zaki
イラスト・絵画
水彩画
前回ペラペラのクロッキー用紙で描いてしまったので、ワトソン紙で描き直しました。光の輪やワンピースのぼかしがうまくなじまず、くっきりと滲みの線が出てしまいました。それも描き味と思いつつ、もうすこし自然にできたらいいなぁ、と思いました。ワトソン紙だからかな?先生と同じ紙をミルームのキットでポチりました^_^
2025/03/08
たなか鮎子
このマイレポをシェアする
たなか鮎子
zakiさん、再びの挑戦ありがとうございます✨にじみも美しくとても素敵に仕上がっていますよ!お顔も可愛いですね☺️
ワトソン紙はざらざらして筆の滑りがよくないので、つい水を多くつけてしまいますよね。それでついにじみすぎてしまうのかも。もし気になる時は、乾いてからまたもう一度上から薄く塗ってみるのも手です。同じ色でも違う色でも、重ねると表情が変わって楽しいです。私も絵本などの大きな絵を描く時は、乾かしながら何度か色を塗り重ねて重厚感を出すようにします。こないだお話しした不透明な粉こなした色を重ねてみるのも面白いですよ👍🏼
モンバルトルション楽しみですね!またよろしければ感想を聞かせて下さい♪