紫と白の花が華やかな、秋の七草のひとつである桔梗がたくさん集まった練り切り。バランスよく飾るコツをレクチャー。
和菓子KOU 先生
中級
クッキング
和菓子
121
■ 天然色素で着色するときのポイント
■ 餡をきれいに包み込むテクニック
■ 葉っぱの葉脈をつけるテクニック
■ 桔梗をバランスよく飾るポイント
✓和菓子でおもてなしをしたい方
✓お花モチーフの和菓子を作りたい方
✓可愛いものがお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
岡山で和菓子教室をしている和菓子KOUです。
今回の講座では、満開に咲いた桔梗が集まった、華やかな練り切りの作り方をご紹介します。
新しい趣味を見つけたい方や、美しい和菓子作りに興味がある方にぴったりの講座です。
満開の桔梗が美しい和菓子
桔梗の花びら一枚一枚を丁寧に作り、満開の花を表現する技法を学びます。
型抜きが多い作品ですが、根気よく作っていけば難しいことはありません。
花びらの重なりや葉っぱの葉脈まで美しく仕上げるコツをつかんでいきましょう。
細かなディテールまで再現することで、見た目も華やかな和菓子が完成します。
バランスよく飾るコツがわかる
この練り切りのポイントは、たくさんの桔梗だけでなく、下の葉っぱにも魅力があります。
色違いの葉っぱの貼り付け方にもコツがありますので、動画でじっくり見てみてくださいね。
メインとなるたくさんの桔梗も、バランスよく配置する方法を習得します。
おいたあとのひと工夫もお教えしますよ。
一つの練り切りに複数の花を盛り込むことで、見た目のインパクトが増し、華やかさが一層引き立ちます。
効果的なデザインの配置方法を学び、美しい練り切りを目指しましょう。
和菓子作りの基本から応用まで
この講座では、和菓子作りの基本技術から応用まで幅広く学べます。
練り切りの生地の扱い方や着色方法、形作りのテクニックなど、初心者でも無理なく取り組める内容です。
作り方を丁寧にレクチャーするので、安心して参加できますよ♪
満開の桔梗が集まった華やかな練り切りを作ることで、自分の手で美しい和菓子を作る喜びを実感してみませんか?
皆さんのご参加を心よりお待ちしています♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:13練り切りあんを着色する
03:21包あんする
07:32葉っぱを抜く
10:10葉脈を描く
13:22本体に葉っぱをつける
15:24お花を抜く
18:46本体にお花をつける
22:13花芯をのせる
25:51完成♪
27:48講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
和菓子KOU 先生
wagashikou_class
岡山で主に練り切りに特化した和菓子教室をしている和菓子KOUです。
長年続けてきた茶道でお菓子を見て食べて、奥深さを知る中、和菓子職人に指導を受ける機会があり、自分でも作りたいと作り始めました。
練り切りは茶道でお抹茶と共にいただくことが多いイメージですが、
・日本茶にも、紅茶にも、コーヒーにだって合うことを知ってほしい。
・練り切りをケーキやクッキーのように身近なものにしたい。
茶道の主菓子としての練り切りだけでなく、日常にも浸透してほしいとの思いでInstagramに創作和菓子を投稿し始めました。
昔ながらの伝統的な意匠にこだわらず、かわいくて、美味しくて、笑顔がこぼれるようなお菓子を作っています。
近々、和菓子屋としてもお店をオープンする予定。