模様の編み方をマスターする棒針編み中級講座 コーヒー豆模様のなべ敷き - miroom

模様の編み方をマスターする棒針編み中級講座 コーヒー豆模様のなべ敷き

中級 編み物 | 棒針編み

コーヒーが好きな方へのプレゼントに。棒針編みのスキルアップを目指して、コーヒー豆模様のかわいいなべ敷きを作るレッスン。

学習内容

■ 編み込み模様をするときの糸の持ち方
■ コーヒー豆を編み込む手順
■ きれいな編み込み模様を編むコツ
■ なべ敷きの形に仕上げる方法

こんな方におすすめ!

✓模様の編み方をマスターしたい方
✓棒針編み経験者の方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

SORA16(そらいろ)KNIT STUDIOの平田暁子です。

この講座では、美しいコーヒー豆の模様が際立つ鍋敷きを編み上げます。



模様がだんだん出てくる面白さを感じながら、実用的な作品を編める内容になっています。

日常生活に役立つアイテムを、自分の手で作る喜びを体験してみませんか?



かわいいコーヒー豆の模様

今回作る鍋敷きでは、コーヒー好きさんにぴったりの模様が編めるようになります。



「コーヒー豆の模様って、なんか難しそう...」

「オシャレだとは思うけど、私にもできるかな?」

キレイに模様が出てくるか不安になったり、自分にはまだ難しいんだろうな...と思う方もいるかもしれません。



そんな不安がある方も、「この作品を編みたい!」という気持ちがあれば大丈夫。

私が動画の中でわかりやすくご説明していますので、安心してチャレンジしてみてくださいね。



絵柄を目立たせるテクニック

2色の糸を使って絵柄を描くときには、ベースとなる地糸と絵柄を描く配色糸を使用します。



配色糸を美しく目立たせる編み方、渡り糸がきつくなりすぎないように調節するテクニックを細かくご紹介していきます。



編み物経験者であるあなたの作品がより一層美しく仕上がることでしょう。

コーヒータイムも彩るアイテム

完成した鍋敷きは、ただのキッチン用品とはひと味ちがう作品に。



コーヒー豆の模様を活かして、淹れたてのコーヒーケトルを置いても素敵ですね。

手作りのぬくもりあふれるアイテムは、日々のコーヒータイムを楽しくしてくれることまちがいなし♪



一緒に楽しみながら素敵な鍋敷きを作って、キッチンをもっと魅力的な空間にしませんか?

皆さんのご参加を心からお待ちしています!


受講者の作品


カリキュラム

模様の編み方をマスターする棒針編み中級講座 コーヒー豆模様のなべ敷きのサムネイル

模様の編み方をマスターする棒針編み中級講座 コーヒー豆模様のなべ敷き

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:20
  • 作り目を80目作る

    01:53
  • 表編みをしながら2〜4段目を編む

    03:40
  • 茶色を入れながら5〜10段目を編む

    05:45
  • ピンクで11段目を編む

    21:48
  • 12〜42段目まで編む

    24:37
  • かぎ針でふちをはぎ合せる

    28:14
  • 糸の始末をする

    33:11
  • かぎ針で編地を閉じる

    36:05
  • 糸の始末をする

    40:21
  • 完成♪

    42:52

キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,080)  12
  • オールインワンキット(¥4,380)  16
キット

  • ①メリノスタイル並太 各色

    がま口ポーチ・なべ敷きの材料となる毛糸です。
    10 ダークブラウン / 23 サンゴ 各1玉
  • ②編み図

    キットにはオリジナルの編み図もついています。
    キットをお申し込みでない方もダウンロードしてお使いいただけます。
  • ③ハマナカ アミアミ輪針40cm No.6

    講座で使用する編み針です。
  • ④Clover かぎ針 アミュレ 6/0号

    毛糸を編むときに使う針です。
  • ⑤毛糸とじ針

    糸の始末をするときに使用します。
  • ⑥段目リングセット

    編地に目印を付けるために使用します。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

平田暁子先生|編み物|棒針編み

平田暁子
平田暁子先生公式インスタグラム tsukurite_akko

SORA16(そらいろ) KNIT STUDIO 代表
日本手芸普及協会 かぎ針編み・棒針編み認定講師

シンプルで日常で使える物作りをコンセプトにニット小物を製作・販売。
自宅で小さな編み物教室、編む会、ワークショップを開催。
出張ワークショップも行う。

編み物がもっと自由に楽しめるように、海外のパターンや道具の情報提供も教室では行なっている。