美味しそう〜❤️マスカットと巨峰を加えたことで、より華やかで素敵ですね✨ うさぎちゃんのりんごも可愛い😍♪ こんなプリンアラモードがお店で出てきたら、絶対テンション上がりますね❤️ パーツ一つ一つが丁寧に作られているのが伝わってきて、とても感動しました。 素敵に作ってくださって、ありがとうございました✨
コメントの返信がすっかり遅くなりましたが、とってもとっても可愛いシャルロットケーキが完成しましたね♡ 盛り付けのバランスもバッチリです👍 パーツ一つ一つのがクオリティ高いので、完成度が素晴らしいです👏 これはお手本になるレベルですね❤️ こんなに素敵に作ってくださって、ありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2023/04/04
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
うわわわ😍なんて美しい仕上がりでしょう!✨一つ一つ丁寧に作られていて、見事な完成度です💕 ブラックベリーの艶感、もう本物にしか見えません!ブルーベリーの造形も見事ですね。 素敵すぎるお写真をどうもありがとうございました❤️ とても器用でセンスのある方だとお見受けしますので、今後もぜひ継続していろんな作品を作ってみてくださいね♪ またお写真楽しみにしています😊 どうもありがとうございました✨
あんずさん❤️コメントの返信がすっかり遅くなってごめんなさい💦 それにしても、なんて美しい作品なんでしょう〜❤️惚れ惚れとしてしまいました😍 一つ一つのクオリティーの高さは驚きでした。これは講師レベルです!👏 りんごの木の葉切りは、カッターで切る時めちゃくちゃドキドキしますよね。刃を入れる角度が本当に難しいです。一番いいのは本物のリンゴでたくさん練習することかもしれませんね😋 でも本当にお上手! どのパーツも丁寧に丁寧に作られたのが伝わってきて、本当に美しい作品です✨ こちらこそ感動をありがとうございました❤️
フェイクスイーツ
2023/02/12
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
美千恵さん❤️素敵なお写真 ありがとうございます✨めちゃくちゃ美味しそうですね!ほわほわの湯気が見えてきそうなぐらいリアルな仕上がりです👏 着色もとても綺麗ですし、細かな点まで丁寧に作られているのが伝わってきます。お友達にプレゼントしたらきっと喜ばれるでしょうね♪😊 普段はミニチュアを作っておられるんですね。きっとミニチュアとは違う楽しさがあると思います。大きいサイズで細部までこだわる作り方で慣れていくと、きっとミニチュアの作品もグッとレベルが上がると思います😊❤️ぜひたくさんチャレンジしてみてくださいね💕 また素敵なお写真楽しみにお待ちしています😊
典子さん〜💕コンプリートおめでとうございます!❤️こんなにかわいい作品が素敵なお皿に並ぶと、圧巻ですね✨✨ ホテルのスイーツバイキングみたいです🍰 一つ一つの作品を拡大してみさせて頂きましたが、どれもクオリティーが高くて、本当に感動しました✨きっと手の器用な方なのだとお察ししますが、どの作品も細かい部分まで丁寧に作られているのが伝わってきました。 このままお手本になるようなレベルだと思います👏 食べてしまいたくなるぐらい美味しそうです💕 全てのレッスンをコンプリートしてくださり、そしてこんな素敵な写真を見せてくださり、ありがとうございました😊 ぜひこれからもいろんな作品を作ってみてくださいね✨✨
フェイクスイーツ
2022/12/08
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パン編
ほんとですね〜❤️パン屋さんが完成してきましたね♪ バケット美味しそう〜😍 これは何本か作ってパン屋さんに飾りたくなりますね💕 シナモンロールのアイシングも美味しそう〜♪ ママの作った世界に一つしかない作品でお子さんが遊べるなんて、本当に素敵ですね✨✨ 喜ぶお子さんの顔が目に浮かびます✨ かわいいお写真を見せてくださってありがとうございました😊❤️
フェイクスイーツ
2022/12/08
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パン編
わぁ〜💕こんがりと美味しそうです♪カンパーニュの香ばしさや、パリッとした質感がきちんと伝わってきます✨ クロワッサンが横長になってしまうのは、みんな経験する「あるある」です!😊 逆にバターロールみたいに丸くなってしまう方もいます。それぞれ自分の手の癖のようなものがあるので、自分の手の癖を知って、何度も練習することが大事だと思います😊 でも、パン屋さんのパンも、一つ一つ大きさや形が違うように、それぞれの作品に個性があるのも魅力の一つだと思います💕naoさんの作品には、お子さんへの愛や優しさが込められているので、見ているこちらがほっこりします❤️ 素敵な作品を見せて頂き、今回もありがとうございました✨✨
そうだったんですね❤️でも既にとってもかわいいですよ💕ブルーベリーの成型もお上手です♪ コロネも、シルバニアサイズなので小さくて大変だったと思いますが、綺麗に巻かれていて素晴らしいです♪ 今回も可愛く作ってくださってありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2022/12/08
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パン編
そうなんです!おっしゃる通り、シンプルなものほど難しいというのは本当です😊 最初から豪華な飾り付けをした作品を作るより、まずはシンプルな作品でしっかりと基礎を身につけることが大事だと思います。白パン、とってもお上手ですよ♪ふっくらして、湯気が見えそうです😍 いちごデニッシュも可愛くできましたね❤️ とてもセンスがおありなので、ぜひこれからも「細部までごまかさない作品作り」❤️を目指して頑張ってくださいね♪応援しています😊
フェイクスイーツ
2022/12/08
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パン編
これは完璧の出来ですね👏カレーパンのサクサク感がたまらなく美味しそうです!どこが失敗なのか全く分からないぐらい素晴らしい仕上がりだと思います👏 クリームパンのぷっくりした感じもいいですね💕きっと中にクリームがたくさん入っているんだろうなぁ😋❤️ お腹が空いてしまうぐらい美味しそうに作ってくださってありがとうございました❤️
フェイクスイーツ
2022/12/08
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パン編
わぁ〜💕可愛いくできましたね〜♪シルバニアサイズでここまでの完成度!素晴らしいです✨✨ お顔も優しい表情でとってもかわいいですね😍 お子さんの喜んでいる顔が目に浮かびます❤️ こちらこそありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2022/11/30
樹脂粘土でつくるフルーツ マスター講座
マリモさん♡ありがとうございます♪可愛いアレンジができましたね〜❤️フルーツ盛り盛りで豪華なケーキ♪マスカットも巨峰も入ったんですね♡とっても美味しそうです!😋 ミニチュアということなので、かなり小さいサイズだと思いますが、それを感じさせないくらい一つ一つが丁寧に作られていて素晴らしいです👏 愛情とセンスが詰まった作品を見せていただきありがとうございました❤️ これからも応援していますね♪
マリモさん❤️さすが普段から作っておられるだけあってお上手ですね!👏 ミニチュアと違って、大きいサイズは、細かいところまでこだわって作る必要があるので、とても良い練習になります😊 このサイズで上手に作れるようになると、ミニチュア作品ももっとクオリティが上がると思いますよ♡ ぜひこれからも素敵な作品をいっぱい作ってくださいね💕 ありがとうございました!✨
フェイクスイーツ
2022/11/05
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
わぁ❤️頑張りましたね〜♪ 初めてとは思えないぐらい美味しそうにできましたね🍓 いちごは、フルーツの中でもかなり難易度の高いフルーツです。作業工程もたくさんありますし、着色も難しいですよね。経験者でも難しい作業なので、初心者の方でここまでできたら本当に素晴らしいです😊 私が一番最初に作ったいちごなんて、酷すぎて、とても人に見せられるレベルじゃなかったですから😆笑 上達する一番の方法は、何度も何度も練習してみることです。失敗を重ねるごとに自分の手の癖も分かってくるので、それを自分なりに修正していく内に、だんだんコツが掴めるようになると思います💕 「いちごの穴を深くし過ぎた」ということですが、この「穴」というのは、爪楊枝をさしていた穴のことでしょうか。もし爪楊枝を深く入れ過ぎて、断面の溝が深すぎるということでしたら、余っている粘土で穴埋めをしてあげても良いかもしれません。粘土を入れて細工棒などで馴染ませた後、軽くブラシで叩いであげると良いと思います。 着色は、粘土が乾いてからのほうが良いので、その場合はあと一日乾燥させてくださいね😊 いずれにせよ、とても初めてとは思えないほどお上手でびっくりしました😊 ぜひこれからも楽しくいろんなスイーツにチャレンジしてくださいね♪ どうもありがとうございました💕
わぁ❤️ハート型可愛いですね😍色味もツヤ感も本物みたいで、とっても美味しそうです♪こんな可愛いチェリーがアクセサリーに変身するなんて、想像しただけでワクワクします♪ アクセサリーの写真も見てみたくなりました😊 こんなにも素敵に作ってくださり、ありがとうございました✨✨
フェイクスイーツ
2022/10/25
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 春のガーデンパーティー編
ん〜💕めちゃくちゃ可愛いですね!😍 「色が薄くなってしまった」ということですが、これはこれで優しい色合いで、淡い雰囲気がとっても可愛いです💕 「作るのが楽しかった」という一言が、何より嬉しいです♪ いちごが大好きなお子さんも、きっと喜んだでしょうね❤️ クリームが時間をかけすぎて歪になってしまった…ということですが、これは、良いものを作ろうと何度も挑戦された証拠ですね😊👏 もし今後、同じようなことがあった時のためにアドバイスするとしたら、やはり粘土は乾燥が大敵なので、少量の水を含ませてもう一度練り直すか、もしくはヒビが入るほど乾燥している時は、潔く諦めて新しい粘土と交換することも一つの方法です。 ぜひまたいろんな作品にチャレンジしてみてくださいね😊❤️ 今回も可愛く作って下さってありがとうございました✨
フェイクスイーツ
2022/10/21
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パン編
わぁ💕コンプリートおめでとうございます!可愛いパンが勢揃い♪これだけ揃うと圧巻ですね❤️ 一つ一つが丁寧に作られていて、どのパンも愛情がたっぷり込められているのが分かります😊 お子さんにとって「ママが作ってくれた物」というのは特別ですよね💕 お子さんの喜んでいるお顔が目に浮かびます✨勝手に想像して、ほっこり幸せな気持ちになりました😆❤️ 楽しんで受講して下さったようで、私もとても嬉しいです♪ こちらこそどうもありがとうございました!💕
フェイクスイーツ
2022/10/01
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
コメントの返信が遅くなりました💦 美味しそうなパンケーキができましたね♡焼きたてのホワホワとした湯気が見えてきそうです♪ 薄いパンケーキの質感も、本物にしか見えないです!ブルーベリーもお上手ですね😊 一番上のパンケーキの焼き模様…難しいですよね😅 「上手に描こう描こう」と意識しすぎると、どうしてもわざとらしくなってしまいます。また、模様が規則的になり過ぎると面白みがなくなるので、大きい模様や小さい模様、丸い模様や歪な模様…など、変化を持たせると良いと思います。 でも、一番良いのは、本物を見ながら作ることですね😋🍴 まずは美味しいパンケーキを食べながら❤️リアルな模様を眺めて、真似てみてくださいね♪ 「楽しかった」と言って頂けて何よりです💕今回もありがとうございました♪
フェイクスイーツ
2022/09/27
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 プチケーキ編
わぁわぁわぁ😍❤️素晴らし過ぎます!👏これを一気に作られたなんてすごいです❤️感動してしまいました💕 一つ一つ丁寧に作られていて、そんな短期間に仕上げたとは思えないほど美しいです✨✨ 「ファン」だなんて❤️照れちゃいます😆💕でもとっても嬉しいです♪ 「全レッスン受講」という目標を持ってくださったんですね✨ありがとうございます!💕私も全力で応援させて頂きますね😊 こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願い致します♪またお写真楽しみにしています♪
フェイクスイーツ
2022/09/27
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
きゃー❤️ふわっふわのパンケーキが焼き上がりましたね♪ これは本当に食べたいです!😋❤️ クリームもたっぷりかかってて美味しそう〜♪ クリームの角が残ってしまったんですね。もしかしたらミントを飾る時に、角の部分にのせてしまっても良かったかもしれません。 でも、角のたったクリームも実際にありますし、全然気になりませんよ😊むしろリアルで美味しそう♪ 何よりも、スフレパンケーキの成型が本当にお上手でびっくりしました♪シワや気泡の入れ方がとってもリアルです! 楽しかったと言っていただけて私も嬉しいです❤️こちらこそこんなに美味しそうに仕上げてくださりありがとうございました😊💕
フェイクスイーツ
2022/09/27
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
わぁお❤️これは本当に美味しそう〜!私も食べたいです〜😋 蜂蜜のとろーり感がたまりませんね✨ 私にはホワホワ〜とした湯気も見えてきました😆❤️ パンケーキ1枚1枚の成型も、そして焼き色も、とってもお上手です👏❤️ バターのじゅわっと溶け出した感じもよく表現されていますね♪ こちらこそ、こんなに素敵に作ってくださって、ありがとうございました✨✨
フェイクスイーツ
2022/09/23
樹脂粘土でつくるフルーツ マスター講座
amicoさん❤️わぁ〜可愛い!こんなふうに額に並べたら、もはや芸術品ですね✨ 一つ一つが愛おしいぐらい可愛いです💕 アメリカンチェリーのハート形もきちんと表現できていますね。着色も丁寧でとにかく美しいです✨ 「目から鱗」という言葉は、私にとって最高の褒め言葉です❤️❤️ 楽しんで作って頂けたようで嬉しいです✨ こちらこそこんな素敵なお写真を見せてくださり、ありがとうございました😊 りんごとバナナは、これからリベンジなんですね。応援しています♪頑張ってくださいね😊❤️
たろままさん❤️今回もびっくりするほどリアルな出来栄えに、思わず拍手してしまいました👏👏👏 色合いといい、艶感といい、軸のリアルさといい、もう私が言うことないぐらい完璧です♪ 特に、佐藤錦の優しい色合いとグラデーション❤️素晴らしいです✨✨ レッスンの細かな部分までちゃんと聞いてくださってるんだなと思い、私も感動してしまいました。 あと残すところ2レッスンですね♪ぜひコンプリート目指して頑張ってくださいね😊
フェイクスイーツ
2022/09/18
樹脂粘土でつくるフルーツ マスター講座
たろままさん♡素晴らしいです!どれもお手本のような美しさ!✨ パーツ作りは、大変ですが、きっと達成感も半端ないと思います😊 まずラズベリーとブラックベリー。つぶつぶの付け方が美しいです♪ブラックベリーがどんどん肥大化して粘土が足りなくなる…よく分かりますよ😆💕これは「あるある」です! ブルーベリーの質感もとってもお上手です♡ブルームがいい感じにまだらになっていてリアルです♪ それからメロン!果汁が滴ってきそうですね😋ジューシーで美味しそう❤️皮の編み目模様も、ちゃんと立体的になっていて完璧です👏ミニメロンも可愛い〜💕 これだけパーツが完璧に作れたら、最後スイーツに仕立てるのが楽しみですね♡ こんなに素敵に作ってくださって、ありがとうございました😊❤️
フェイクスイーツ
2022/09/14
樹脂粘土でつくるフルーツ マスター講座
わ〜❤️可愛いですね!😍✨✨色合いも、バランスも、ばっちりです!!👏ビスキュイ生地も綺麗にできましたね😋サクッ!ホロッ!とした質感がよく表現されています。 仮置きの通りにいかなかったとのこと。ハーフカットの苺ちゃんが隠れてしまったのですね😆 でも、さりげなく見えている感じが、逆に自然でとっても良いですよ😊❤️ 全体のバランスがよいので、総合的に見て100点です💕 楽しかったと言っていただけて私も嬉しいです😊 又次もよろしくお願いします✨ ありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2022/09/12
樹脂粘土でつくるフルーツ マスター講座
C_C_clubさん♡ありがとうございます✨きゃー❤️可愛いですね😍 フルーツだけでこんなに可愛いなんて✨一つ一つのクオリティが高い証拠ですね👏時間と愛情を込めて、丁寧に作られたのがよく伝わってきます。私もこの素敵なガラスの器がフルーツで埋め尽くされるのを見たいです❤️😍楽しみにしていますね♪ これからもぜひぜひよろしくお願い致します♪😊
フェイクスイーツ
2022/09/09
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
taroママさん♡ありがとうございます♪「初心者」とは思えないほどお上手で、びっくりしてしまいました!👀❤️ グラデーションも綺麗にできていますし、断面の描き方も美しいです✨種も一つ一つ頑張ったんですね❤️感動です✨ もう〜初心者のレベルではないです👏きっととても器用な方だとお察しします。これからが楽しみですね♪ ぜひぜひこれからもたくさん練習して、いろんな作品が作れるようになってくださいね😊 またお写真お待ちしてます💕 ありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2022/09/03
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 タルト編
amicoさん♡ほんとツヤツヤぷるぷるに仕上がりましたね♪瑞々しさが伝わってきます♡とってもとっても美味しそう〜😋❤️ だいぶ色々なフルーツが作れるようになって、作品の幅が広がってきましたね♪楽しんでくださっている様子が伝わってきて、私も嬉しいです💕
あんずさん〜♪とっても美味しそうなケーキが完成しましたね❤️ フルーツがこれだけたくさん入っているのに、バランス良く配置できて、お見事です👏❣️ ビスキュイ生地、そうなんですよね…乾燥するとブラシが入りにくくなります。そういう時は、もう一度練り直して粘土を柔らかくして頂くと、良いと思います😊 ミントの葉っぱも良いですね〜👍お皿にレッドカラントを飾っているのも素敵です❤️ 次はメロンとりんごですね♪ メロンは細かい作業ですが、頑張ってくださいね♪ またお写真楽しみにしています❤️ ありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2022/08/30
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パン編
わぁ❤️なんて可愛いんでしょう〜😍1年生の娘さんが作ってくださったなんて感動です〜!!!😭✨❤️どの動物さんも表情が可愛くて、見ているこちらも思わず笑顔になってしまいますね♪ 私は特にゾウさんがお気に入りです💕とっても可愛いです! 1人で頑張って作っている姿と、隣で優しく寄り添うママさんの姿を想像するだけでほっこり幸せな気持ちになりました😊 とっても上手なので、私から100点をあげちゃいます❤️ぜひいっぱいいっぱい褒めてあげてくださいね♪ これからもたくさん素敵な作品を作ってくださいね😊娘ちゃんによろしくお伝えください♪ どうもありがとうございました🙇♀️💕
わぁー♡可愛いケーキが完成しましたね♪ ビスキュイ生地のサクサクっとした感じもよく表現できています😊 フルーツも、一つ一つ丁寧に作られたのが伝わってきます👏 色合いもバランスも良く、とても初心者とは思えない完成度です❤️とっても美味しそう〜😋 「楽しかった」と言って頂けて私も本当に嬉しいです😊💕こちらこそありがとうございました✨ また次のレッスンも楽しみにしていてくださいね♪
あんずさん♡ わ〜いっぱい頑張りましたね!👏❤️どれもめちゃくちゃ綺麗です!✨ そうなんですよ…今回のラズベリーブラックベリーの型が最難関です😅💦 先日のライブ配信でも言ったんですけど、逆にフリーハンドで作った方が絶対楽しいですし、上手くいくかも…です😅 実際、フリーハンドで作られたラズベリーもブラックベリーもびっくりするほどお上手ですね!❤️大きさが不揃いなのもかえってリアルでとても良いと思います♪ レッスンの中で説明した花托もしっかり表現されていて、感動してしまいました✨ 今回も素敵に仕上げてくださって、ありがとうございました✨😊
フェイクスイーツ
2022/08/20
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
あんずさん♡ とっても美味しそうなブルーベリーができましたね!😊❤️ 色が濃すぎたということですが、お写真で見る限りちょうど良い感じに見えますよ✨ブルームも、たくさんついている方が新鮮なブルーベリーである証拠!とっても良い感じですよ👍❤️ そうなんです…茶色が入るだけで、グッとリアルになりますよね♪ 今回も可愛く作ってくださってありがとうございました😊
フェイクスイーツ
2022/08/18
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 タルト編
みるきーさん♡まずはコンプリートおめでとうございます!👏❤️❤️ 6個並べるときっと素敵でしょうね!✨✨ 今回の2つのタルトもとてもクオリティーが高くてびっくりしました! シトラスは、ご自分でアレンジされたんですね👏素晴らしいです!これが本物だったら、果肉が大きめでジューシーで絶対美味しいでしょうね!😋 フルーツタルトもバランスがよく、見た目も美しいです✨✨お店に売ってたら絶対買います😋 こちらこそコンプリートして頂き、ありがとうございました❤️また次の講座もぜひチャレンジしてくださいね♪
あんずさん♡たくさん作ってくださりありがとうございます!!めちゃくちゃお上手ですね❤️❤️ フリーハンドのイチゴたち、クオリテイーが高くてびっくりです👏👏👏 ヘタもお上手❤️ 成型時にシュッとしていても、重みでぷっくり…よく分かります〜!!😆私もよくありますよ! 今度作る時は、わざとらしいぐらいシュッとさせると良いかもしれませんね😊💕 スライスと輪切りは、型を使用されたんですね♪これがあると量産も楽なので、ぜひいっぱい作ってくださいね♪ 塗料の件、気に入って頂けて私も嬉しいです♪ グラデーションも簡単にできるので楽ですよね。 おっしゃる通り、イチゴの着色は難しいので、私も永遠の課題ですが、たくさん作れば作るほど自分の手の癖なども分かってきて、どんどん上達していくと思いますので、ぜひいっぱいチャレンジしてくださいね😊 今回も素敵に作ってくださり ありがとうございました!✨
フェイクスイーツ
2022/08/05
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 パンケーキ編
わぉ!お手本になるようなイチゴがたくさんできましたね!❤️着色もめちゃくちゃお上手です! ヘタも綺麗にできましたね✨本物みたいです😊💕 塗料が変わって、着色がしやすくなったと聞いて、私も嬉しいです♪今後も、フルーツの着色はこの塗料を使いますので、ぜひご活用くださいね😊 これだけ上手に作れるようになると、量産も楽しくできそうですね♪応援しています😊 今回もありがとうございました!
フェイクスイーツ
2022/07/30
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 春のガーデンパーティー編
みちさん♡返信遅くなってごめんなさい💦 素敵なお写真見せていただきありがとうございます✨ まず目に飛び込んできたのは、スポンジとクリームのクオリティーの高さ👀!❤️無造作に塗られた感じのクリームが、とても自然でおしゃれですね〜👏スポンジケーキの地肌があえて見えている感じがとっても良いです! 2段にした時にスペースがあまりなくなってしまったんですね。でも手元にあるパーツで可愛く飾って、素敵に見えますよ〜😊❤️ コンパクトな作りなので、ドライフラワーでもきっと可愛いでしょうね❤️ 今回も素敵に作ってくださり、ありがとうございました!😊
フェイクスイーツ
2022/07/23
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 タルト編
わぁ❤️こちらも可愛いですね!😍3つ揃うと可愛さ3倍ですね♪ いちごも6個ものっていて豪華〜✨これがお店に売っていたら絶対買います!😆 ブルーベリーのサイズも、写真で見る限りそれほど気になりませんよ😊とっても可愛いです💕 バナナタルトのチョコレートソースのかけ方もお上手👏 どのタルトも、色合い&バランスが共に良く、とっても素晴らしいです✨✨ ぜひぜひまた可愛い作品を増やしていってくださいね❤️ 受講してくださり、ありがとうございました😊💕
フェイクスイーツ
2022/07/23
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 タルト編
みるきーさん❤️ありがとうございます!一目惚れしてくださったなんて嬉し過ぎます😭❤️ それにしても、なんて美味しそうなタルトなんでしょう!マスカットの断面がトゥルンとしてて、今にも果汁が滴ってきそうです✨✨本当にお上手ですね👏 「全ての工程が楽しい」だなんて…💕一番嬉しいコメントです♪ありがとうございます😊 これからも素敵な作品をたくさん作ってくださいね✨ またよろしくお願いします😊
フェイクスイーツ
2022/06/28
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 春のガーデンパーティー編
明美さん♡ありがとうございます😊✨✨これまた可愛くできましたね〜!!!❤️丸いフォルムも可愛い〜✨私も作ってみたくなりました♬ クリームの楽しさ、分かっていただけて嬉しいです💕あの作り方なら、安価でたくさんできるので、ぜひいろいろな作品にアレンジしてみてくださいね♪ 色合いも優しくて、きっと素敵なお人柄が現れているんだろうなと、温かい気持ちになりました✨ 素敵に作ってくださり、ありがとうございました😊
明美さん〜ありがとうございます♡クリームがたっぷり入って、美味しそうにできましたね〜😋 クリームをついついケチってしまう・・・よくわかります〜!!私もよくありますよ😆余ったらもったいないですものね…😆 後から足すのは大変だったと思いますが、そこからちゃんとリカバリーできましたね!素晴らしい〜❤️ お写真を見る感じでは、そんな苦労も分からないぐらい上手に仕上がっています👏本物のスイーツも、クリームが少しはみ出していたり、よれていたりしますので、かえって無造作な感じがリアルになったかもしれませんね!💕 いずれにせよ、愛情のこもった素敵な作品を、ありがとうございました❤️
萌絵さん💕 ありがとうございます✨✨ どちらも優しい色合いで、見ているだけで心が和む作品ですね✨✨ 桜の花の塩漬け…めちゃくちゃお上手です!!👏少しクタっとなっているところが本物みたいです。上のチョコレートがけもきれいにできましたね♬ 思わずパクッと頬張りたくなるぐらい美味しそうです😋❤️ いちごチョコに入っている果肉も良い感じです👏 こんなに素敵に仕上げて下さって、ありがとうございました😊 また他の作品も完成したらぜひ見せてくださいね♬
フェイクスイーツ
2022/06/23
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 春のガーデンパーティー編
あんずさん❤️コンプリートおめでとうございます!!🎉全部揃うと華やかで、とってもとっても素敵ですね!✨✨ 見ているだけでうっとりします💕まず目に入るのはネイキッドケーキ✨土台も丁寧作られたのが伝わってきます。ケーキトッパーも可愛いですね♪ トゥンカロンは、ミニサイズも作られたんですね!色合いも可愛く仕上がりましたね♬ フルーツも、成形&着色どちらもとってもお上手です!👏 全てがとても丁寧に作られているので、器用で几帳面な方だとお察しします✨✨穏やかなお人柄も現れていて、本当に素敵な作品に仕上がったと思います❤️ 全レッスンをコンプリートしていただき、ありがとうございました✨ また次の講座でもよろしくお願い致します😊
これは本当に素敵すぎます〜❤️❤️❤️思わずうっとりしてしまいました😍 ラベルを貼らずにペンで書くというアイディア!なんて素敵なんでしょう〜😍 おかげでコーヒーの綺麗な色と、カフェラテの2層の混ざり具合が綺麗に見えますね〜❤️もう〜最高です!😍 これがお部屋に飾ってあったらテンションが上がりますね♫ 本当に素敵な作品を見させて頂いて、どうもありがとうございました! またこれからもどうぞよろしくお願いします😊❤️