きなこ
先生、明けましておめでとう御座います☺️
とうとう最後の課題仕上げてしまいました🥲
はじめ仕上がった子どもが頭大っきい気がして…
帽子を削りました😅なのでちょっと色が固まっているしマスキングの意味がなかったですが…
でもやはり何か妙に大人に見えませんか?顔が古いと言うのか…
目が小さいのかなぁ?頭のサイズが大きすぎるのかなぁ?肌の色が濃く乗りすぎてなのかぬぁと散々上から触わりましたがちょっとはマシになりましたがなんか大人みたいで子どもの可愛さが出ていないように思います。
こここうしたらと言うアドバイス
お手数ですが最後に宜しくお願い致します🙇♀️
今回、水彩使ったことなかったので水彩の勉強と人物は不得意なので上手くなりたくて先生の授業参加させてもらいました。あまり上達までは出来てませんが『(水彩と子どもを描く事)楽しく描く』は体感出来ました。いつも丁寧にイラスト付きでご指導下さりありがとうございました。これで終わりかと思うと寂しいのですが…これからも楽しんで子どもと絵描きます😊
ご丁寧なご指導下さり本当にありがとうございました。
2024/01/13
えがしらみちこ
あけましておめでとうございます。
わ♡かわいい!かわいいですよ〜。
レトロな感じですね。(私はすきです)ずっと見続けて手直ししていると、どのバランスが良いのか分からなくなってきますよね。
頭のサイズはちょうど良いと思います。(削ってなかったら大きかったかも)
ちょっと厳しめにご自身の絵を見ちゃってるので、しばらく離れてみて、数日後に見直すと「あら、かわいい」と感じると思います✨
きなこ
先生おはようございます。
コメントありがとうございます!
なんでレトロになるのか…ほっぺの赤の入れ方なのか…色悩んだのですが…
でも、ありがとうございます。
これで終わりと思うと寂しい…
これからも水彩や人物画描いて行きます!
たくさんの質問してすみませんでした。たくさん教えて下さり本当にありがとうございました