様々な形の花びらが揺れるスイートピー。繊細なグラデーションで表現し、美しくも丈夫なワイヤーのディップアートを学ぶ。
ゆめはな工房 谷口綾香先生
中級
アクセサリー
ワイヤーアクセサリー
100名以上受講中
871
■ 使用する材料と道具
■ ワイヤーを使った花の作り方
■ ディップ液で膜を張る方法
■ ストレンスナーでパーツを強化する方法
■ マニキュアと着色剤を使った色の作り方
■ 花の着色方法
■ 3種類の花の形の作り方
■ レジンを使ったコーティング方法
■ 花パーツにめがね留めをする方法
■ ドロップビーズにめがね留めをする方法
■ 金具とドロップビーズの付け方
■ 花をチェーンに取り付ける方法
■ ピアス金具の取り付け方
✓アクセサリーでまわりと差をつけたい方
✓スイートピーのモチーフが好きな方
✓憧れのディップアートに挑戦してみたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
皆さん、こんにちは。
ディップアートアクセサリー作家のゆめはな工房です。
ディップアートで可憐なフラワーアクセサリーを作る講座も、今回が最終回。
このレッスンでは、スイートピーの耳飾り編をお届けします♪
こだわりたっぷりの独自の作り方
スイートピーは、私にとって特に思い入れのあるモチーフ。
私が試行錯誤しながら辿り着いた、簡単に作れて見映えのする、とっておきの作り方をご紹介します♪
特徴は、同じスイートピーでもつぼみ・咲き始めのお花・満開のお花と表情を変えた3パターンを作ること。
まるで本物のように生き生きとしたスイートピーが完成しますよ♪
大きな花びらを丈夫にするには
大きめな花びらがひらひら揺れるのがかわいい、スイートピーの耳飾り。
パーツが大きい分、色を塗る工程や、形を整える際にシワが入りやすくなります。
きれいな作品に仕上げるためのポイントとして、今回はパーツに強化液を用いていますよ。
ディップアートの作品の幅が広がる手法ですので、ぜひ身につけてくださいね♪
可憐なアクセサリーへの仕立て方
花びらのパーツを仕上げてから、ひとつひとつチェーンに取り付けていく今回の作品。
細かな作業になりますが、取り付ける際のコツやバランスよく見える配置の仕方も丁寧に説明していきます。
耳元で揺れる花びらがとってもかわいい、スイートピーの耳飾りが完成!
花の開き方の表現も3種類楽しみながら、ディップアートの世界を味わってみてください♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:18ワイヤーを花の形に仕立てる
10:42花びらの形を作る
15:22オープニング
00:00はじめに
00:20ディップ液の膜を張る
00:47ストレンスナーでパーツを強化する
03:13マニキュアと着色剤で色をつくる
06:13着色する
10:113種類の花の形を作る
16:02オープニング
00:00はじめに
00:20UVレジンでコーティングする
00:47花のパーツにめがね留めをする
06:56ドロップビーズにめがね留めをする
10:26金具とドロップビーズをつける
13:36花をチェーンに取りつける
16:15完成♪
21:29講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
ゆめはな工房 谷口綾香先生
yumehanakobo87
A.私がディップアートを始めたのは、ネットで見かけた1枚の写真がきっかけです。
お恥ずかしい話、当時は離婚と大きな責任を伴う仕事とで心身ボロボロの状態で走り続けた結果限界が来て、休職していました。
その時見かけた写真は、余ったマニキュアとワイヤーで作られたとてもシンプルなものでしたが、何故か妙に惹かれて、調べていくうちに芸術作品のような美しい作品の数々に心を奪われ、どん底の無気力だったのに『やってみようかな…?』と、それこそ本当に余っていたワイヤーとマニキュアを手に取りました。
ゆめはな工房は、本当にすごく普通の、地味な人です。
そんな普通な人たちへ、忙しい日々の中でふと『しんどいな…』と思った時に少し心が明るくなるように、そんな思いを込めて作っています。
A.ゆめはな工房個人としては、色をつけたとき、『パーツから花に』変わる瞬間が魔法のようで大好きです。
またつけた動きによって輝きが変化する、ワイヤーという素材そのものに惹かれています。
ディップアートは型にはめて作るわけではないので、毎回少しずつ異なる作品に仕上がりますし、同じように作っても作る方の個性が大きく出ます。
ワイヤーの成形はもちろん、ワイヤーの色、花に塗る色、組み合わせるパーツ…あなたの想像力次第でどんな作品も生み出せる自由さが最大の魅力です!
A.なかなか『1度で完璧に!』は難しいと思います。
ですが、多少不恰好でも色が綺麗なら案外かわいく仕上がりますので安心してくださいね♪
よりきれいに仕上げるポイントは、『ワイヤーをきれいにねじる』ことです。
なるべく細かなポイントをレッスンの中で解説していますので、焦らずに少しずつ、一緒にレベルアップしていきましょう♪
私は書籍を参考に独学で作り始めましたが、実際の手の動きが分からず戸惑うことも多くありました。
動画なら動きが一目で分かり、また繰り返し見られるのでより分かりやすいかと思います!
分からない部分はコメントでご質問頂けたら嬉しいです。
特に最初のレッスン『チューリップ』は基礎がぎゅっと詰まったレッスンなので、未経験の方にもおすすめです。
A.ディップアートは最近人気が出てきて、ネットやInstagramなどで見かけてご興味をもたれた方も多くいらっしゃるかもしれません。
けれど新しい事を始める時は、『何から始めればいいのか』『どうやればいいのか』『何が必要なのか』サッパリ分からず、なかなか一歩踏み出せない…そんな事が多いのではないでしょうか。
ミルームなら必要な資材はキットで揃いますし、使用するものはなるべくリーズナブルに、かつクオリティの高い仕上がりになるように何度も話し合いを重ねているので安心して始めて頂けるかと思います!
ゆめはな工房は、繊細な色味と動きのある花姿が特徴です。
ぜひご一緒に、気分が明るくなるアクセサリー作り、始めてみませんか?