アイシングクリーム作りやライン引きのコツをじっくりと学び、実践する講座です。
yuyu先生
クッキング
アイシングクッキー
PDF資料あり
98
■綺麗なラインを引くためのコルネの持ち方、支え方
■ガタガタの線になってしまう理由
■コルネを押すときの力加減
■今すぐ実践できる、綺麗なラインを引くためのコツ
■丁度良い固さにするためのお水の加え方
■アイシングの固さの確認方法
■コルネへの詰め方
■OPPフィルムのオススメサイズ
■袋状になっているOPPフィルムの切り開き方
■先端をしっかりととがらせるためのひと手間
■風になびくドレスやリボンの作り方
■パンプスにエナメルのような質感を出すコツ
■きらきら輝くピアスの作り方
■ゴールドのアクセントに使うアイテム
■表面をフラットに美しく仕上げるコツ
■風になびくドレスやリボンの作り方
■パンプスにエナメルのような質感を出すコツ
こんにちは!
ケーキデザイナーのyuyuです。
私は、シュガーケーキの本場ロンドンで、ケーキデコレーションの技術を習得しました。
「可愛くて洗練されたデザイン」をコンセプトにした、空間演出用コンフェクショナリーの製作と、ケーキデコレーティングスクールを運営しています。
講座では、より多くの方にケーキデコレーションの魅力を伝えたいと思っています。
丁寧でわかりやすい指導を心がけていますので、初心者さんもぜひ安心してご参加くださいね♪
さて、今回の講座では「バレンタインデート」をテーマにしたアイシングクッキーの作り方をご紹介します。
アイシングクリーム作りや、ライン引きのコツをご紹介しますので、ぜひ一緒に作って楽しみましょう。
乙女心をたっぷり詰め込んだアイシングクッキー
「バレンタインデート、何を着ていこうかな?」
そんな乙女心をたっぷり詰め込んだ大人気の講座が登場!
大人女性の好きを詰め込んだゴージャスなアイシングクッキーの作り方のポイントをレクチャーしていきます♪
2月14日は、女性も男性もどこかそわそわ落ち着かない一日。
大切な方にプレゼントを渡すなら、華やかで美味しいアイシングクッキーを手作りしてみてはいかが?
いつもよりちょっと大胆なドレスにお気に入りの口紅♪
好きなブランドのバッグに新しいパンプス…♪
今回の講座では、大人女性の心をわしづかみにするキュートなモチーフの作り方のポイントを一から丁寧に解説していきます♪
◆風になびくドレスやリボンの作り方
◆パンプスにエナメルのような質感を出すコツ
◆きらきら輝くピアスの作り方
◆ゴールドのアクセントに使うアイテム
◆表面をフラットに美しく仕上げるコツ
など、目からウロコのテクニックがたっぷり詰め込まれたレッスンとなっています。
ドレスやパンプスの色を変えて、バレンタイン当日のご自身の服装と合わせたデコレーションを施してみるのも素敵!
アレンジの幅が自由自在なのも今回のデザインの魅力です。
テクニックを習得した後は、ご自身流に様々なアレンジをして楽しんでみましょう♪
全4回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
今回のレッスンでは、yuyu先生が直線やカーブのラインの引き方、
ドットやしずく型の絞り方をレクチャーしていきます。
アイシングクッキーを作る上で最も重要なラインの引き方。
綺麗なラインを引くことができれば作品のクオリティもぐんっとアップします。
しかし、アイシングクリームを使ったラインの引き方は
苦手としている方や難しく感じている方も多いのではないでしょうか?
今回のレッスンでは、普段yuyu先生がラインを引くときに
意識していることをわかりやすくまとめて解説。
さらにyuyu先生オリジナルの練習シート付なので
レッスン動画を繰り返し見ながら練習することができます。
オープニング
00:00コルネの先端のカット方法
00:12ラインやドットを絞る際の姿勢
00:21間違ったラインの引き方
00:40正しいラインの引き方
00:58コルネを押す力を速さについて
01:26ギザギザのラインの引き方
02:25カーブラインの引き方
03:05ドットの打ち方
04:46シェルの絞り方
05:20綺麗なラインやドットを引くためのポイント
05:51ロイヤルアイシングを作ったあとは、塗る場所や用途によって固さを調整します。ライン用のアイシングは絞ったままの形を保てるように固めに作り、塗り用のアイシングは綺麗に空間を埋めることができるよう伸びやすい柔らかめのアイシングにしていきます。しかし水分量を少しでも間違えてしまうと綺麗にデコレーションをすることができないくらい、アイシングクッキーにとってアイシングクリームの固さは重要です。
オープニング
00:00使用道具
00:12フードカラーリングをラップの上に準備する
00:18ロイヤルアイシングを着色する
00:27ライン用のアイシング
00:55ライン用のアイシングをコルネに詰める
01:44ベース用のアイシング
02:34ベース用のアイシングをコルネに詰める
03:34ロイヤルアイシングをクッキーの上に絞るときに使う、コルネの作り方をレッスンしていきます。意外と難しいコルネの作り方は、綺麗にデコレーションをするための必須アイテム。コルネを綺麗に作ってこそ、真っ直ぐなラインを引くことができたり、繊細なデコレーションをすることができます。
オープニング
00:00OPPフィルムの下準備をする
00:12紙を使ってコルネを作る練習
00:42ビニールを使ってコルネを作る
02:53まとめ
03:46今回のレッスンでは、大人女性の好きを詰め込んだゴージャスなアイシングクッキーの作り方のポイントをレクチャーしていきます♪
2月14日は、女性も男性もどこかそわそわ落ち着かない一日。
大切な方にプレゼントを渡すなら、華やかで美味しいアイシングクッキーを手作りしてみてはいかが?
いつもよりちょっと大胆なドレスにお気に入りの口紅、好きなブランドのバッグに新しいパンプス……
今回のレッスンでは、そんな大人女性の心をわしづかみにするキュートなモチーフの作り方のポイントを一から丁寧に解説していきます♪
オープニング
00:00使用材料&アイテム
00:24Step. 1 「パフュームと口紅の白」
00:42Step. 2 「ワンピース製作」
03:33Step. 3 「バッグと口紅の黒」
07:10Step. 4 「パンプス」
09:26Step. 5 「ドレスのリボン」
10:14Step. 6 「ピアス」
12:05Step. 7 「口紅の白のライン取り」
14:00Step. 8 「バッグのかぶせ部分」
14:43Step.9 「パフュームボトルの色付け」
16:39Step. 10 「ワンピースのライン取り / デコレーション」
17:28Step. 11 「アイシングの艶だし」
18:58Step. 12 「ピアスのキラキラの秘密」
19:24Step. 13 「パフュームボトルのライン取りとマーク」
20:12Step. 14 「ゴールドパウダーを塗る」
22:06Step. 15 「パフュームをリボンで飾る」
23:08使用カラー紹介
24:15ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
受講が可能。教室に比べてずっとお得!
yuyu先生
yuyu_cakes
ケーキデザイナー
シュガーケーキの本場ロンドンにてケーキデコレーションを習得。
可愛くて洗練されたデザインを作品のコンセプトとし
空間演出用コンフェクショナリーの製作とケーキデコレーティングスクールを運営。
レッスンでは、より多くの方にケーキデコレーションの魅力を伝えたいとの想いを第一に、丁寧でわかりやすい指導を心がけている。