あーや
刺繍
刺し子
みっちり一目刺しの後でしたのでなんだかあっという間にさせました枠線の1mm上を互い違いに刺すところが少し苦戦しやり直しました自分の縫い目にこんなに手を焼くとは💦つい楽しくなりどんどん進めてしまうので丁寧に等間隔の意識をもっと持たなきゃな…と思いました仕上げにアイロンを当てて気づいたのですが所々晒しがほんの僅かですがダブってしまいました(左角の黄色のカーブ)これはしつけが甘かったってことなんでしょうか?
2022/06/28
いちきゆきこ
このマイレポをシェアする
いちきゆきこ
ご受講お疲れ様でした。完成おめでとうございます!一目刺しの後だと、ちょっとあっさり感じますね。私も同じこと思ってました。外枠の針目を基準に刺していくのもこれはこれで楽しさと難しさが同居してますよね。黄色のきつい曲線の部分ですが、表のさらしだけ少し伸びてしまったのだと思います。考えられる原因は、①このカーブを欲張って刺し進み、布がつっていることに気づかず一気に刺してしまった②糸こきを強くやりすぎてしまった③表と裏を同じ力加減で糸こきできなかった主にこの3つが考えられます。2枚を一度に刺しているので、表の布だけが伸びてしまうとこのようになります。同じことが裏布だけに起こる方もいます。また、針が布に対して垂直に入っていないと、表と裏の糸のテンションが微妙に違ってくるため、布の引っ張られ方が変わり起こりやすくなります。きついカーブは少し丁寧に、短い距離を刺していくようにすると布がずれずにできると思いますので、リベンジする機会があったら気をつけてやってみてくださいね☺️
あーや
お返事ありがとうございます動画を見返していましたがきついカーブの糸こきの加減たしかに先生がされているより強くしていたような気がします一目刺しや直線模様の時ほど糸こきはしないほうがいいということですか?また垂直に針が入ってないなと感じる時があったので次はそのあたりを気をつけてリベンジします!
いちきゆきこ
一目刺しや、直線模様、外枠を刺す時の糸こきの手加減より力を抜いてやってみてください。通常糸こきをするときは、布も糸も一緒にしごいていると思うのですが、曲線の時は指の腹で糸だけをスーッと優しく撫でるイメージで(語彙力不足で伝わらなくてすみません💦)強い力で1回でしごかずに、優しい力で2〜3回 のイメージです!きついカーブほど、短い距離で糸こきをした方が、布が引っ張られる面積が小さくすむので、歪みも軽減されると思います☺️お試しあれ〜♪