mimi
刺繍
刺し子
耳が波打ってしまいました。先生がおっしゃっていた通り、次回は耳と並行の糸こきをもう少ししっかりとやるように心がけます。 方眼を引くのも難しかったです。晒を霧吹きして休ませ、アイロンの後カットしたのですが、その後更に縮んだようで、上下がそれぞれ5ミリ足らなくなってしまいました。アイロン後も少し晒をなじませてあげる時間をとった方がいいのでしょうか?素敵な色味でとても気に入りました♪
2022/06/19
いちきゆきこ
Share this Cork Board Posting
いちきゆきこ
ご受講ありがとうございます。完成お疲れ様でした。一目刺しは、どうしても耳のヨレが気になってしまうと思います。ご自身のゴールのハードルを少し下げていただいてもいいのですよ☺️とても良い出来だと思います。ふきんの出来上がりサイズが短くなってしまう件、いくつか解決方法がありますので以下をやってみてください。①水通しの方法を変えてみる。霧吹きでの水通しではなく、洗い桶などに水を貯めて1時間ほど浸水させてから干してしっかり縮ませてみてください。②採寸そのものに原因がある場合は、今回短くなってしまった分を次回は余裕を持って採寸して裁断すると良いと思います。採寸がピッタリすぎると中表に返した際のできあがり線の折山の折り方によってサイズが小さくなってしまうこともあります。手の癖の個人差が出やすいところなので、+1cmくらいの余裕があると良いかと思います。(晒の巾が34cmの場合、34cm×2+(0.5cm×2)=69cmとなりますが、手加減による縮みを踏まえて、余裕を持って69.5〜70cmにしていただくと良いかと思います。)③晒は34cm巾と謳っていても実寸は0.5〜1cmほど誤差が生じやすい織物なので、お手元の晒の巾を改めてお測りいただいてから長さを決めていただくと良いかと思います。ただ、紙を測って切るほど正確にはいかないと思いますので、多少の許容範囲があると思っていただき、ご自身の中で最適解を見つけていただくと良いと思います😊🙏グラデーションが素敵な糸、ベージュとの相性が良くて私も気に入っています。ありがとうございます♪
mimi
早速アドバイスありがとうございます。針目の不揃いや耳のよれはハードルの低い設定の私は手仕事の味!と思っています☺️ただ、意識する事で変わるのであれば、今後も心がけたいです♪晒のサイズの件、今回は袋の中で霧吹きをして前回よりもかなりしっとりさせて、先生のアドバイス通り、少し大きめに裁断して調整してみようと思っています!