何度も作りたい!マフィン講座 ベリーのマフィン編 - miroom

何度も作りたい!マフィン講座 ベリーのマフィン編

初級 クッキング | 洋菓子

冷凍ベリーをたっぷり混ぜた美味しいマフィンの作り方。簡単な手順でしっかり作れる、焼き菓子作りの基本を学べるレッスン。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ ベリーマフィンづくりに必要な材料と準備
■ おいしく仕上がる生地の作り方
■ 生地を型に流し込むときのコツ
■ 冷凍ベリーを使うときの注意点

こんな方におすすめ!

✓素敵な焼き菓子を作ってみたい方
✓マフィン作りを基本から学びたい方
✓お菓子作り初心者さん
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

皆さん、こんにちは!

焼き菓子講師のm.higashiです。



今回の講座では、簡単に作れてとても美味しい、ベリーたっぷりのマフィンの作り方をご紹介します。



冷凍ベリーをたっぷり入れて作りますので、ひとくち食べると甘酸っぱい美味しさがお口に広がります♪



シンプルなのにとても美味しいベリーマフィン

今回ご紹介するのは、シンプルな作り方のマフィンです。

ですが、冷凍のベリーをたくさん入れることで、楽しい食感と、甘酸っぱい味が抜群のとても美味しいマフィンに仕上がるんです!



シンプルで手軽なのにとっても美味しい焼き菓子づくりは、初心者の方にもとてもおすすめです♪



ポイントは生地をしっかり乳化させること

ふっくらな生地に仕上げるためには、生地を乳化させることがポイントです。



卵にはちみつや砂糖、油を加えて生地を作っていきますが、生地をよく混ぜることで、材料が均一に混ざり合って滑らかな状態になる「乳化」が進みます。



この乳化をさせることで、ふっくらとした生地に仕上げることができますよ♪



お菓子作りの基本がしっかり学べる

この講座ではベリーマフィンの作り方を取り上げていますが、この工程の中には、お菓子作りの基本が詰まっています。



ふっくら焼きあがる生地の混ぜ方や、焼成の仕方など、他のお菓子作りに活用できるコツを丁寧にご説明しています!



お菓子作り初心者の方はもちろん、基本を再確認したい方もぜひご覧ください。

冷凍ベリーで作れるようになったら、他のフルーツやフレッシュなフルーツでも作ることができますので、ぜひ挑戦してみてください!


受講者の声

  • ユーザーアイコン

    コツなど分かりやすく教えていただきありがとうございました!


カリキュラム

何度も作りたい!マフィン講座 ベリーのマフィン編のサムネイル

何度も作りたい!マフィン講座 ベリーのマフィン編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:10
  • 使用材料・道具

    00:23
  • 始める前に

    01:01
  • 生地を作る

    01:11
  • 生地を型に流し材料を入れる

    05:41
  • 焼成する

    09:42
  • 冷ましてから型から出す

    10:02
  • 粉糖をかけて仕上げる

    10:45
  • まとめ

    10:55

先生の紹介

m.higashi先生|クッキング|洋菓子

m.higashi
m.higashi先生公式インスタグラム muffin.scone__354

- 製菓衛生師
- 東日本製菓技術専門学校 卒業

少人数制の焼き菓子教室を主催。
素朴であたたかい、小麦粉をつかった焼き菓子やパンを焼きます。