クッキング
2022/07/18
カスタードクリームを使った焼き菓子講座
しまりすママさん(*^_^*) 見た瞬間わぁ~~!ってなりました!大きいですね!そしてふっくら焼き色もとても美味しそうです✨ご家族さまの喜んだお顔が想像できます✨焼き立てってサクサクしていて幸せですよね!はいぜひシナモンパウダーを加えても作ってみてください♡
クッキング
2022/07/18
カスタードクリームを使った焼き菓子講座
しまりすママさん😊こんにちは。初めてとは思えないとてもお上手なカスタードクリームですね!身近な材料で作れるので思いたった時にも作りやすくて色んなお菓子にも使えて便利ですよ✨これからも手作りカスタードクリームでたくさん楽しんでください٩(๑´3`๑)۶
イラスト・絵画
2022/07/18
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
mikiさん はじめまして! レッスンありがとうございます。 どれもとってもおいしそうですね! 良い感じだと思います。 水加減は数を重ねるとだんだん掴めてきますよ。 私も最初は全然わかりませんでした。 少し難しい話しになりますが、絵の具を筆に取るときの量(たっぷりにするか、少しにするか)も気にされると、より細かい水加減ができます。 ガレットブルトンヌを例にすると、最初に塗るときはたっぷり、最後の焦げ色をつけるときは少なめに、という感じです。 これからのレッスン、楽しんでくださいね!
イラスト・絵画
2022/07/17
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
人物の全身もバランス良く描かれていて、とても初心者に見えない‥と思ってます。かわいいクリスマスカード🎄ぜひ、今年のクリスマス(まだまだ先ですが)に飾ってください〜❤️
ライフスタイル
2022/07/17
花のある生活を始めよう お花のキットが届くフラワーアレンジメント基礎講座
きょうこさん、はじめまして。 ご参加ありがとうございます。マイレポもありがとうございます😊 ユーカリがしっかり入って空間を作り、バラも低め高めに、ニゲラはふわっとたっぷりいけられてとても素敵になげいれしてくださっています。ローズマリーもちらほら見えていいバランスです。 お悩みについでですが、花は葉物より低めも高めもどちらもあった方がいいです。ユーカリがなげいれ全体の背景で、その中にバラとニゲラを点在させる感じです。 その時、大きめの花は低く、小さめの花を高くすると伸びやかな印象にできるので試してみてください!
ソーイング
2022/07/17
neige+と布小物作り講座 暮らしの中で使えるアイテム編
わかります!夏場は、ベタベタしますものね〜 サラッとして履き心地良さそうです✨ ありがとうございます
こちらもかわいいです❤️なんとも言えない表情が素敵✨赤のチェックの服と髪型が合ってて、オシャレですねー。私も今度、こんなお洋服を描きたくなりました!
イラスト・絵画
2022/07/17
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
すーさん、お返事遅くなってごめんなさい🙇♀️マイレポのアップありがとうございます!!かわいい娘さんの絵が描けましたね😍お洋服が細やかで愛情が感じられます✨おそでのレースもほんと丁寧に描かれているなぁと優しい気持ちになりました。ありがとうございます!
裕子さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ わー😍✨✨たくさんの人物たち❣️ ステキですー😆❤️ どれも個性的な表情が輝いていて、とってもすてきです😍✨ そして、イケメン発見しましたー😆✨カッコいいーーー😍❤️❤️ タイプです😍❤️❤️ 楽しみながら絵を描いている感じがこちらにも伝わってきます☺️❤️ 楽しい気持ちにさせていただき、本当にありがとうございます☺️❤️
素敵に仕上げて下さりありがとうございます😊 そうなんでよねー 途中で止める勇気も大事ですね! 私も結構似たようなミスをしますので…お互い気をつけましょ😂
千草さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 時間を作って投稿していただき、本当にありがとうございます😭✨ そして、嬉しいお言葉をありがとうございます😊❣️ また、イラストがとっても可愛いらしく😍❤️見ていて心がポカポカしました🥹❣️✨ そして、うどんがとっても美味しそうです☺️✨麺を描くのはとても難しいのに、素晴らしいです😍❗️❗️✨ 上に乗ってる卵がさらに美味しそうです☺️❗️器も立体感があって、本当に素晴らしいと思います👏👏✨ よければ、またマイレポ投稿してくださいね☺️❤️
香積さん✨ 今回もマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ なんと🥹可愛い癒しの一コマなんでしょうか〜🙏✨✨ かき氷の器の部分から、氷の感じまで、とっても美味しそうです😍✨ 表情も豊かで元気いっぱいですねー😍✨ 見ているこちらまで元気をもらいました☺️✨✨ これからも絵日記描いてみてくださいね〜😆👍✨
ライフスタイル
2022/07/17
Life is Travel~ちょっといい日常をコレクションするノート講座
のーさ〜ん♪スイーツノートの制作、お疲れ様でした〜! 見やすいレイアウトができているし、カラーリングにもまとまりがあって、とても素敵に仕上がっていますね(๑>◡<๑) 「スイーツ美味しかったよノート」という発想もすごく良いですね〜♪ 写真プリントを使うと一気にノートが華やかになると思うので、是非是非他のパターンにも活用してみてください♪
あんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 絵を描きつづけていると、ここが難しいとか、少しずつ気がついていきますよねー❗️✨ 距離感は私も試行錯誤しながら、コツを掴んでいってます🧐 言葉でお伝えするのが難しいのですが、間隔は必ずつかめてきます👍✨ あんさんは、難しい中にも楽しさを感じながら描いているので、本当に素晴らしいと思います☺️❣️ 分からない箇所は、ライブで一緒に消化できたらと思います😊✨
ちぃ様 いえいえ! とってもお上手ですよーー💓 質感や焼き色など丁寧さが伝わる素晴らしい作品です🤩! 自分で作った作品、愛着がわいて可愛いですよね❤️ また素敵なレポをお待ちしておりますね💓
ドール
2022/07/16
羊毛で作る リアル可愛いマルチーズのお顔講座
こちらのマイレポもありがとうございます!刺繍は慣れがとても大きいです✨続けて作って頂けると更にコツを習得頂けると思いますので、ぜひたくさん作ってみてください☺️
刺繍
2022/07/16
装いに彩りを添える 鮮やか刺繍アクセサリー講座
マイレポありがとうございます!初めてとは思えない…!私の初めての刺繍作品は糸を詰めて縫うことすら出来ていませんでした😭丁寧に作業を進めて頂きありがとうございます。作品を着用できるのがこの刺繍耳飾り作りの醍醐味ですね。たくさんご着用頂けましたら嬉しいです☺️
イラスト・絵画
2022/07/16
ほっこり可愛い!簡単イラストの描き方とLINEスタンプ作り
nozomiさん🌷 アレンジイラストでのマイレポありがとうございます🥺💕とーってもかわいいです!🐶 目がバッテンのNGのイラストと、よろしくのイラストが特にかわいいなぁ!と思いました!☺️💕パーツが加わるとバランスを取るのが難しいですよね🤔💭完成イメージを頭に浮かべながら描くことを意識すると、上達スピードが上がると思います😊✨練習も楽しんでいただいているとのこと、本当に嬉しいです😊ありがとうございます💐
裕子さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❤️ そして、このレッスンを受講くださり本当にありがとうございます😭✨ こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします☺️❣️ 裕子さんのイラストを拝見しまして、絵を描く事が本当に好きなんだなぁと感じました😍✨ ひとつひとつのイラストが丁寧で、線もとてもキレイです🥹❣️ そして、元気いっぱいで可愛いらしいイラストですね〜😍✨ べた塗りの線が私好みです😊❤️ 私も裕子さんと一緒に頑張ります😆✨
ライフスタイル
2022/07/16
Life is Travel~ちょっといい日常をコレクションするノート講座
くみかさ〜ん♪おやつノート、アレンジ編にもチャレンジしてくださったんですね!とってもかわいいです〜♡ ご主人への贈り物やお友達からの頂きものなど、書くテーマが変わっても上手にまとめることができていて、レッスン1のポイントをしっかり理解いただけているなあとわたしも嬉しくなりました! 写真のテクニックを磨けたら…とのことですが、もう少し写真自体を積極的に飾ってみても良いかと思います! 例えば(レッスン内で紹介しているパターンのように)左ページで使っている丸シールを上部に貼ったりなどです。よかったら試してみてください(๑>◡<๑)
ミニチュア・クレイクラフト
2022/07/16
ミニチュアパティスリー講座
おたか様 嬉しいお言葉🤩! 質感付ける作業、癖になっちゃいますよね!!笑 分かります😂😂 さすがの仕上がりでとっってもお上手です👏🏻 今後の作品も楽しみにしておりますね😍
編み物
2022/07/16
シャイニーカラーポーチ講座
とぉ〜ってもキレイに編めていますよ✨✨ 前段の細編みを拾う目も、本当に素晴らしいです🥰👏 初心者さんとは思えません😲❕ タッセルがチョコミントのようで、キュートです♡♡♡
ミニチュア・クレイクラフト
2022/07/16
ミニチュアパティスリー講座
おたか様 素晴らしいーーー👏🏻 の一言です!! 再度挑戦して下さって嬉しいです💓 カットも完璧です! お写真もお洒落でこちらが勉強になりました❤️ 素敵なレポをありがとうございました👏🏻👏🏻
グレーも可愛いですね!!ありがとうございます😊
あんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❣️ あんさんのページは賑やかで、とっても楽しいですねぇ😍✨ インスタの投稿イラストも描いてくださり、ありがとうございます😊✨ レッスンの構図もバッチリです👍✨ あんさんらしいイラストにいつも癒されます☺️❣️ ありがとうございます☺️❣️
すごい!順調に進んでますね!字はけっこう難しいのですが、「福」ちゃんとチクチクしていて、すごいです〜👏虎も首を傾げて可愛くできてます!この後も、ぜひ頑張ってください♡
わぁ〜❣️完成おめでとうございます👏 そしてこの短期間で毛羽立つほど遊んでくださったのだと思うと、非常に嬉しいです😢❤ もし毛羽立ちが気になるようでしたらスチームにあてるか、あて布をして中温でアイロンをかけるといいかもしれません。 ループ編みもそれだけ編まれたからこそ、克服されたのだと思います! 頑張って仕上げた作品をこうして拝見出来て、本当に嬉しい気持ちです☺️ オムくまライスの方も受講いただけるとのことで、こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします🥰
金魚飴さん はじめまして。 レッスンありがとうございます! すてきなパッケージイラストができましたね! どちらも立体感のある陰の入れ方をされていると思います。 陰が入ると、モノの厚み感が出るんですよね。 ギザギザは一気に描くとどうしても崩れやすいですね。 小さなパーツですが、ギザギザが決まると、全体が締まるというか、「らしさ」がアップします。意外と大切でなんですよね。 あしらいの文字も楽しいです。 アンダーラインのドットが効いていますね。 水加減は、私も最初は全くわかりませんでした。 透明水彩は乾くと薄くなります。 薄すぎたと思われたら、塗り重ねても大丈夫ですよ。 水加減は描く回数が増えてくるにつれて、だんだん掴めてきます。 これを機会にたくさん描いてみてくださいね!
さっこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ さっこさんの作品が見られてとっても嬉しいです😍✨ そして、難しいシーンにも挑戦してくださり本当にありがとうございます☺️✨ 細かい背景や、モチーフなどすごくキレイに描けていますねー😍✨ さっこさんはとても器用な方ですね😍✨線もとてもキレイで素晴らしいです👏👏😭✨ また、さっこさんの作品が見られる事を心から楽しみにしています☺️❤️
ライフスタイル
2022/07/15
トラベルノート講座 旅まえ・旅なか・旅あとノートを作ろう
若奈さん♪旅まえノートの作成お疲れ様でした〜! 白を基調にシンプルに大人っぽくまとめられたノート、とても素敵です! レイアウトもレッスンに忠実に再現くださって嬉しいです(๑>◡<๑) シール選びのセンスもバッチリ♡ そして何よりラベンダーと一緒のノート写真…機内で撮影されたとのことで、きゃー想像するだけでワクワクします♡ しあわせのお裾分けをありがとうございました♡ 次回のレッスンもよろしくお願いします!
編み物
2022/07/15
かぎ針で編む 大人可愛いモチーフ編み講座
サコッシュもカードケースも素敵に仕上がりましたね🥰✨✨ お揃いだとテンション上がりますよね🤗 沢山使ってくださーい🌼
クッキング
2022/07/15
季節のフルーツで作る 自家製ジャムづくり講座
ライフスタイル
2022/07/15
誰だって可愛く書ける!かんたん可愛いほぼ日手帳講座
裕子さん💗 レッスン通りに作成していただき、ありがとうございます😊✨同じ色だと統一性出ますよね🙌🌟 シール、どんどん欲しくなっちゃいますよね🫢💓今、色んなメーカーさんが可愛いシールたくさん出しているので、ほんと沼ですよ😂笑
イラスト・絵画
2022/07/15
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
ふうこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 連投ありがとうございます😊❤️ お時間かけていただき、ありがとうございます😭✨ 暴れる所はお子さんにもピッタリですよね☺️✨ ぜひぜひ、色んなシチュエーションにお使いくださいね☺️❤️
刺繍
2022/07/15
時間を忘れて模様を楽しむ 刺し子講座
引き続きのご受講、ありがとうございます🎉 段階を追うごとに細部まで上達していることが手に取るように分かりますね!素晴らしい出来のふきんだと思います♪ だいぶご自身の運針が身についてきたんじゃないでしょうか。いい針目ですね〜❤️ さて、SNSでおっしゃっていた、さらしを縫い合わせた端の伸びですが、地直しが不足しているかもしれません。 耳側に比べるとふきんの中央側の余白が狭くなっているので、さらしが歪んだまま縫っているために、端が伸びて尖ったように見えているのではないかと思います。 横糸を引いて水通し(またはその逆でもOK)した後、アイロンをかける際に、すべての辺をまっすぐに整えてから、出来上がり線を引いて縫ってみてください。
ましゃだるま様✨ チーズケーキも気に入っていただけてよかったです!ご家族にもそんなふうに行っていただけるなんて、感激ですね💕とってもほっこりしました!
イラスト・絵画
2022/07/15
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
さとみさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨✨とっても嬉しいです😍✨ また、お返事が遅くなってしまい本当にすみません🥲💦 わー❣️0.28㍉が描きやすいと感じられたという事で、本当によかったです😍👏👏 私も以前はさとみさんと同じく0.38㍉愛用者でした😍👍 違和感はないですよねー❣️ 徐々に慣れてきますと、0.38㍉が太く思えてきたりします☺️ 面白いと感じられることが1番です😊✨ そして、さとみさんが描かれたニコちゃんマークがとっても愛らしくて可愛いです😍❤️
イラスト・絵画
2022/07/15
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
ふうこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ わー❤️すべて美味しそうです😆✨ 麺の細かさなどバッチリですね👍✨ 素晴らしいです👏👏👏✨ また、焼き鮭も最高に美味しそうです🤤✨焦げ目の付け方も最高です☺️👏 そうですよね‼️湯気を付けると劇的に美味しそうに変わりますよね😆✨ パフェやクリームソーダもいいですね😆✨食べ物モチーフやりたいですねー❤️
イラスト・絵画
2022/07/15
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
ふうこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 今回も要点をよーく掴みとっていただいて、教科書のようなレポートを見せていただきありがとうございます☺️❣️ 立体の部分、本当によーく描けておりますよー😍✨👏👏 私はまだまだ失敗の連続なので、練習頑張っています👍✨ ふうこさんのおっしゃる通り、立体を描くことが慣れると電車などカクカクした物もよりコツが掴みやすくなって描きやすくなると思います☺️👍👍✨✨
イラスト・絵画
2022/07/15
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
ふうこさん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ふうこさんのイラストも文字も私好みですごくドキドキしながらいつも拝見しています☺️❤️ 乗り物は難しいので、敬遠しがちになること、よーくわかります🫤💦 細かいですし、なんだか難しいですよね😇 最初はそれっぽく見られれば大丈夫ですので、気楽に色んな乗り物を描いてみてくださいね☺️❣️ 質問もありがとうございます!✨ ワンピースのコツですが、一度練習として、足の動きを描いてからその上にスカートの動きを描いてみると良いかもしれません!足の動きに沿ってスカートがどのように動くのか、足にかぶせるように描いていき、イメージをつかむのが1番かと思います👍文字だとコツをお教えするのが難しいので、ライブでレクチャーできればと思います☺️✨
イラスト・絵画
2022/07/15
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
ふうこさん✨ おひさしぶりです☺️❣️ マイレポ投稿ありがとうございます!😆❤️ また、戻ってきていただけてとっっても嬉しいです☺️✨✨ もちろん、引き続きふうこさんらしくゆっくり進めていってくださいね☺️✨ また、マスや構図の研究を良くされていてうれしいです✨ 構図って大事ですよね☺️✨ 絵日記にさっそく活用してくださっているということで、さすがふうこさん❣️と思いました☺️❤️ 絵日記は楽しく続けることが1番ですので、これからもゆったり描いていきましょう〜☺️❤️❤️
あんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨とっても嬉しいです🥹❣️ レッスンもどんどん進めていて、素晴らしいですー👏👏✨✨ しかも、イラストが私が描いたような、いや、それ以上の教科書のような作品に仕上がっていて本当に驚きましたー🥹👏✨✨ また、あんさんは細かい箇所の表現力がすごいですよね👏👏☺️ 足の曲げ方や、手の間隔など、本当によーーく観察されて描いているなぁと思います❗️❗️✨ 塗り潰しは、ペンの流れを統一すると更に見栄え良しになります👍✨ でも、あんさんの作品は全てキレイに仕上がっていますよ☺️❣️
ライフスタイル
2022/07/14
誰だって可愛く書ける!かんたん可愛いほぼ日手帳講座
くみかさん💗 そうなんです!トモエリバーなんですよ🙌✨なので私はずっとほぼ日使っています🥰 レッスンではユニボールワンで書いていますが、実際の手帳で使っているのは私も万年筆ですよ🌟トモエリバーは万年筆やインクとの相性が最高ですよね😍❤️ そんな風に言っていただけて嬉しいです...!🥺💓楽しく書く事が続けるコツだと思うので、無理せず楽しみましょうね✨ ハイカラインキも素敵です😊💕
すごく丁寧に編まれたポーチ✨✨ イニシャルもはっきりキレイに仕上がりましたね🥰 斜行はなるべく真上に針を引き上げる!もしくは…編地の右側を下げるイメージで編むと良いですよ🌼 他のカラーも楽しみにしてます😊
お顔のバランスバッチリです〜♪♡ 可愛く仕上がってますね! リボンは下の部分をもう少しだけ短くしても良いかも!
ご受講ありがとうございました🎉 亀甲もしっかり均一に六角形になっていますし、中の花模様も綺麗に刺せていますね。仕立ても綺麗な丸に仕上がっていて、完成度がとても高いと思います🎊作りたかった気持ちが溢れてますね〜💕くぐり刺しの糸のふわふわ感はいいですよね。 使っていくと中綿が少しへたるので、ふかふかが少し落ち着きますが、それもまたこなれてきていい風合いになってくると思いますよ。 もし汚れてしまったときは、優しく手洗いしてくださいね。 完成おめでとうございます〜☺️