編み物で作るくまさんとアイスのかわいいおもちゃ。子どもたちにぴったりな優しい手作りおもちゃで手編みの技術も上達。
pipitolily先生
初級
編み物
かぎ針編み
PDF資料あり
100名以上受講中
1,422
■ 使う材料と道具について
■ コーン部分の編み方
■ 糸の始末のやり方
■ アイス部分の編み方
■ アイスのはみ出した部分の編み方
■ 顔の白い部分の編み方
■ パーツの縫い付け方
■ 目と鼻の縫い付け方
■ アイスとコーンの繋げ方
■ 綿を詰めるときのポイント
■ 耳の編み方・縫い付け方
✓お子様に手作りのアイテムを作りたい方
✓編み物の基本をマスターしたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
皆さん、こんにちは!
かぎ針編みで可愛いお子さま用のアイテムを作っているpipitolilyです。
この講座シリーズでは、お子さま用の可愛いアイテムをご自分で手作りすることができます。
今回は、ガラガラやおままごとの道具として使える「くまさんアイスラトル編」で、お子様へのプレゼントや、親戚・友人の出産祝などにぴったりなアイテムが作れる内容となっています♪
細かいパーツの編み方を5動画のカリキュラムで、たっぷりと解説します!
子どもに優しい手作りおもちゃ
比較的安心して使えるように、糸はコットンを使用して、かぎ針で編んでいきます。
小さいお子様が口に運ぶことが多いので、くまさんの目や鼻はビーズなどを使用せず、全てコットンで仕上げるのもこの講座のポイント。
中に入れる鈴にプラスチック製を使えば、サビを気にすることなく、ご自宅で洗って清潔に使っていただけますよ♪
立体的な編み方をレクチャー
くまさんアイスラトルは、お子様が持ちやすいよう丸く立体的に編んでいくのが特徴。
かぎ針の持ち方から鎖あみの編み方、コーンの形やアイスの部分である、くまさんの頭が丸く立体的に編めるよう、円の編み方の法則を、編み図を見ながら一緒に数えてレクチャーします!
子供に優しいおもちゃになるよう、鼻や目の編み方や縫い付け方、付けるバランスもしっかりと解説しながらお教えします!
たっぷりの5動画レッスン
くまさんのアイスラトルは、パーツごとに仕上げていくため、5つの動画で、しっかりとレクチャーしていくのが、この講座の嬉しいポイント♪
①材料説明・円の編み方の法則②コーンの編み方③アイスの編み方④顔パーツの作り方⑤耳の編み方を、それぞれの動画でレクチャーしています!
難しいところは何度も見直して、かわいいくまさんアイスをつくていきましょう♪
この講座シリーズは、「どんぐり帽子づくり」「麦わら帽子づくり」に続きます!
使用している材料は同じコットンなので、全部セットで作ってあげるのも可愛いですよね♪
ガラガラやおままごとの道具として使える、くまさんアイスラトル作りにチャレンジしてみませんか♪
ずっと作りたいと思っていたのに、編み図が読めなくて。おまけに老眼で、躊躇しておりましたが、3種共、とっても可愛いくて作りたくて、入校しました。編み方表も動画も、凄く分かりやすく、楽しく製作出来ました。また材料を揃えて、編んでみたいです。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用道具
00:38使用する糸
01:20円の編み方の法則
02:32おわりに
05:52オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:55コーンを編む
02:20糸始末をする
21:59オープニング
00:00はじめに
00:20アイスを編む
00:34アイスのはみ出た部分を編む
18:08オープニング
00:00はじめに
00:20顔の白い部分を編む
00:38白いパーツを縫いつける
06:51目と鼻を縫いつける
09:56オープニング
00:00はじめに
00:20アイスとコーンをつなげる
00:39耳を編む
09:37耳を縫いつける
12:16完成♪
20:02講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
pipitolily先生
pipitolilyhandmade
A. 小学生の頃に手芸クラブに入って友達が編み物をしているのを見て、自分もやってみたくなり手芸が得意な母に教わって編んだのがきっかけです。当時は棒針編みでひたすらマフラーを編んでいました。
ベビー物を初めて編んだのは息子を妊娠中のとき。切迫早産で入院することになり、ベッドの上から動かずに何か出来ないか…と考えていた時に編み物をしたい!と思いついて、家族に編み物の本と毛糸とかぎ針を届けてもらいました。
産まれてくる息子に帽子やおくるみ、靴下を編みました。産まれてからは育児に必死で手芸からも離れていましたが、子供が大きくなって手もかからなくなってきたので、また編みたくなって友達の子に帽子を編んだりしていました。Instagramに載せると好評で、どんどん編んでいるうちに色んなものが編めるようになってきました。
A. 愛情はもちろんですが、好きな形を好きな色や素材、欲しいサイズで作れることに魅力を感じます。子供らしいかわいらしいデザインだったり、少しアレンジして自分だけの帽子を編んだり、たくさん編んで兄弟やお友達とお揃いに、親子でお揃いもとてもかわいいと思います。
A. 大丈夫です!編み物はほどけばやり直しが出来ますので、まずは一段編んだら編み目の数をしっかり確認をして、おかしいと思ったらほどいてやり直して…を繰り返します。
たくさん編んでいくうちにコツや気をつけることもわかってくるのと同時に
編み図がなくても自分が編みたいものが編めるようになってきます。試作をたくさん重ねて納得できるものが編めた時の達成感は最高です。
A. まずは私の講座を見てくださり、本当にありがとうございます。
今回初めて自分が編んでいるものをレッスンするということに挑戦しました。わかりやすくお伝え出来ていると嬉しいです。編み物が得意な方も初めての方も楽しみながらたくさん編んでみてくださいね。