ちい
刺繍
フランス刺繍
違った色でステッチも変えてみましたが花びらのサテンステッチは難しかったです。狭い場所へのサテンステッチのコツを教えてください^^;
2024/05/02
bitte
このマイレポをシェアする
bitte
ちいさま
同じ図案でも色やステッチを変えていただくと印象が変わりますね。素晴らしいサンプルをお見せいただき勉強になりました。
私もかつては苦手だったサテンステッチは刺した糸の向き、ステッチ間の間隔、糸の引き揃えなど注意点も多いステッチです。
直線の集まりで曲線を表現する訳ですから、難しいと感じられるのも無理がございません。
こちらのサイズの花びらをサテンステッチで刺す場合、2本取りを1本に変えていただく、ステッチの方向を斜めに変えていただく、ステッチの間隔を狭める(糸と糸の隙間を少なくする)など工夫してみてください。
また色々なステッチで刺すチャレンジをしていただいた結果、上手く刺せない場合はそのステッチが相応しくないと言うこともお分かりいただければ、と思います。
指定したステッチがパーフェクトに刺せるようになってから、再チャレンジしていただくと上手くいくかもしれません。
ちい
アドバイスをいただきありがとうございました。
とても参考になりました。
もう一度刺してみます。同じ図案を何度も刺すことは無いことでしたので楽しい体験になっています。
bitte
文章でお伝えしているため難しいのですが、少しでもお役に立てますと幸いです。
先ずは楽しく刺していただくのが一番です。引き続きどうぞよろしくお願いします。