パンナ
刺繍
刺し子
前回より引き続き受講しています。網代の図案の書き方や刺し方、糸の始末も色々ある事も分かり、晒しの仕立て方も復習になり、と今回も勉強になりました。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2022/07/15
いちきゆきこ
このマイレポをシェアする
いちきゆきこ
引き続きのご受講、ありがとうございます🎉段階を追うごとに細部まで上達していることが手に取るように分かりますね!素晴らしい出来のふきんだと思います♪だいぶご自身の運針が身についてきたんじゃないでしょうか。いい針目ですね〜❤️さて、SNSでおっしゃっていた、さらしを縫い合わせた端の伸びですが、地直しが不足しているかもしれません。耳側に比べるとふきんの中央側の余白が狭くなっているので、さらしが歪んだまま縫っているために、端が伸びて尖ったように見えているのではないかと思います。横糸を引いて水通し(またはその逆でもOK)した後、アイロンをかける際に、すべての辺をまっすぐに整えてから、出来上がり線を引いて縫ってみてください。
パンナ
先生、早速、御指導ありがとうございます。アイロン作業は、特に意識せずにザーっとかけていたので、次の課題の時に注意してやってみます。ありがとうございます😊